注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

敬語・メール文章について

回答4 + お礼2 HIT数 929 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
14/03/06 02:55(更新日時)

無知ですみません。
自分の常識がないことは十分自覚してるので、誹謗中傷はやめてください。
それでも親切に答えて下さる方、レスお待ちしてます。

今、就職活動をしています。
(国家試験を終えてからの就活なので、今やってます。)

試験の結果が非常に微妙な状態での活動なのですが、4月からの生活もあるため、今回、明日にでも募集企業にセミナー参加について、メールで問い合わせしてみようかと思っています。

その際、メールの件名にはなんと書いたらいいものなんでしょうか?

また、自分の名前は最初に書くべきですか?

質問したい内容もあり、その内容文章はまとまったのですが、上記のことはわからなくて…。

ぜひ教えてください。

タグ

No.2069464 14/03/05 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/05 23:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

メールの送り方とかまとめたホームページとかを、参考にするといいと思います。
もし、今後も使うようならマナー本一冊買ってもいいでよ。

No.2 14/03/05 23:22
通行人2 

件名は「募集企業セミナー参加の件」でいいと思います。自分の名前は普通は最後に記載します。先方の会社名、担当者などを最初に書きます。

No.3 14/03/05 23:26
お礼

>> 1 メールの送り方とかまとめたホームページとかを、参考にするといいと思います。 もし、今後も使うようならマナー本一冊買ってもいいでよ。 ありがとうございます。

私が見たサイト例文では、詳しくわからなかったので、ダラダラ探すより、普段から覗いていたこちらのサイトに頼った次第です。

急ぎだったので、場違いな質問だと思われたならすみません。

No.4 14/03/05 23:30
お礼

>> 2 件名は「募集企業セミナー参加の件」でいいと思います。自分の名前は普通は最後に記載します。先方の会社名、担当者などを最初に書きます。 ありがとうございますm(__)m

助かりました!

失礼ながら、もう一つ…。担当者の方の名前には、やはり「様」を付けますよね?

教えて頂けたら嬉しいです。

No.5 14/03/06 00:47
通行人 ( 20代 ♂ YhKLCd )

件名:
2さんのやつ

本文:
株式会社○○
○○ 様

担当が分からない場合は、

ご担当者 様

とかでもいいかな?自分はいつもこんな感じです。

後詳しい本文はネットからコピペして改文かなぁ〜。

No.6 14/03/06 02:55
通行人6 

最初と最後の挨拶はしっかり書いておけばビジネスメールとしては大丈夫だと思います
ネットで似た文章いくらでもあるので、真似しちゃったらいいと思いますよー😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧