注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

算数を分かりやすく教えて下さい。

回答6 + お礼5 HIT数 1634 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
14/02/07 04:42(更新日時)

私は、算数は大の苦手です。

ですが、そのまま諦めるのは変わらないので、少しでも自信持ちたいので、教えて下さい。


9-3÷3分の1+1=1

とくダネの番組でありまして、答えは【1】なんですが、先に計算するのは、割り算からは分かるのですが、

【3÷3分の1】の説明あり、分母と分母で……という感じの説明してましたが、

分母という自体、分かってないし、分母とは、どんな役割なのか……

こんな私に分かりやす~く教えて頂けたら嬉しいです。



14/02/06 10:12 追記
解き方も教えて下さい。

No.2058844 14/02/06 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/06 10:25
お助け人1 

まず分数の説明からします。
(3分の1)は、3が分母 1が分子
表記すれば 分母と分子の間に棒を書きます。

続いて 分数の計算を説明します。
数字の3は つまり (1分の3)です。分母が1 分子が3、続いて(3分の1)は分母が3 分子が1。そして お互いを計算する時は 分母を同じにしなければいけません。
先の分母1と 後の分母3はどちらが数が大きいですか? 3が大きいですから、先の分母を3とするのですが、先の分母を3倍したら 先の分子も3倍します。先の方が (3分の9)÷(3分の1)となります。
分母が同じになれば もう平等ですから 分子の9÷1をすれば 答えは9です。

原点の計算に戻って、 9−9+1 9−9は0なので 残ったのは1 ってわけです。

No.2 14/02/06 10:28
通行人2 

9-3÷3分の1+1=1

3÷3分の1

3÷1/3

3×3/1〔3/1=3〕

3×3=9

9-9+1=1

No.3 14/02/06 10:46
お姉さん3 ( ♀ )

まず、分数。
この場合の3分の1を例に取ると、3分の1とはつまり、「1を3で割った数」。
割る数を、分母
割られる数を、分子
といいます。

3分の1では、分母が3で分子が1です。

これを踏まえて、

9ー3÷3分の1+1
=9ー3÷(1÷3)+1

△÷(◯÷□)は、△÷◯×□と同じなので、

9ー3÷(1÷3)+1
=9ー3÷1×3+1
=9ー3×3+1
=9ー9+1
=1

で、答えは「1」となります。

No.4 14/02/06 12:06
お礼

>> 1 まず分数の説明からします。 (3分の1)は、3が分母 1が分子 表記すれば 分母と分子の間に棒を書きます。 続いて 分数の計算… 1さん、詳しく説明して頂いてありがとうございます。

また質問させて下さい。

3は、なぜ1分の3なのでしょうか?

大バカで、ごめんなさい。

No.5 14/02/06 14:07
お助け人1 

では3=1分の3の説明をします。
分数っていうのはつまり、分母÷分子って意味だから 1÷3は3なの。

だから なんでって悩まないで、分数の計算しなきゃいけなかったら 素直に 3(数字)は1を下に置いて 分子は3だよ って素直に考えるんだよ。

No.6 14/02/06 15:05
お礼

>> 5 1さん、再レスありがとうございます。

なぜと思わずに、式にしますと理解は出来ました。

応用問題があれば、問けるといいなと思いますが、毎日のように慣れるまで繰り返すように頑張ってみます(*^^*)

No.7 14/02/06 15:51
お礼

>> 2 9-3÷3分の1+1=1 3÷3分の1 ↓ 3÷1/3 ↓ 3×3/1〔3/1=3〕 ↓ 3×3=9 9-9+1=1 2さん、ありがとうございます。

書き写してみたのですが、解き方は解るような、解らないような……

解き方の式は、覚えていきますので、あと要領よく計算解るといいなと頑張ってみます(*^^*)

No.8 14/02/06 15:59
お礼

>> 3 まず、分数。 この場合の3分の1を例に取ると、3分の1とはつまり、「1を3で割った数」。 割る数を、分母 割られる数を、分子 といい… 3さん、詳しく説明して頂いてありがとうございます。

3÷(1÷3)のカッコ内の、

(分子÷分母 )という順番を覚えてればいいのでしょうか?

No.9 14/02/06 15:59
通行人9 

まず簡単な割り算の解釈を考えましょう

6÷2=3

これは、
①6個のリンゴを、2人で分けたら、1人あたり3個貰えた
②6個のリンゴを、1人あたり2個ずつ配ったら、3人に配ることができた

というように、複数の解釈ができます

3÷3分の1=9
これを上記①に当てはめると、3分の1の部分が「3分の1人」になってしまい、人を3つに分けるのもおかしいので、②に当てはめてみます

3個のリンゴを、1人あたり3分の1個ずつ配ったら、9人に配ることができた
ということです

【a.】リンゴが3個あって、1個のリンゴを3等分して、そのうちの1個、つまり『3分の1個』が、1人あたりのリンゴの数で、9人に配ることができる

【b.】リンゴが3個あって、リンゴ1個を3人に配るので、9人に配ることができる

【a.】と【b.】は同じことなんですが、ここで計算式に再び戻ります

3÷3分の1=9
これは上記【a.】にある通り、『リンゴ3個あって、1人あたり1/3個なので、9人に配る』という式

3×3=9
これは上記【b.】にある通り、『リンゴ3個あって、1個を3人に配るので、9人に配る』という式
※単純に掛け算として見た場合の解釈は他にもありますが、今は省きます

上記2つの式は同じですから
3÷1/3=3×3=9

よく、「分数の割り算は、分母と分子をひっくり返して、掛け算する」等と説明されて、「なんでひっくり返すの?」なんて疑問を持ちますが、ひっくり返しているのではなく、解釈をちょっと変えるだけで、割り算と掛け算は入れ替わる、ということです

気づけば長文になりましたが、分かり難かったらゴメンナサイね

No.10 14/02/06 21:22
お礼

>> 9 9さん、私にとっては、グレードアップのような解説を本当に ありがとうございます。

文章も苦手な方ですが、ゆっくりと理解していき、勉強になりました。

いろんな式の解き方あるんだなと思いつつ、
挑戦していきたいですね(*^^*)

でも、その前に、買い物行った時に、割引する金額の出し方も、早く計算出来るようになりたいですが、せっかくなので、また投稿すると思うので、お見かけしたら、宜しくお願い致します。

No.11 14/02/07 04:42
通行人2 

○という図形を使ってみます
○をケーキ1ホールだと想像してみてください

1/3は○〔ケーキ1ホール〕を3等分したものの中の1つ分〔1ピース〕を表します

2/3は○〔ケーキ1ホール〕を3等分したものの中の2つ分〔2ピース〕を表します

3/3は○〔ケーキ1ホール〕を3等分したものの中の3つ分〔3ピース〕
つまり、等分しても等分した数全てを表しているので結局等分する前の○〔ケーキ1ホール〕丸々1つ分を表すことになりますので、3/3=1となり分割してもしなくても○〔ケーキ1ホール〕1つとなります。

ここから本題です。

〔3÷1/3〕は
○〔ケーキ1ホール〕が3つ分○○○〔ケーキ3ホール〕あります。

○○○〔ケーキ3ホール〕をそれぞれ3等分に切り分けます
三等分したもの〔3ピース〕が○○○3ホールあるのであれば分割したケーキは全部で9ピースできあがりませんか?

3ピースが3ホール分あるので〔3×3=9〕全部で9ピース
〔9人分のケーキに切り分けられた〕と考えてみてください。

スレの問題に置き換えると
9-〔3÷1/3〕+1=1
9-9+1=1
0+1=1

いかがでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧