注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

寝かしつけ

回答5 + お礼4 HIT数 865 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
14/02/09 20:51(更新日時)

2歳と6ヶ月の子供がいます。

上の子を寝かせる時に下の子が一緒だと寝てくれません。
なので下の子は一人でリビングで待たせています。
スマホで赤ちゃんが好きな?(泣き止む)音を鳴らし、オモチャを置き出来る事はして安全面も心配ない上で、上の子を寝かしつけに行きます。
でもやはり寝かしつけ戻ってくると泣きじゃくり涙と鼻水と汗まみれになってます(>_<)
泣く事なくご機嫌な時や寝てくれている時もありますが最近は泣いている事が多く悩んでいます。
旦那が帰ってくる時間を見計らいあと10分程で帰ってくるから大丈夫なので寝かしに行ったりしていますが夜勤もあるので何とかしたいと思っています。

やはり一緒に連れて行くしか道はないでしょうか。

上の子はまだ下の子が認められないのか攻撃したりするので近くには置けません(>_<)
未だにベビーベッド内です。なので一緒に寝かしに行く事が普通のご家庭より厳しい環境にあります(>_<)

私の様な子育て環境だった方や一人以上子供がおられる方はどうして寝かしつけされていましたか?
アドバイス下さい。

ちなみに日勤の時は旦那が帰ってきてから下の子をお風呂に入れてもらうので先に下の子を寝かせ事は出来ません(>_<)

No.2059710 14/02/08 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/08 15:50
通行人1 

ウチは、お気に入りのぬいぐるみと天井を回るガラガラで何とか…。こういうものだと解って貰えるように割り切って考えています。身体は一つしかないので。

No.2 14/02/08 15:58
お礼

>> 1 なるほど。
下の子からしたら始めから、このような環境な訳なので急に一人にさせられた訳ではないので考えようですかね(´・_・`)

ありがとうございます。

No.3 14/02/09 08:55
通行人3 

こんにちは。
5歳娘と9ヶ月息子がいます。うちの場合は二人とも一緒に寝室に連れて行きます。下の子はもうハイハイも伝い歩きもするのでとても目が離せないです。主さんとこも大変でしょうが、だんだん一緒に寝ることに慣れせていってみてはどうですか?これからだんだん二人を別にしておくのは無理になってくると思います。上の子もそのうち慣れてきますよ、きっと!

No.4 14/02/09 10:34
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

3才、2才、8ヶ月の子供が居ます。
私は8ヶ月の子は抱っこヒモで抱っこしながら、2才の子をポンポンしたり3才の子の手を繋いだりして寝かせてます。

それでもダメな時は、8ヶ月の子をどうにか寝かせてお布団に下ろしてから、私も寝っころがって2才の子を抱っこして3才の子をポンポンしながら寝かせます。

下の子も一緒にお風呂に入れてしまうのは無理ですか?
大変でしょうが、同じ部屋で寝かせる様にした方がいいかと思います。

No.5 14/02/09 12:37
通行人5 

私は年子で3人いますが
寝かしつけした事ないよ
そんな大変なんかな?

No.6 14/02/09 15:11
お礼

>> 3 こんにちは。 5歳娘と9ヶ月息子がいます。うちの場合は二人とも一緒に寝室に連れて行きます。下の子はもうハイハイも伝い歩きもするのでとても目… ありがとうございます。
そうですよね!
今は寝返りですが月齢があがるとハイハイなどで行動範囲も広くて一人にはしておけないですもんね(>_<)
慣れていくしかないですね。
挑戦してみたいと思います。

No.7 14/02/09 20:41
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は上の子が寝つくまで なかばむりやり下の子に沿い乳して黙らせてました。

上の子の寝かしつけってどれくらい時間かかりますか?

No.8 14/02/09 20:50
お礼

>> 7 そうですかぁ(´・_・`)

長い時で1時間ぐらいです。調子ぃぃ時は15分とかです。
でも下の子が一緒だと目が冴えてしまう傾向があります(>_<)
あと一緒に寝ていても下の子に攻撃してくるので庇う事に精一杯で寝かしつけどころではなくなってくるのが常ですぅ(>_<)

No.9 14/02/09 20:51
お礼

>> 5 私は年子で3人いますが 寝かしつけした事ないよ そんな大変なんかな? えー!
年子のお子様が三人いてすごいです(´・_・`)

私もそんな風に言ってみたいです(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧