卵巣ガン

回答2 + お礼1 HIT数 1169 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/12/03 19:31(更新日時)

先週卵巣嚢腫の手術で卵巣の腫れていた部分を切除し、組織検査したところ両方の卵巣ともに切除組織から悪性のガンが検出されました。これからの治療は
1妊娠→出産の未来をすて卵巣を全摘出し、自分の命を優先する
2抗がん剤治療を初めガンの成長、発生を予防する
3発生、成長をしないことを祈りつつ二~三ヶ月に一回ずつ検査する
という選択を迫られています。歳が25とまだ若い?らしくガンの成長も活発かも?と予想はされていますが、どれも不確定要素ばかりな上、私はまだ結婚も妊娠も初体験すらしておらず、結婚→妊娠は希望しています。皆様ならどの選択をしますか?正直自分でももう何が何だかになってしまって。
最後にこんな長文読んでいただきありがとうございました

タグ

No.206304 06/12/03 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/03 16:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私なら、抗がん剤治療します。やれる事をして、癌と戦いたいです!がんばって下さい!

No.2 06/12/03 17:49
大さん ( 30代 ♂ oaWn )

😊初めまして。
自分は右目の下瞼に悪性リンパ腫が出来ていたにも関わらず…治療を避けたいためにSTEP2まで進行してしまいました。
明日、先日検査した骨髄検査の結果を聞き、明後日から放射線治療を開始します。
癌は自分の細胞が悪性化して暴走を始める病気ですから、一刻も早く抗癌剤治療を始める事を薦めます。
若いから進行も早いですが…若いから治療に耐える体力も有ります。
引き替えにする事も有るとは思いますが…😊立ち向かいましょう。自分は治療する場所が顔ですから、厄介な事になるとは思いますが…🚶一足先に👿癌と👊一戦交えて来ますね。

No.3 06/12/03 19:31
お礼

まとめてお礼になってしまいすみません。私は、体が正直虚弱体質なため抗がん剤を使うことは、他の臓器への負担やアレルギーを考えると怖くて

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧