注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

国民健康保険

回答6 + お礼2 HIT数 805 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/01/03 18:27(更新日時)

私は美容師で何の保証もなく今まで親の社会保険に扶養になっていたんですが、年収が増えた為抜かれてしまいました。その直後 失業してしまいこれから自分で国民健康保険に入ると思うんですが、皆さんいくら位保険料は納めてますか? 今まで親に全部任せていた為保険の事がわかりません(汗)どなたか教えてください!

タグ

No.206155 07/01/03 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/03 10:04
通行人1 ( ♂ )

自分は独身者で手取り27~30万です。 社会保険完備の会社でないので給料日にはいつも役所に支払いに行きます。 支払額は月々19800円です。

No.2 07/01/03 10:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

彼氏が16300円で私が700円です 私は病気持ちで働けないからですね

No.3 07/01/03 10:48
匿名希望3 ( ♀ )

保険は前年度の所得から計算されるから納める額は人それぞれですよ。

No.4 07/01/03 11:23
通行人4 ( ♀ )

妊婦であり出産し働いていません
去年夏DVで逃げてきた私が先月加入した国保は月1660円です。

No.5 07/01/03 11:50
お礼

皆さん色々な情報有難うございましたo(^-^)o ! 因みに手続きは区役所に行けば良いのですか❓ 今無職でこれから雇用保険を受ける予定なのですが、それは関係なく国保に加入できますか? 質問ばかりでスイマセンm(__)m

No.6 07/01/03 13:58
通行人6 ( ♀ )

区役所です。失業保険関係ないですよ😏😏

No.7 07/01/03 14:29
お礼

6さん、他の皆さん一括ですみません🙇 ありがとうございました😃😃😃

No.8 07/01/03 18:27
匿名希望8 ( ♀ )

親の社会保険の扶養は、主さんの年収が130万以上が見込まれる時から抜かれます。

しかし失業すると、自分で保険料を払って国保に加入しなくても、また親の健康保険の扶養に入れます。

親が会社に依頼して、
被扶養者届を社会保険事務所、又は健保組合に提出する必要があります。

但し、主さんが失業保険を実際に日額3612円以上受給してる間は、親の扶養に入れません。
この間は国保に加入しないといけません。

自己都合退職で3ヵ月の給付制限中は、親の扶養に入れます。

なお国民健康保険の保険料は
均等割(一人いくら)
世帯割(一世帯いくら)
所得割(前年度の所得)
により決まります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧