インフルエンザ?検査?

回答3 + お礼0 HIT数 703 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/02/07 10:35(更新日時)

もしかしてインフルエンザ?

社会人、ひとりぐらし一年目ですが、
体調不良のため会社を休もうと考えています。

昨日、のどの痛みと微熱(37度と少し)で定時後病院に行き、お薬を処方してもらいました。
それを夜一度飲んで、しっかり食べ暖かくして寝たのですが
(時間は遅くなりましたが自然起床したので寝不足ではないと思います)
今朝熱を計ると、ご飯前には38度まで熱があがっていました。かえって治るのが遅くなるので解熱剤は使っていません。

一度しかお薬飲んでいませんが、
お薬はのまず、インフルエンザの疑いをかけて検査にいくべきでしょうか? 
それとも一度しかお薬のんでいないですし、引き続きお薬を飲んで、一日様子をみるべきでしょうか?

また検査を行う場合、熱がでてから何時間語ならばいっていいのでしょうか

No.2059195 14/02/07 07:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/07 07:21
通行人1 

病院で処方された薬は飲んでいいですよ。
インフルエンザの検査は発熱の初期では反応が出ません。
24時間たった後ぐらいがいいようです。

No.2 14/02/07 09:32
通行人2 ( ♀ )

今の時期は疑った方がいいよね。

夕方に計っても高熱なら、検査しましょう。

No.3 14/02/07 10:35
通行人3 

インフルエンザの検査をする場合、24時間経っていれば正確な結果が出るみたいですよ。

疑っているくらいなら、病院へ行って検査してもらうのがいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧