仕事をするということ

回答5 + お礼4 HIT数 905 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
14/03/01 11:14(更新日時)

愚痴です。
職場の先輩に怒られました。
私が全部いけなかったのですが、納得できない。
先輩はほぼ毎回遅刻します。五分は当たり前。10分以上もあります。すみません遅くなりましたと言うけど笑顔で言います。
他にも商品提供時に手を洗え!って怒る割りには自分はくしゃみしたあと手も洗いませんし、そのままレジで袋詰めしてます。
くしゃみは他に服の腕の部分を当ててやるから汚くて近寄りたくありません。
何時までに終わらせる仕事も、他の事挟みながらやるから私は休憩取れなかったり。
仕事するってこういう事なんでしょうか?
33歳フリーターのくせにって思ってしまいます。でもここの仕事は長いらしく仕事はできるからなにも言えません。



No.2067716 14/03/01 05:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/01 07:13
通行人1 

その先輩はその職場でだけは大きな態度でいれるんだと思いますよ。
主さんの言うとおり世間的に考えたら33歳でフリーターは
何か問題があるはずですよ。

No.2 14/03/01 07:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

遅刻するからフリーターなんでしょうね。あなたは真面目にやってるから、腹が立つでしょう。休憩とれないのは、上司と相談した方がいいかも。
遅刻したら、時給ならその分引かれてます

No.3 14/03/01 08:27
通行人3 

人に厳しく自分には甘い人は結構職場にいますね。人に参考になる人なら
いいと思いますがそうでなければ今は仕事を覚えるまで我慢して
その人以上に仕事ができるように頑張ることです。仕事を覚えれば
例え先輩としても何でも聞く必要はなくなります。🙎

No.4 14/03/01 08:28
お姉さん4 

確かに「自分だってやってないじゃん」という意見もわかるし、そういう先輩いますよ!

だけど教えてる時は あなたがこの先困らないように教えてる。手を清潔に保つことを知らなければ 恥をかくから、そう教えるんです。お客さん相手の仕事みたいですしね。

けど その先輩の背中は決して見て育ってはダメ。怒られた事に対して あなたもやってるじゃん と言い、やらないのが一番あなたのためにならない。
それはそれ、これはこれ。全部一まとめにしないで考えて下さい。より多くの視点から客観的に見て下さい。

No.5 14/03/01 08:50
通行人5 ( 30代 ♂ )

絵に描いたような反面教師な先輩ですね…。

No.6 14/03/01 11:03
お礼

>> 1 その先輩はその職場でだけは大きな態度でいれるんだと思いますよ。 主さんの言うとおり世間的に考えたら33歳でフリーターは 何か問題があるは… 他に仕事を掛け持ちしてるのか分かりませんがフリーターです。
一緒に仕事をしたくない…泣

No.7 14/03/01 11:06
お礼

>> 2 遅刻するからフリーターなんでしょうね。あなたは真面目にやってるから、腹が立つでしょう。休憩とれないのは、上司と相談した方がいいかも。 遅刻… でも周りの人は先輩が遅刻してもはいよーで済ませてます。やっぱり仕事ができる人は許されるのでしょうか。

No.8 14/03/01 11:08
お礼

>> 3 人に厳しく自分には甘い人は結構職場にいますね。人に参考になる人なら いいと思いますがそうでなければ今は仕事を覚えるまで我慢して その人以… そうですよね…仕事を教えて貰っている以上私も偉そうな事は言えません。
質問読み返したらかなり愚痴になってました、すみません(-.-)

No.9 14/03/01 11:14
お礼

>> 4 確かに「自分だってやってないじゃん」という意見もわかるし、そういう先輩いますよ! だけど教えてる時は あなたがこの先困らないように教え… 自分でもわかってるんです…注意された事は私がいけなかったし、返事も小さかったり。
先輩だって!って言ったけど注意してくれた事は感謝してます。
もう少し大人になります…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧