皆だったらどうする?

回答3 + お礼0 HIT数 1004 あ+ あ-

ゆか( 29 ♀ FinNCd )
14/02/17 13:17(更新日時)

上手く言葉にできないんだけど‥
土曜日に仲良い幼稚園の友達と子供達と一緒に作品展行って、その後に友達の家で遊んでぉ昼も一緒に食べたり、夕方まで遊んださぁ〜それで、親はタバコ吸いながら話ししたりして子供達が仲良く遊んでたから、その間は見てなかったさぁ‥
それで、部屋に戻ったら、その友達の子供がお婆ちゃんと旦那さんの妹に借りてる電子キーボードを子供達皆で遊んでたんだけど、壊れちゃったみたいさ•́ε•̀٥

友達の子供がお婆ちゃんに、うちのチビ達が壊しちゃったから使えなくなっちゃったって言ってて‥
でも、友達の子も一緒に皆で遊んでたんだよ‥
それでママ友達も、お婆ちゃんに謝りに行って旦那さんにも怒られ‥
次の日、長女に聞いたら、こわしてないし、初めから音ならなかったし、友達の子も触ってたって言ってて、長男に聞いたら、次女が電源つけたから消したって言ってて、子供達に聞いても皆違うこと言ってて‥
でも、叩いたりして壊したりしたわけじゃないし‥
でも、お婆ちゃんや旦那さんママ友達は、一緒に遊んでたとしても、自分の子が言ってる事を信じるよね‥

旦那に相談したら壊したもんは弁償しなくちゃいけないって言ってて‥
それは、うちもわかってるけど、うちの子供だけが悪いのかな?とか思ったり‥
オモチャなら、買ってあげれるけど‥昨日もネットでイロイロ調べたけど同じのは売ってなくて‥
今回の件は初めてだから、どうしたらいいのかわからなくて‥
友達ともギクシャクしちゃっててさぁ( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
ママ友には、こっちで何とかするから深く考えなくて大丈夫って言われたけど、今は友達がウチに対して、すっごい冷たい‥
今まで、すっごい仲良くて姉妹みたいな存在だったのに、今回の件で簡単に仲がくずれちゃうのかな‥
どうしていいのかわからない‥
考えても考えても答えが見つからないよ‥誰か助けて〜

No.2063177 14/02/17 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/17 11:51
ちか ( 30代 ♀ 1bJMw )

そこに居た全員を呼び、勿論おばあ様も全員です。

そこで子供の言い分を一人一人聞きます。

…と言うより、壊れたその場でしないと意味ないかな。
ちょっと遅いね。

即、行動が出来なかった主さんの責任と注意力散漫と言うことで…今回は弁償で如何でしょうか。

No.2 14/02/17 12:51
匿名 ( 40代 ♀ CHk5w )

ちゃんとまともな文章書きましょうね。

No.3 14/02/17 13:17
じゅん ( 30代 ♀ aDbMCd )

子どもたちをちゃんと見ていなかったのは、そこにいた大人たち全員の責任だと思います。
お友だちが弁償しなくていいと言っているなら、菓子折りを持っておばあさんに謝りに行ってはいかがですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧