注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

落ち込みに耐えられるか不安。

回答2 + お礼1 HIT数 484 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/02/18 05:50(更新日時)

バレンタインの日、好きなひとに挨拶だけで話せなかった。話したかったよ。会えるとしたら金曜日。でもいない日もあるし、今週いないかも。わかんないけど。でもいなかったらあいたすぎて落ち込み凄いんですけどどうしよう。しかも次の日の土曜日は、親戚のお祝いなんだよ。落ち込んでいけないとか、暗いかおとか絶対に無理だし。

タグ

No.2063332 14/02/17 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/17 23:08
通行人1 

バレンタインごときで、ネガティブになりすぎです!
ホワイトデーまでなら、この前渡そうと思ったんだけど、タイミング合わなくて…って渡しちゃえばオッケーだし、渡さなくても特にプラスもマイナスもないんですから、これからゆっくり仲良くなればいいですよ!

渡し方と場合にもよるけど、義理で職場の人が大勢配ってない環境だったら、ちょっと特別感を感じて意識してもらえるかもしれないですが、他の方も当たり前みたいに義理チョコ配ってたら「お返しめんどくせーな」くらいしか思わないと思います。
くれなくても別に彼は何とも思いません。
本命でラブレター付きの場合、そんなに仲良くなくて、プライベートで一度も遊んだ事が無かったら、ほぼ玉砕コースですね。

No.2 14/02/18 00:13
通行人2 


バレンタインが過ぎてもアピールしたり、仲良くなるタイミングはいくらでもあると思いますので
イベント事にそんなにこだわらなくても大丈夫だと思いますよ、がんばれー😍

No.3 14/02/18 05:50
お礼

>> 2 みなさん、回答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧