注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

暗示でしょうか?夢判断お願いします。

回答2 + お礼2 HIT数 674 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/02/09 22:37(更新日時)

先ほどうとうとしながら見た夢なのですが、私が自転車を押しながら道を歩いていると先の見えない暗い用水路があり、そこには緑色の濁った水が流れていました。その手前には薄い板でできた古びた階段があり、セーラー服を着た学生が自転車を押しながらその階段を登っていきます。私も上に行こうと自転車を押しながら階段を登り始めたのですが、グラグラとして不安定な階段に不安を覚えて引き返すと、いきなり階段を固定していた金具が外れて落下していくところで目が覚めました。

現在、今すぐやらなくてはいけないことがあり、追い詰められていて体調を崩しています。自分の今後の人生に関わることなので頑張らなくては、という気持ちはあるものの、もともと自分の希望する方向性ではなかったため、全くやる気が出ずに行き詰まっています。よく夢には潜在意識が現れるとか何かを暗示していると言われていますが、この夢は私の自堕落な現状を危うんでいるのでしょうか?

参考までに意見をお聞かせ下さい。

No.2059692 14/02/08 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/08 15:13
通行人1 

やらなくてはいけないこと…をやらなくては良い感じがします。

やらなくてはならないことがどういうものなのか分からないですが…

その道が正しければどんなに拒否しても勝手にその方向に進むし、自分が進むべき道ならば本当は頑張る必要もないので主さんが嫌だと思う感情を信じてみても良い感じがします。

でもその感情が主さんの我なのか潜在意識から来るものなのかが問題ですが。

No.2 14/02/08 23:28
通行人2 

潜在意識の不安感から夢を見たのかも

No.3 14/02/09 22:35
お礼

>> 1 やらなくてはいけないこと…をやらなくては良い感じがします。 やらなくてはならないことがどういうものなのか分からないですが… その… 自分はあまりやりたくないことなので、その意識が出てしまっているのかもしれませんね。少し考え直してみようと思います。

No.4 14/02/09 22:37
お礼

>> 2 潜在意識の不安感から夢を見たのかも 先行き不安なのでその意識があらわれてしまったのかもしれませんね。
今取り組んでいることを考え直してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧