注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

父親が殺される夢

回答5 + お礼5 HIT数 5771 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/02/20 07:47(更新日時)

夢判断をお願いします。夢で父が殺される夢をみました。

私が居間に入ると真っ青な顔をして血を出しながら横たわる父が居ました。あたりは血だらけで切り刻まれた座布団などがあったため、刺されたのだとわかりました。父の近くには姉がおり、放心状態で立っていました。顔にはアザがあり、父が殴ったのだろうか?と私は考えましたが、温厚な父がそんなことするはずないと姉を問いただそうとしましたが、母に隣の部屋へ連れて行かれました。ふと父の方を見ると近くに姉の友人が幼少時代の姿で怯えたように座っていました。彼女の頬にもアザがありました。とりあえず話を聞こうと隣の部屋へ移動すると何事もなかったかのように家族たちが和やかな雰囲気で笑いあっていました。父もいつの間にか復活していて、私が「なんで⁈さっき向こうで死んでたじゃん⁈」と問いかけると不思議そうな顔をしました。そこで飛び起きました。今は細かいところが思い出せませんが、あまりにリアルで鮮明だったのと、久しぶりに飛び起きたので何か父に良くないことが起こるのではと不安になり質問させていただきました。
目覚めたあとに夢判断などで調べても、父が死ぬのは吉夢だとの記載がありましたが、復活していたのでよくない暗示じゃないかと思ってしまったのですが…

私は成人していて、離れた場所で暮らしているので最近父とは会っていません。

No.2064321 14/02/20 05:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 14/02/20 07:47
お礼

>> 7 私も母親が殺される夢を数回見たことがあります 90才に近づいてまだピンピン生きております。まだまだ生きそうです。 こちらが体力尽きそ… それを聞いて長生き説が有力なようで安心しました。

それだけお母様がお元気でいられるのも7さんがお母様を大切になさっているからですよね。お母様は本当にお幸せだと思います。私も両親に幸せを実感してもらえるよう親孝行したいと思います。ありがとうございました。

No.9 14/02/20 07:35
お礼

>> 6 血を流すのは出費がある暗示。 暴力を目撃するのは、その人との関係に悩んでいる。 だったと思います。 これから色々立て込む予定なので確かに出費が多くなりそうです。父とはあることでちょっと衝突していて、どうにか私の考えを受け入れて欲しいと思っていたのでその思いが反映されたのかもしれません。

結果は嫌な正夢とかでなくて良かったです。これらの問題にちゃんと向き合いなさいと夢は暗示しているのかもしれませんね。頑張ります。ありがとうございました。

No.8 14/02/20 07:29
お礼

>> 5 2さんに同意で 亡くなる夢ー生まれ変わりー転機等良い意味だそうですよ。 今悩み事があるので、それが解決する暗示ですかね?そうなら嬉しい暗示です。

内容がショッキングだったので不安でしたが嫌な夢でなくて安心しました。ありがとうございました。

No.7 14/02/20 07:12
通行人7 ( ♀ )

私も母親が殺される夢を数回見たことがあります

90才に近づいてまだピンピン生きております。まだまだ生きそうです。
こちらが体力尽きそうです…

No.6 14/02/20 07:02
通行人6 ( 30代 ♀ )

血を流すのは出費がある暗示。

暴力を目撃するのは、その人との関係に悩んでいる。


だったと思います。

No.5 14/02/20 06:39
悩める人5 ( ♀ )

2さんに同意で 亡くなる夢ー生まれ変わりー転機等良い意味だそうですよ。

No.4 14/02/20 06:31
お礼

>> 2 夢の中で死んだ人は長生きするって聴いたことありますけど なので夢に出てきた人は大したことないけど、そのような夢をみた主さんに不安要素が… 本当ですか?それは嬉しい暗示です。
よく体調がすぐれないと話していたり、身内に重病者が多いので父も…と昔から不安だったので安心しました。

私自身に何かよくないことが起こるのでしょうか?それも少し怖いですね…いつも以上に気をつけて生活したいと思います。
ありがとうございました。

No.3 14/02/20 06:26
お礼

>> 1 お父さんを心配してる心理からだと思いますよ 正夢とかじゃなくて良かったです…

父が去年、今くらいの時期に病気を患ったので、もしかしたら今年も…と心配していました。その心理が現れたのかもしれませんね。不吉な夢ではなく安心しました。
ありがとうございました。

No.2 14/02/20 06:01
通行人2 ( ♀ )

夢の中で死んだ人は長生きするって聴いたことありますけど

なので夢に出てきた人は大したことないけど、そのような夢をみた主さんに不安要素がみられます

No.1 14/02/20 05:36
悩める人1 ( 40代 ♀ )

お父さんを心配してる心理からだと思いますよ

  • << 3 正夢とかじゃなくて良かったです… 父が去年、今くらいの時期に病気を患ったので、もしかしたら今年も…と心配していました。その心理が現れたのかもしれませんね。不吉な夢ではなく安心しました。 ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧