虐待の連鎖

回答22 + お礼7 HIT数 1691 あ+ あ-

悩める人
06/01/28 23:24(更新日時)

世間では虐待された人は虐待すると言います。すごくむかつきます。

タグ

No.20668 06/01/26 01:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/26 01:39
けい ( 10代 ♂ A8jo )

分かるっ、俺も虐待されてたから…でも子供ができないと分かんないかもしれないけど少なくとも自分みたいな思いをしてほしくないと思います、ちなみに俺の彼女はいまだに虐待を受けています……

No.2 06/01/26 01:56
匿名希望 ( ♀ )

虐待って警察とかがどうにかしてくれないんですか??

No.3 06/01/26 02:08
通行人 

どこからが虐待ですか

No.4 06/01/26 02:18
けい ( 10代 ♂ A8jo )

警察がなんとかしてくれますょ。でも当時の俺は怖かった…俺は周りの人間全てに恐怖を抱いていたしあんな格好でゴツぃ人達に相談する勇気が小さかった俺にあるはずもありません。あくまでも推測ですが…俺は記憶がないですからね…何か恐怖と苦痛のあまり脳が消しちゃったんだって。
どっからが虐待って言われても……俺は何か変な部屋から出してもらえずに繋がれてて食べ物もロクになくて何日も同じ服きらされてサンドバッグ状態だったって聞きました。アザ今もあるし虐待はヤッパリ暴力あるかどうかなのかな????

No.5 06/01/26 02:31
お礼

警察の心配はいらないです。過去の虐待で、今は成人していてトラウマと戦っています。親には六年くらい会っていません。
虐待は躾とは違って、何もしていないのに、イキナリ殴られたりしました。

No.6 06/01/26 02:38
けい ( 10代 ♂ A8jo )

そっかぁ…俺は記憶なぃわりにトラウマだけはあるんょなぁ…何か特定の単語聞いたりしたら頭痛とか情緒不安定になったりします。
あと誰であろうと信じることはできませんね。あと暴力の重大さが理解できてない気がします…自分の話ばかりでスミマセン

No.7 06/01/26 02:39
お礼

肉体的暴力、精神的暴力、成人してからは精神的の方が多くなりました。自分や兄弟は金ヅル的存在でした。
過去はある程度割り切りました。世間の連鎖発言に腹を立てています。

No.8 06/01/26 02:40
匿名希望 

別にみんながそうなるわけではないだろうけど、虐待されてた人の割合が多いから言われるんだし仕方ないと思う。

No.9 06/01/26 02:45
お礼

けいさん、大変でしたね。今は大丈夫ですか?
私もたまにフラッシュバックします。事件を見ると凍り付きます。生きているだけでも有り難いのかな?と思います。
そこで必ず、やった親から「虐待されていた」と言う言い訳を聞きます。それを鵜呑みにした世間からの連鎖発言に納得がいきません。

No.10 06/01/26 02:57
けい ( 10代 ♂ A8jo )

まぁ…色々今も後遺症として精神病とかはあるけど自分にとって大切な人ができてからはその人が心の支えとなってくれたので今まで何とか頑張ることができました(´∀`)
確かにその気持ち分かります。何で自分がつらい思いしたからと言って子供にもおんなじことをするんだろうって……世の中色んな人が居ます。それは分かっているんですが……何で自分達の様に絶対したくないって言ってる人もその枠組みに入るのか…そこを疑問に感じますょね

No.11 06/01/26 03:25
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

【命題】
(虐待を行う人)A

(虐待をされてた人)B
が多い。
仮にこれが正しくても、
【逆】や【裏】、すなわち…
BはAが多い。

虐待をしない人は、虐待をされてない人が多い。
は、必ずしも正しくないです。
【命題】
カラス は 黒い
が正しくても
黒い は カラス
は、絶対じゃないです。
(黒猫は?タイヤは?)
よって、主さんの怒りはごもっともです。
日本語の『は』と、数式の『=』とは同じじゃない。日本人はこれが弱い人、多いです。
もし言われたら、『こいつ、馬鹿じゃね?』と思って、気にしないでいいですよ。

No.12 06/01/26 03:39
匿名希望 ( ♀ )

私も虐待されてたから分かりますよ。雨の中、裸で道路に立たされたり、殴る蹴る、殺すと包丁持ち出す、お湯をかけられる他いろいろ。ちなみに母ですが。統計でそういう結果が出てるなんて識者ぶった人がよく言うけど、そんな身も蓋もないこと言える神経が理解不能。事件ある度に、こうなる前になんとかならなかったのか…とか言ってるけど、家族でさえ見て見ぬフリなのに、助けてくれる人なんているわけない。要するに世間や、機関は黙認。私は母とは違う人間だから、別に自分を恥じてもないけど、実際子供出来たら怖いと思う。産みたくないって思いは、たしかにある。産んで虐待するなら、産まない方がいいもんね。

No.13 06/01/26 03:44
けい ( 10代 ♂ A8jo )

⑫番さんへ
お湯嫌ですょね…今でも時々ぶっかけられるけどやけど痛いって(*´Д`)=з飲まされてたんやけど死ぬかと思ったし藁
あなたは産みたくないと言っていますがあなたは自分が子供に虐待をすると思いますか????

No.14 06/01/26 04:04
匿名希望 ( ♀ )

けいさんも壮絶な思いをされてきたんですね。今もされてるの?大丈夫?主さんもだろうけど、やっぱり心の傷は一生残るよね。それをプラスに変えるかは自分次第だけどね。今の日本だと、どんなに相手が優しくても、外国みたいに自分たちだけで家族を作るってかなり難しい。男性の子育てに対する意識はもっと低い。協力するって言ってくれも、現実的に日本の風潮、制度、会社がそれを許さない。相手の感情的にも絶対無理が出てくる。私は育児ノイローゼと孤独で、この子さえいなければって思わないとは断言出来ない。だから、産みたくないって思う。好きな人の子なら欲しいけど、欲しいのと産みたいのは別かな。

No.15 06/01/26 07:57
けい ( 10代 ♂ A8jo )

俺は今は包丁突きつけられてお湯かけられても反抗することができるようになりましたょ。何か肉体的には成長してたんですね、前から。でもやっぱ小さい時が植え付けられた恐怖ってのはなか②取れないもので……たまに反抗できない時もあります…。
俺の彼女のおばちゃんは育児ノイローゼです。彼女は③人姉妹の末っ子で③人とも心臓が悪く次女が亡くなった時におばちゃんがノイローゼになったらしいです。ヤッパリそうですょね…。でもあなたは産みたくないって思ってるからスゴいと思います。俺はヤッパリ愛している人との子供はほしいと思います。でも安易ではなぃこともしっかり考えていきたいです。

No.16 06/01/26 20:19
匿名希望 ( ♀ )

自分の恋人は小さい頃、母親に虐待されてたみたいです。自分には五歳の息子がいましてこの子がどーしようもない悪ガキで(^_^;)普段は優しく良くしてくれてるのですが…悪ガキがオイタをすると…度が過ぎるんじゃないかと心配するぐらい怒ります。叩くのはもちろん腕を噛んだり高い所から落とそうとしたり…これって治るんですかね?

No.17 06/01/27 00:03
匿名希望 ( ♀ )

けいさん、少し安心しました。他でもお見かけしますが、いい子に育ってくれて(って親じゃないのにね)涙が出ます。彼女を大事に守ってあげてね。私も好きな人との子供はもちろん欲しいけど、かなり深刻に悩みますよ。主さんの言うように「虐待された人は虐待する確率が高い」と統計までとられちゃうと簡単に答は出せない。だからこそ、そういう意見に腹が立ちます。

No.18 06/01/27 00:57
通行人 ( 10代 ♀ )

虐待とは関係ないけど私の両親は恵まれない家庭で育ってきて、母は子どもに恵まれない思いはさせたくない。
父は自分が恵まれなかったから子どもも同じ目に遭うべきだと…。それぞれ違う考え方をしています。
どのような形であれ本人の意識次第ではないのでしょうか…?

No.19 06/01/27 04:38
匿名希望 ( ♀ )

なんでも再演だと思う。性犯罪、虐待、動物虐待が私の得意分野だけど、レイプされた女の子はゆきずりのセックスを繰り返す、幼い頃に性的虐待を受けていた男は強姦を繰り返す。
これと同じで暴力もくりかえすんじゃないでしょうか。
適切な治療を受ければ、全部防げることだと思っています。

No.20 06/01/27 05:07
お礼

ありがとうございました。うちには子供がいます。世間で連鎖があるなんて言われているのを知らないで生みました。可愛くて可愛くてどうしょうもないです。親のやっていたことのみで疑われると、自分の血を取り替えてしまいたいです。他人には普通の家庭を装ってきました。こういう場所でしか吐き出せなくて、聞いてもらえて感謝しています。

No.21 06/01/27 05:17
匿名希望 ( ♀ )

主さん、お子さんを大事にしてあげて下さいね。まだ小さいのかな?子供は親が全てなんです。主さんは虐待の連鎖なんか断ち切れると信じてます。

No.22 06/01/27 05:20
お礼

優しい言葉をありがとうございます。
頑張ります。

No.23 06/01/27 08:28
つき ( 10代 ♀ aHyb )

虐待された人は虐待する、必ずしもそうとは限りませんが、そのパターンが多いのも事実です。
ただ一括りにされると腹が立ちますよね。

虐待を受けた人は普通なら主さんのように、子供には同じ思いをさせたくない、と考えると思います。
何もなければそれでいいのです。
しかし、何かショックなことなどをきっかけに、人間が変わったようになってしまうこともよくある話です。

No.24 06/01/27 10:03
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

子供が可愛い、大事な宝だ、守りたいって気持ちがあるなら大丈夫よ。連鎖なんて関係ないって。高い確率ったって虐待してる人の半分以上は虐待されてない人じゃん。確かに自分はこんなに可愛がられなかったからと子供に嫉妬したり、暴力以外に愛情のしめしかたを知らない、可哀想な人もいるみたい。なんとかして直してあげれればいいね。

No.25 06/01/27 11:04
お礼

たくさんのご意見ありがとうございます。
別サイトで悩みを見ていたら「叩いてしまった」と言うお母さんに対して「子供の頃に虐待をされていませんでしたか?」とあり、自分に言われているわけではないのに、少し感情的になってしまいました。実際には、保育園に「父から連絡が来ても住所とか教えないで下さい」と言った時に少し訳を話したら、対応が変わりました。保育園の先生方は連鎖について教科書で学んだそうです。後、子供の指の火傷で病院に行った時に全身をチエックされました。
事件は聞きたくないですね。犠牲者が少しでも減ってくれるといいなと思います。

No.26 06/01/27 22:55
匿名希望 ( ♀ )

私の父はアル中で職を転々…そのストレスを私にぶつけました。母はそんな父への不満を私に暴言を吐く事ではらしてました。物心ついた時には、自分以外の人が怖くて…対人関係が上手く築けずいじめにも合いました。

今結婚して子供がいますが、一度も手をあげたことありませんよ(^0^)

あ、子供は今成人しました。最近ほんとのこと話したら、『大事に育ててくれてありがとう』って言われました。
涙が止まりませんでした…
あなたも大丈夫!

No.27 06/01/27 23:43
匿名希望 ( ♂ )

虐待の連鎖って、社会的地位が高い人から聞くけど、オレは娘が可愛くて仕方ない。こいつのためなら何でもできると思ってる。オレは、三人姉弟の真ん中。親父から、母親、姉貴、妹を守るために、親父を打ちのめすために鍛えた。気づいたら、周りから祭り上げられ、道をはずしてしまった。もちろん、今では更正してるけど。オレら姉弟のようにはなって欲しくないと思う。今年五歳の娘のために連鎖の鎖は自然と切れてるらしい。 主さんも、連鎖など関係ないから気にする必要ないと思うよ。あなたの幸せを願います。

No.28 06/01/28 05:23
お礼

ありがとうございます。普通の暮らしが出来る今が本当に幸せです。
子供の成長はとても楽しみです。。。

No.29 06/01/28 23:24
つき ( 10代 ♀ aHyb )

前回、主さんにとって皮肉な発言をしてしまいました。
でも私も主さんなら大丈夫だと思っていました。しかし連鎖を身近で見てその犠牲になった者としては、こういう現実もあるのだと、道を外して子供だけでなく自分も苦しんでしまうのだと、そしてそんな苦しみを味わってほしくないという思いがありました。

どうかずっと変わらずお子さんを愛してあげてください。子供はいつも親の愛情を求めています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧