注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

我慢できません

回答2 + お礼0 HIT数 1583 あ+ あ-

悩める人
14/02/21 09:23(更新日時)

57才兼業主婦、結婚した時から主人の親と同居、33年暮らしていますが、嫌で嫌でたまりません、三度家出しましたが、主人が「俺は長男、どんな親でもみる義務がある、家を新しく建てて玄関から右左に分けるから帰ってくれ」と、頼まれ、家を新築しました、主人と半分づつお金出して現金で建てたんです
、しかし、義父母(85才)は、何の事はない、リビングにくるは、台所に来て食事を待つしまつ、朝は仕事に行くので朝飯は作ります、夜も急いで帰り夕食作り、一緒に食べたくないので義父母の部屋に夕食を主人に持って行ってもらいます、新築せず家を出たままがよかったと、反省しています、主人は何故私を連れ戻したのかわかりません、どうしたらいいんでしょうか。

タグ

No.2063809 14/02/18 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/19 07:53
通行人1 ( 40代 ♀ )

連れ戻す理由はただ一つ!安上がりで面倒見てくれる介護士と悪く言えば?じゃあないですか。85歳でピンピンしてても自分で飯作ったり端から見たら近くに息子さんが居るのに、可哀想イメージですしね。家に上がれる内部構造や、鍵を渡しているのがダメかも。今度逃げたら、戻されないパジッとした気持ちを突きつけたら?

No.2 14/02/21 09:23
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

主さん偉いです。頭が上がりません。取り敢えず今は現状維持に徹して頑張ってください。また、ご主人様の気遣いが必要ですので、もっともっと協力を求めてください。とにかく今は、逃げたりしないで、淡々とこなしましょう。それにしても義母さんは、自分たち夫婦の料理くらい作ればいいのに、怠け者ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧