注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

パートの産前休暇と、育児休暇。

回答3 + お礼2 HIT数 638 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/02/11 23:30(更新日時)

パートでも産前産後休暇と、育児休暇を貰えるらしい会社で働いています。

産前8週間前~産まれて一歳になる前日までまるまる休暇を取得したいと考えています。
私は5時間のパートで、月20、22日働いている勤務体制です。
雇用保険は引かれてるので、育児休暇中だいたい月平均の半額は貰えると事務の方から聞きましたし、育児休暇中なんとかやっていけそうなので、丸々休みたいのです。
この身分で休みすぎでしょうか…制度に甘えられるものならば、可能な限り
家庭を優先したいと思ってしまいます。
経験談等お聞きしたいです。

ちなみにイ○ングループです。

No.2060830 14/02/11 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/11 11:02
通行人1 ( ♀ )

制度に甘えても同僚が受け入れてくらるのなら良いのではないですか?
もらって復帰せずに辞めようとかなら 最低ですが・・・・・
だって  その間 補充なしで他の方が穴埋めするんですから

No.2 14/02/11 11:31
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます!
復帰後も働く事は育児休暇取得の必須条件ですし、大丈夫です。
同僚は協力的ですが、普段から関わりのある男性社員の人は、産んで1ヶ月で私が復帰してくれるといい回っていて、言いづらい状況です。
1ヶ月なんて一言もいってないのに。

No.3 14/02/11 12:07
通行人3 

イオンだと女性が多く働きやすい環境でいいですね。なのでそういう制度も充実しているんですね。制度は利用するためにあるんです。利用しましょう。

No.4 14/02/11 17:13
お礼

>> 3 割りと大きいところなので、パートであってもきちんとしているみたいです。
遠慮せず取得に向かいます!ありがとうございました!

No.5 14/02/11 23:30
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さんの前にその制度を使った方はいますか?いればメリット・デメリットを聞いてみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧