注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

親の怒り方について

回答5 + お礼0 HIT数 560 あ+ あ-

悩める人
14/02/17 13:46(更新日時)


親が怒ると
わたしのことを放棄してきます

放棄というのは
ご飯、洗濯、お金など
わたし以外のことしかしないのです

わたしはまだ学生なので
お金はかせげません

勉強するのが職業だと思ってます

けれど
親の考えが全てじゃないと思うので
意見します
すると
このような仕打ちをうけるのです

精神的につらいです


タグ

No.2063030 14/02/16 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/17 00:01
通行人1 ( ♀ )

ぶつかる内容でアドバイスは変わります。
例えばどんな状況ですか?

No.2 14/02/17 00:13
通行人2 ( ♀ )


厨2病少女かい?

食わせて貰ってるうちは、親の考えがすべてだよ。

親は大人だし
(主の親は大人気ない叱り方するけどな)
主を陥れようとか、
ダメにしてやろうという考えをしないから、今は我慢だな。

親の言うことはだいたい間違ってないよ。

No.3 14/02/17 02:58
通行人3 


自分で稼げないうちは親に逆らえないので悔しいですよね!
その悔しさで勉強とか進路のことを頑張って、早く自立してやる!って
思ったらいいんじゃないかな🙋

No.4 14/02/17 11:29
おばかさん4 

😫ご飯🍚を抜かれるのは辛いでしょうね。
反応が判り切っている以上は、
下手に逆らわない方が安全なのかな。
働いて一人暮らし出来るように勉強頑張ろう。

No.5 14/02/17 13:46
通行人5 

学生で実家暮らしならお金もそんなにいらないし、ご飯や洗濯くらい、自分でしましょう。

そうやって放置してくれたこと、将来自立する時には、お母さんに感謝できますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧