注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

意見を聞きたいです。

回答11 + お礼6 HIT数 1111 あ+ あ-

案内人さん
14/02/08 16:35(更新日時)

友人とは、中学以来の付き合いです。

私は、結婚して裕福ではない人と結婚しました。
なので、結婚式も挙げてません。むろん結婚指輪も…。

この度近しい友人に、フォトウェディングを挙げることにしたんだ!と手紙を送りました。

そしたら返事が…


そうなんだ~、ドレスと着物どっち着るの?
私は、ドレスだけだったから結婚記念日に着物も着ようかな~なんてたくらんでるよ♪
という返事がきました。


彼女は、お色直しではドレスを着たけどそれでは飽きたらずに着物も着るのかよ…(-_-#)
とイラっときました。

友人の発言どう思いますか?

No.2057654 14/02/03 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/03 10:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

なんとも思わないです(^O^)

No.2 14/02/03 10:09
経験者さん2 

主さんへのあてつけの意味はなくて、

天然というか悪気👿のない発言だったのかなって思います。

まぁそれが一番ナチュラルに頭にくる💢時はありますが。

No.3 14/02/03 10:10
お姉さん3 

その友達は、ちょっとあなたに対抗意識があったのかもね😱

でも、そんなに悪気はないのでしょうから、気にしないことです。

友人は友人。あなたはあなた。幸せは他人と比較するものではないです。

No.4 14/02/03 10:17
お礼

お礼が一括ですみません。

私の事情も知っているのになんでそんなさらっとした自慢が出てくるのか…と思います。


思いやりがないというか…。
まあお互いさまですかね(-_-#)

No.5 14/02/03 10:21
お礼

着物も着ようかな~と思ってるなんて式も挙げていなく指輪もない友達にみなさんは言いますか?

No.6 14/02/03 11:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

過敏になるのも分かりますが、友人は貴女がそこまで結婚に対してこだわっている事を知っているのですか?
知っていて自慢してやろうって腹なら何て奴だと思いますが、何も気にせず出た言葉なら貴女が勝手に怒っているだけで損です。余計な惨めな思いはしたくないですしね。
気にせず綺麗な写真を撮ってきてください(^O^)

かく言う私は写真も式も挙げられませんでした。
自分達で楽しく撮ったスナップ写真で充分幸せに思っています。貴女は充分に幸せですよ(*´∀`*)

No.7 14/02/03 12:15
通行人7 ( ♀ )

私も結婚式を挙げていませんが、何とも思いません。
元々、結婚式に拘りが無いからだと思います。
もちろん、友人にもそう話していますが、どこまで理解されているのかは分かりません。ちゃんと理解している人もいれば、強がりだと思っている人もいるかもしれません。

ご友人が、主さんの本心をちゃんと理解している上での発言なら配慮が足りないと感じますが、自慢しているつもりは無いと思いますよ。
あまり気になさらない方がいいと思います。

No.8 14/02/03 12:42
お礼

お礼が一括ですみません。

そう、悪気はないのでしょうね。

結婚で価値観の違いって出ますよね…
なんかこんなことでイラっとしたりしてみじめだし苦しいです。

黒い感情は嫌ですね(; ̄ー ̄A

No.9 14/02/03 12:48
働く主婦さん9 ( ♀ )

私なら、全く気にしないですね

でも そんなに親しくない間柄なら、フォト~云々の話もしないです。

結婚しました、というハガキは送りますが、それくらいですね。
比べてモヤモヤするなんて、つまらないじゃないですか。

形じゃなく、夫婦仲良いことが何より大切です。
お幸せに

No.10 14/02/03 17:50
お礼

>> 9 お礼が一括ですみません。
少しまだ吐き出させてください。
ちょっとした一言が気にさわることってあります。

小さい赤ちゃんがいること知っているのに『働かないで旦那さんからはなにも言われない~?』とか。

貧乏だと知っているから出る言葉だろうけど、余計なお世話だなあって。。

またその人は、専業主婦していて旦那にチクリと言われてるのかもしれませんが。。

No.11 14/02/03 20:08
通行人11 

被害妄想がひどすぎ

No.12 14/02/03 20:11
お礼

ありがとうございます。


ズバッと言われることで変われそうです。

No.13 14/02/04 11:41
通行人13 ( ♀ )

うん

被害妄想酷いね

多分その友達のことを
あんまり好きじゃないんだろね

少しづつ離れたほうが友達のためかも。

No.14 14/02/08 01:53
通行人14 

悪意はないと思う。自分の気持ちが高揚してるから言っただけでしょ。

No.15 14/02/08 13:34
通行人15 

別に、人は、人。イラッときませんよ。主さんは、その友達に対抗意識があるのかな?と思いました。

No.16 14/02/08 16:19
お姉さん16 ( ♀ )

単に…
言った印象です。
自慢じゃ無くて、思ってる事を。
あなたが大変な事を、知ったら言わ無いんじゃ無いかな。
話してみては。
幼馴染みみたいなもんでしょ。
私も居ますが、良いものです。
出来たら本音で接しては。

これから、どんどん、
御主人の関係や御子様、
義理親、ママ友、御近所等、知り合いが出来ますが、
やはり昔馴染みの友達みたいには、行きません。
中々、出来無くて初めて存在に気付くのです。


同僚で、着物が来たいと御主人に言ったら、お金の無駄だからと却下されて、
写真撮影を、カメラマンに依頼しました。
親にも観せたかった筈。
私に観せてくれました。
御色直しは、必要無いと…。
ウエディングドレス意外に、なんとかドレスも着ました。

私は、着物は、着ませんでしたが、良かったねと言いました。

なんか、結婚後にも我慢なんて…

私には、無理だなと…。

安価のレンタルドレスで撮影しては。

うちは、子供も撮影します。

御宮参りに着物を、着たのですが、
段々、ドレスも着物も着る機会が無いです。

だから出来る時に楽しんでは。

自分に満足してれば、
祝福も出来ますし、
素敵だと思います。

No.17 14/02/08 16:35
お礼

主です。

私は、ちっさいことを気にしている自分も嫌なのでちょっと心が落ち着くまで接触しないほうが彼女のためでもあると思います。

自分が苦しいのもありますが…。

昔は対抗意識なんかもたなかったのにあの頃に戻れる日がきますように。
大事な友達なので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧