切迫早産 入院 費用

回答4 + お礼1 HIT数 2812 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/02/20 21:17(更新日時)

友人が切迫早産で入院中で、入院費用のことで心配しております。
まだ入院したばかりですが、最低で二ヶ月の入院になるそうです。
総合病院で、大部屋で、生命保険には加入していなくて、旦那さんの社会保険の扶養に入っている場合、病院によって違うとは思いますが、病院の事務に聞くのが一番だとは思いますが、経験した方おりましたらだいたいの費用を教えて下さい。お願いいたします。

No.2064505 14/02/20 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/20 18:29
専業主婦さん1 

私は27週から36週まで切迫早産で入院しました。
切迫早産は「病気」の扱いになるので、
健康保険が適用になります☝

そのご友人は、高額医療制度の申請はされましたか⁉
医療費が1ヶ月で80100円を超える場合は、健保の「高額療養費制度」
の対象となり、それ以上の医療費は支払いが免除になりますよ。


No.2 14/02/20 18:31
通行人2 

高額医療費よりも、限度額認定証の申請をしたほうが窓口負担が少なくて済みます。高額医療費だと、3割負担で払わないといけないけど、限度額認定証を持ってれば、所得にもよりますが、普通の所得の方だと80100円以上払うことはないと思いましたよ。

No.3 14/02/20 19:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

他の方がおっしゃる通り81000円で大丈夫。でも食事代やリネン代、差額ベッド代とか保険適用外の薬や治療はプラスされます。

No.4 14/02/20 20:11
通行人4 

皆さんが言われる高額医療になると思うから、医療費は80100円以上はこえない。
ただし、ひと月ごとの計算だから、月の途中なら31日で計算される。

食事代は1食260円です。これは健康保険で決まってます。なので1日780円
1ヶ月で食事代は24,000円位。あとは多少の雑費。
保険適応外がなければひと月12万位かな。

No.5 14/02/20 21:17
お礼

皆様、親切にとても分かりやすく教えていただき、本当にありがとうございました。感謝します。
友人にもこのことを伝えて、早速手続きをさせようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧