注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

転職先、働き方

回答5 + お礼0 HIT数 670 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/03/04 18:04(更新日時)

転職活動中です。前いた会社が土日出勤、残業が当たり前で体を壊してしまい、事務職を探してます。

いま内定をいただいている企業は

1.某有名テレビ局
派遣(固定給+交通費全額支給)3年有期
残業なし
家から1時間半
額面20万固定/月

2.大手広告代理店
紹介予定派遣(半年後に直接雇用)(半年は時給+交通費は自己負担)3年有期
残業有り月30~40
家から1時間
額面20~25/月

3.出身大学事務
派遣(時給+交通費自己負担、長期派遣)残業なし
家から徒歩15分
額面19万~/月

をいただいております。仕事内容は若干違うものの、事務職なのでほぼ同じです。庶務など。

私は元々テレビ局を目指していたので自分のプライドだと1で働きたい、、通勤時間などや働きやすさを考えると3、給料や雇用形態のことを考えると2がいい…

と。

皆さんは何を重視しますか?
参考にさせていただきたく思いますので、どちらを選ぶかアドバイスくれたら嬉しいです!!!
今週中にお返事しないといけなくて、大変悩んでます>_<

No.2068957 14/03/04 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/04 15:13
悩める人1 

通勤時間が1時間が大変な気がするから3、一番は人間関係が大事

No.2 14/03/04 15:56
通行人2 ( 30代 ♀ )

働きやすさで大学ですね。
忙しいと周りもギスギスしてますよ。

No.3 14/03/04 16:01
通行人3 

テレビ局は通勤がかかるけど、それはいずれ引っ越してもいいし、やりたい仕事ならチャレンジするべき。やりたい仕事なら頑張れるよ。

No.4 14/03/04 16:06
■ ( 30代 ♀ J5vwCd )

う~ン、

安定かなぁ…。

すぐ辞めない
長続きする
朝会社に行きたくない…😱😫 と思ったり、気持ち悪くはならない。

と、いつも考えますね、
私は…。

No.5 14/03/04 18:04
通行人5 

私なら4番!

毎日の通勤時間は私には大事。

無駄に時間かかると辛い💦

天気が悪い時…

体調悪かったりした時…

いろんな場面を想像してしまう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧