注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

みなさんの力と知恵を貸してくださいお願いします

回答18 + お礼5 HIT数 1159 あ+ あ-

悩める人
14/02/14 15:17(更新日時)

はじめまして。
みなさんに、ご相談なんですが力をお貸りできませんでしょうか!
よろしくお願いします。

実わ、別れた彼女なんですが…
別れてから、数日後に連絡あり
子供ができたと、聞きました。

自分わ、素直に率直に産んでほしいとお願いしました。
ですが、最初元カノわ絶対下ろすって言っていたのですが。
昨日、産婦人科の方に検査に行ったら
今、5週で6.5mmあったそうです。
それで、それで動いているのみて。
やっぱり、下ろしたくないと本当の気持ちを言ってくれました。

家の親わ、産むことに賛成していて下ろすことにわ反対しています。

ですが、元カノ側の親わ産むことに反対しているのですが。
どう、説得したら良いのでしょうか…

正直自分わ、その元カノと別れる時におかしくなってしまい。
毎日ないてあまり辛くて
死のうとしてしまい、死ねる確率わ少ないすが、ODをしてしまい病院に運ばれて精神科に、入院しました。
そのことで、元カノの両親にわ迷惑かけてしまいました。
ですが、自分わ変わる自信がありますし
子供が産まれたら、今以上に仕事を頑張りお金を稼ぐことに、専念します

いま、元カノわ専門学生なんですが。
その専門にかかったお金も時間わかかってしまいますが一生をかけても返します。

元カノの父親とわ、電話でお話をしまして。
今の、お前でわ絶対無理だって言われ
ちゃんと、自分のこと考えてから連絡してこいと言われました…
ですが
産んでほしいという気持ちわ変わりません
産んでほしいと言ったら、殴ると言われましたが
殴られても、何されても自分わ引き下がるつもりわありません
人生で初めての、子供を下ろすなんて絶対にしたくないんです
せっかく、宿ってくれた命を殺すなんてできないんです
ですが、今の状況が状況だから苦しくなってしまうかもしれませんが
自分わ、産まれてくる子供と元カノを守っていける自信わあります

確かに、今就職わしていますが
月の、収入わ20万くらいです
ですが、自分わ本当に守りたい人支えて行きたい人がいるのなら
もっともっと頑張って、収入を増やす自信わあります

このような、時わどのようにしたらいいのでしょうか…
家の親も、元カノ側の親を説得させるのに力を貸してくれると言ってくれました。

でも、自分の問題だからできる限り自分の力で説得させたいんです
お願いです、みなさん力と知恵を貸してくださいお願いします。

No.2061949 14/02/14 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/14 09:43
通行人1 

わ→は


No.2 14/02/14 09:47
悩める人2 

20万円の収入💰があるなら生活出来ない事もないと思うんですが、

元カノのお父さんの良く考えろという言葉が何を言っているのか、

その辺を娘さんからでも詳しく聞けないでしょうか。

No.3 14/02/14 09:59
通行人3 

主さんがおいくつなのかわかりませんが、私にも成人した娘と息子がいます。

元カノさんのお父様の言葉の意味、わかりますか?

心が健康じゃないと、妻子を支え、守っていくことは困難です。

収入の事は手取り20万あれば、最低限生活は出来ますので、お父様は収入の事を言っているのではないです。

主さん自身の精神状態の事、もう少しよく考えた方がいいと思います。

結婚生活は、いい事ばかりではないです。

元カノと別れた原因は何だったのでしょうか?

そこはもう解決したのですか?

No.4 14/02/14 10:00
お礼

>> 2 20万円の収入💰があるなら生活出来ない事もないと思うんですが、 元カノのお父さんの良く考えろという言葉が何を言っているのか、 そ… 別れてから、自分わ連絡を取らないつもりで居ました。
ですが、元カノから『生きてる?』ってメールがきました。

それから、連絡をとるようになりました。
元カノの、父親からわお前わ非常識だっていわれました。
なんか、時間も考えないで電話とかしてきてとか言われたのですが

別れてからわ、そんなに遅くに自分から電話なんてしてないです。
今、元カノわ違う男と絡んでいて
その男と、遅くに電話をしているんですよ。
それを、自分だと勘違いして自分のせいにされました。

確かに、別れるってなった時に死のうとした自分の精神面が気になるのだと思います。
ですが、今わ元カノのお腹の中に自分の子供がいるから
これから、強くなって
自分を、変える自信あるんです
それを、わかってもらいたいのですが…
いくら、殴られても絶対引き下がりません。
その、気持ちが大きすぎてどうしたらよいのかな頭が混乱しちゃって
なにを、考えたらいいのかがわからないです

No.5 14/02/14 10:03
通行人1 

わ→は

意地でも直さないんだ

うん
あんた、変わってるね

No.6 14/02/14 10:03
通行人6 ( ♀ )

彼女にはもう新しい方がいらっしゃるんですね、登場人物の中で彼女の親が一番まとも。

No.7 14/02/14 10:04
お礼

>> 3 主さんがおいくつなのかわかりませんが、私にも成人した娘と息子がいます。 元カノさんのお父様の言葉の意味、わかりますか? 心が健康… 別れた原因わ、自分が違う女の子と連絡をとってしまいました。

はい!
わかります。
付き合ってる時わ、なにがあったって死のうとなんてしませんでした
正直、精神面わ強かったと思います
ですが
別れるとなってから、おかしくなってしまいました
ですが、その元カノといれば強くなっていく自信があります

自分わ、いま20歳です
社会にでて、4年経ちます

No.8 14/02/14 10:05
お礼

>> 5 わ→は 意地でも直さないんだ うん あんた、変わってるね 精神面わ、意地でも変えます

No.9 14/02/14 10:07
お礼

>> 6 彼女にはもう新しい方がいらっしゃるんですね、登場人物の中で彼女の親が一番まとも。 新しい人ってわけじゃないそうですが。
元カノわ、付き合わないと、言っているので

No.10 14/02/14 10:08
エディ ( 30代 ♀ mieJCd )

子供を育てることは並大抵のことではありません。文章を読む限り少しお若いですか?年齢は関係ありませんが、(わ)はやめておきましょうか。

No.11 14/02/14 10:10
通行人11 ( ♀ )

まず、「わ」と「は」の使い方を学びましょう。
「今わ」ではなく、「今は」です。そう言う一般的な常識のなさそうなところ、人の話を聞けなそうなところが嫌われてるのでは。

子供云々の前に、元彼女は今お付き合いされてる方とかどうするつもりなんでしょうね。
主さんは、認知と養育費を考えておけば良いと思います。

まさか…結婚しようと思ってるんですか?それは反対されて当然です。


No.12 14/02/14 10:10
お礼

>> 10 子供を育てることは並大抵のことではありません。文章を読む限り少しお若いですか?年齢は関係ありませんが、(わ)はやめておきましょうか。 はでしたね!

No.13 14/02/14 10:17
学生さん13 

わとは
今頃気づく?

No.14 14/02/14 11:16
働く主婦さん14 ( ♀ )

妻子守る自信も
学校のお金返す自信もあるみたいだけど
実際返してるの??


私もでき婚だったけど
旦那は昼、夜バイト掛け持ちして出産費用と生活費
稼いできて親にも頭下げにきたけどね。
今五週だったら、これから検診いったり悪阻始まったりお金もかかるし彼女も
精神的にも肉体的にも大変になるけど??


自信あるのは結構ですが
父親になるなら、行動で
語ってください。
彼女の親も口先だけだと
信用しないでしょう。

No.15 14/02/14 11:28
通行人15 

少なくても、は→わ と書く人を親だって思えない。確かに赤ちゃんが生まれれば 人は変わっていく。お母さんも肝座ってくるし。お父さんも仕事頑張るかもしれない。
けど、20歳ははっきり言って周りが見えてない状態、ここでアドバイスしてくれてる人や彼女の御両親が何を言いたいのかも真の意味もわからない状態。指摘なんて 受け入れる余裕もない。頑張るなんて子供でも言えるんだよ。みんな苦労して何度も倒されて強くなっていくのに、今のままじゃ相手の御両親のご理解を得るのは難しいよ。

No.16 14/02/14 11:39
働く主婦さん16 ( ♀ )

主さん、彼女は、産みたい
と言ってるみたいだけど、それは、あなたと結婚して子供を産み家庭を持ちたい
と言う事なのかな?
その辺りは、聞いた?
ただ、産みたいのとは違うよ?

それと、主さんは、今、実家?
すぐに、家を借りて、彼女と子供を迎えられるの?
産まれるまでの、病院代や、出産費用、ベビー用品等、揃えられるのかな?

彼女も、あなたも、まだ子供な印象なんだけど、あらゆる支払い全て出来るの?

ただ「産んで欲しい!引き下がる気はない!彼女の父親を説得したい!」
と「言ってるだけ」
じゃダメな事が分からない?

特に、あなたは、別れただけで精神を病んで、迷惑かけて、入院までした
メンタルが弱い男の子。
どっかの、お礼で、付き合ってる時は病まず寧ろ、精神は強かったと思う。
なんて、書いてるけど、結局、自分自身をコントロール出来ず、病んだのは事実であり、メンタルが弱いのが現実。

彼女の父親も、そう思っている。
別れただけで、病む奴は、また、なんかあったら病む。
そんな不安定な男の所に、娘を安心して任せられると思う?

主さんは、頑張って働く!強くなる!
と言ってるけど、別れに等しく辛い思いをする事があったら、また病むでしょう?

それでも、結婚したいなら、行動で示さないと。

後ね、彼女は、違う男と連絡取ってるみたいだけど、あなたと結婚する気がホントにあるの?
ホントに、あなたの子なのかな?

まず、色々な事を冷静に考えましょう。

No.17 14/02/14 11:56
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

最初から、強くなって、経済面も整えてから
子供を作れば良かっただろうが、馬鹿が

まず、そこを相手方の両親に詫び入れてからじゃなきゃ、話を聞いて貰える訳がない

相手を怒らせたままで

今から自分変わります

じゃねえよ

は?お前何言ってんの?としか言われない

今までしてきたことを、清算してから
次の事を考えて行動に移せ

なぁなぁにしてきて、今の結果になったんだから
一旦、けじめを付けて
これから、どうして行くか、改めて伝える

それで駄目なら諦めろ

今のお前じゃ無理だ

一生、悔いて恥じろ

最低限の責任だ

No.18 14/02/14 12:07
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

とにかく説得するしかないでしょうが、人は口では何とでも言えます。
本当のその人は、その人の行動で決まると思います。私が親でも貴方達が数年後に行き詰まってダメになっている姿が目に浮かびます。
だから相手の親も反対しているんでしょう。

やっぱりダメだった…ごめん。って言えば口先だけの事なんて直ぐにひっくり返るんですよ。

口で何を言っても納得させるのは無理だと思います。

No.19 14/02/14 12:19
通行人19 ( 30代 ♀ )

クスリやって精神病院に担ぎ込まれる男と、自分の娘の結婚を許す親がいるはずないですよ…………

あと、本当に貴方の子?
日数あってる?

No.20 14/02/14 12:40
通行人20 

主さんの気持ちをはっきりと彼女の親に伝えるんですよ。変わりますと。でも、文章、わ、じゃなくて、は、ですよ。しっかりしてくださいよ、主さん。

No.21 14/02/14 13:47
通行人21 ( ♀ )

男の文章とは 思えない

No.22 14/02/14 15:15
通行人22 ( 30代 ♂ )

まぁ別れ話を出されてODする程度の男は父親になれないと思うけど…

主的には子供が出来たからよりを戻せると喜んでるだけだろ?
子育てはそんなに甘くない。

No.23 14/02/14 15:17
通行人21 ( ♀ )

暇な女の 妄想スレと思われても 主さんが 心外だろうから、是非 性別表示して まともな日本語で お願いします!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧