注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

町内会なければいい

回答5 + お礼1 HIT数 532 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/01 00:19(更新日時)

近所付き合いに悩んでます。町内の人がいちいち人のうちにうるさいんです。私は病気で無職年金暮らし、引きこもって生活してますが、日中地獄耳のように近所の人の噂話が聞こえてくるので、疲れるのでなるべく静かな夜中に起きて行動してます。町内会なんてない都会に憧れますよ…。こんな土地でうまくやっていかなきゃいけないんですが、マイペースでいいですよね?人には勝手なこと言わせといてあくまでマイペースを貫き通していこうと思います!

No.2067639 14/02/28 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/28 23:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

町内会ってどこでもありますよね。私は入ってないけど。
気にしないでマイペースに堂々としてたらいいんですよ。

No.2 14/02/28 23:37
お礼

入らなきゃいいんですね、なるほど。私もマイペースで行こうと思いますね~

No.3 14/02/28 23:40
通行人3 

同感です。煩わしい。ウチは、ごみ当番があり仕事しているのに在宅ということで、当番を押し付けられて。こういうのがないところで暮らしたい。

No.4 14/03/01 00:12
通行人4 ( ♀ )

町内会がある意味が分からないけど、高齢の親が『入るもんだ!』と加入してます。

回覧版回すのですが…どうでもいいような内容ばかり。
高齢者が多い地域なので行事ありません。

親が亡くなったら町内会退会します。

No.5 14/03/01 00:15
通行人5 

うちは町内会、最初は入っていましたが途中から抜けましたね
時間とやる気のある人だけがやっているみたいです
忙しい人、仕事のある人はできないですよね🙀

No.6 14/03/01 00:19
通行人6 ( ♀ )

それ町内会関係あるのかな?

どこいっても無職年金暮らしじゃ噂されると思うよ。
障害年金とかでしょ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧