注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

彼氏との結婚…

回答23 + お礼1 HIT数 6065 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/08 02:16(更新日時)

彼氏38歳との結婚に戸惑っています。理由は日雇いの仕事、競馬や競艇の中継関係の仕事です。裏にヤクザも絡んでいるんです。安定もしてなく先月の雪の時もお給料は出ませんでした。
何の保証もないし、子供5歳がいるので結婚の話をされた時に言いました、ちゃんと就職してからの方がいいんじゃないかと?
すると金か…金しかないんだなと言われ当分職を替える事はないし、雪の時は世の中半分くらいの人間が、休みになったり給料少なくなったりしてるんだ、私のアルバイトも休みになって給料出なかったろ?と。
そんな考えだとは思わなかった、結婚は当分無しにしようと言われました。

私も雪の天災は仕方ないとわかっていますが、正社員なら固定給だし保険もあるし年齢的にも今くらいしかないよと言いました。
お金の話は確かにしたくないし、今現状は私のアルバイト金と彼氏の日雇い金を合わせやっています。彼氏の方が給料はいいので今回も言われたんですが…子連れで生活できないくせに。
ですが彼氏にも強く言いました。大事な事だと。
しかし無視でした。

結婚する気で来月と考えていたのに延期にしてくれという話を聞いて腹が立つとは思いますが不安の中で私は決断できませんでした。

俺といるのは金だろと言われました。しかし本当に金だけなら彼氏には貯金もなくなりお金はありません。そんな状況ならすぐサヨナラしませんか?
違うからこそ、これから貯金をしたり頑張ろうとしているのにそんな風にしか言われません…
私は悪い事を言ったんですかね?

タグ

No.2069569 14/03/06 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/06 08:44
働く主婦さん1 

結婚を考えるなら当然だと思います😥
正社員でもなく、おまけに子供がいる人との結婚は、
いくら好きでもよくよく慎重にした方がいいんじゃない?
結婚=生活ですよ。
安心できない生活は長続きしません。

No.2 14/03/06 08:45
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

むしろ結婚を考える要素が1つもないのですが…

彼の仕事はノミ屋で、ヤクザとの繋がりがある。
貯金もなく、将来の安定は無い。
しかも職業を変える気も無ければ大事な話し合いも出来ない。

一方主さんはバツイチ子持ちでアルバイト。

もう少し地に足付けてやっていった方が良いのでは?

No.3 14/03/06 08:58
通行人3 ( ♀ )

スレ内容見る限りちょっとどうかなって思います。
やくざもそうだし日雇いは生活に不安ですね。
私ならそんな相手との結婚は無理かなって思います。

No.4 14/03/06 08:59
通行人4 ( ♀ )

まず、まともな子持ちシングルなら、ヤクザ絡みの日雇いの貯金のない男と付き合わないし接点すら持つ機会もないです。
結婚以前の問題。
お話にもなりません。

今、生活をともにしてるんですよね?
子どもに対して母親として恥ずかしいと思いませんか?
『子どもの父親』になる人って、実親でも再婚相手でも、子どもの人生のお手本になってほしいと思える人をえらぶものじゃないんですか?

No.5 14/03/06 09:20
お助け人5 ( 40代 ♀ )

初めまして。言い方悪いですが、裏に893が絡んでる方と結婚を考えてらっしゃるのですか?お止めになられた方が良くないです?もう少し視野を広げて見られた方がいいかも知れません。

No.6 14/03/06 09:21
通行人6 ( 30代 ♀ )

プライドをもって仕事をやっていればこそ、腹がたったと思いますよ。
話を聞いて考えてないとは思いません、その年齢で転職に失敗したら無一文です。
彼なりに不安なのだと思いますよ。

No.7 14/03/06 09:41
通行人7 

もっと他に男性いますよ゜゜(´O`)°゜
主さんは間違ったこと言ってません!
「結婚は当分なしにしよう」←お前が言うな!

No.8 14/03/06 09:49
通行人8 ( ♀ )

主さん自身が未婚で出産したのか、離婚なのかわかりませんが、どちらにせよ、子連れで子供の父親としても相手を選ばなければならない立場であるのに、明らかに結婚したら家庭不破になりそうな相手を選ぶ理由がよくわかりません。

一度失敗しているなら、よくよく考えましょうよ。

相手38…今までそんな生き方してきたなら、今更変わるなんてことないですよ。

そんな彼と結婚を考えるほど、どこが良いんですか?
結婚して家庭成り立つの?

日雇いな上にギャンブル好き、ヤクザまで関わるなんて、一度家庭を持つことに失敗し、子供いながらそんな男性を選ぶ考えがわからない。

話し合い以前のことだと思う。

No.9 14/03/06 10:02
通行人9 

主が自立しなさいよ…

男無しでは生きていけいの?と思った。
お子さん5歳ならあなたもアルバイトじゃなくて定職についたら?何故なら彼はもう結婚がめんどくさくなっているから。主さんらの場合バツイチ子持ちと結婚しても彼にとってはあまりメリットは無いんだよね。

結婚を考えてると言うのに、これから貯金とか頑張ろうとしてると言ってる時点で無理でしょ。彼に就職しろとなんで言えるの?自分はどうなのか。

No.10 14/03/06 10:23
通行人10 ( ♂ )

シングルマザーが恋愛することは悪いことだとは思いません。
ただ、何名かの方が仰っているように、なぜわざわざそういう男性を選ぶのか?です。
子供の為に、あなたの為に、幸せな結婚をして下さい。
その状況だと、子供にまで、また、苦労させることになるのではないですか?
よく考えて下さいね。

No.11 14/03/06 13:39
お礼

皆さんのご意見痛感しました。ギャンブルはやらないですが、裏にヤクザがいる仕事だと暮らすまで知りませんでした。
私も知っていたら住みませんでした。
子供には良いのでそこが救いでした。
ただ見本になる人間ではないですよね。
転職が面倒 一からやるが面倒なだけですよね。
何の為に一緒に暮らしたのか?結婚前提で親にも良い事言って… 騙された感じです。
今はお金がなく身動きが取れません。隠れてお金を貯めようと思います。
彼の言葉 メール内容(保存してます)信じていたんですが…

No.12 14/03/06 14:08
通行人12 

いや
主さんが見る目がなかった。
それだけでは?
38で日雇い。
おまけに38からの転職はキツい。
それなら何故主さんが社員で働こうとしないの?

お互い不安定な仕事の方が子供が可哀想でしょ。
保険は大丈夫ですか?
同棲だと所謂母子手当ては無理だから、結局彼に養ってもらってるわけだし、主さんもだらしない考えだからだらしない男性と付き合うのでは?

親にいい事言って同棲したなら、親に頭下げて実家に出戻ってやり直せばいいよ。




No.13 14/03/06 14:34
働く主婦さん13 

3さんに同意。主さんも悪いんだよ?

子供抱えてる身分なのに、何から何まで危なっかしい男と付き合うって、前の反省が全く活かされていません。

軽率な主さんが再び失敗するのは自業自得です。
しかしいちいち振り回される子供は不幸ですし教育に悪過ぎる。

これだからシンママはと言われてしまうんです。

No.14 14/03/06 15:19
通行人14 

彼氏の段階である男を子供に会わせた挙げ句に同居とか、しかも裏家業っぽい人。
子供にとってよくないよ。
その彼氏が子供に優しい?のは、躾の責任がない・子供が気を使っていい子でいるからだと思うよ。
自分の幸せばっかり優先しないで、子供を一番にしてよ
それだからシンママはだらしがないって思われるんだよ

No.15 14/03/06 16:23
お姉さん15 ( ♀ )

お礼文でも、彼が彼が…と書いているみたいですけど、主さん自身は親としてどうなんですかと、皆さん訊いていらっしゃるわけなんです。

例えば、結婚しなかったとします。

そうしたら、今後、どうやってその子を育てていこうと考えていますか?
人生設計という意味です。

一人で生きられない人は、二人でも生きられないですよ。
傷の舐め合いをするか、金の事で、幼い子供の前でしょっちゅう大喧嘩とか…

火を見るより明らかです。

どちらもコドモなんですよ。別れたほうがいい。

No.16 14/03/06 18:39
学生さん16 

こういったらなんですが、38才の独身男性が日雇いだろうが裏稼業だろうがシングル子持ちと同棲しようが好きにしたらいいと思うんです。全て自分の責任ですから。

しかし、シングル子持ち女が自らはアルバイトで、しかも素性の知れない日雇いの男と子連れ同棲したり結婚しようかと考えるほうがどうかしてます。子供が犠牲になります。

真剣に就職を考えなきゃならないのは、むしろ子供を抱えるあなたのほうでしょう。男に経済依存する道にしても、せめて職業くらいは選びましょうよ(笑)

やってることが中途半端でみっともないです。
典型的なダメ母ですね。

No.17 14/03/06 20:02
通行人17 

上見ても‥下見ても‥キリがない✋正社員だから良いとは限りません✋ただ一緒に住む前に知ってて✋当たり前と感じました✋私も彼氏も正社員ですが日給月給です✋正社員ですが退職金もありません✋子供の許しをもらい一緒に住む事にしました✋幸い✋何でも話し合いできるし✋子供の事✋考えてくれるから✋

No.18 14/03/06 22:16
通行人18 ( 30代 ♀ )

その彼と結婚を考える意味がわかりません。
所詮金っていうわりに、性格だって悪いです。
お互いを幸せにしていこうとする考え方の人間が取る行動じゃないですよ。
結婚したら子供の親になるし、その人がしたことに責任取らないといけないんだけど、わかってて結婚を真剣に考えてるなら、子供が哀れです。 

No.19 14/03/06 23:54
通行人19 ( ♀ )

親として失格。お子さんがかわいそう。

No.20 14/03/07 01:07
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

彼氏と結婚するか?別れて他の男を探すか?

好きにすれば良いと思います。

ただ、女性は将来を考えて真剣に話してるつもりでしょうが「男の仕事を批判する」のはマズいよ!

それは男を否定する事と同じ、まぁ結婚対象から外されますね。
なので女性も「男の仕事」に不満が有ったら速やかに結婚対象から外して去るべきかと思います。

不幸な結婚生活が明らかですからね。

No.21 14/03/07 01:32
通行人21 

結婚に対して経済的な部分を考慮するのは当たり前かと。その仕事の収入がどれくらいなのか不明ですが生活費の工面が困難なレベルなのに今回のように経済面の相談も出来ないのであれば、彼との結婚は再考した方が良いと思いますよ。

No.22 14/03/07 02:09
専業主婦さん22 ( 20代 ♀ )

シングルならっていうか、男に頼るより1人で子供を育てるつもりで働いたほうが、いつ別れても保険みたいなものになるんじゃないですかね?
血の繋がりがなくて彼みたいな素性な人なら、いつ別れてもおかしくないわけだから、主さんがしっかりするべきだと思います。
本当にこの人なら大丈夫だと思えるまでは自分と子供が生活できる環境を維持してたほうがいいと思います。

私なら、子供のためにも変な男とは無理。
無理に結婚もしないかもしれません。


No.23 14/03/07 10:18
通行人8 ( ♀ )

一緒に住むまで裏家業だと知らなかったとはいえ、子供を抱えながら安易に日雇い労働者と同棲し、結婚を望む考えがわからない。

38で日雇いでは、正社員に転職なんて無理だろうし、そもそも本人がするつもりないでしょ。

だいたい主さんだって、今の時点で彼に経済的に頼ること自体おかしな話なんですけど。

彼には主さんも子供も養う義務はない。

主さん自身も自分一人で子供と二人でやっていける経済力つけないでどうするんですか?

そんなんだから、似通った者どうし傷のなめあいしながらくっつくような生活になるんですよ。

普通なら選ばない相手だし、巻き込まれている子供がかわいそうです。

5歳にもなれば色々わかりますよ。

No.24 14/03/08 02:16
通行人24 

どっちもどっちだよね!裏社会と関係ある男と何か勘違いしてる女。2人が結婚や同棲するなら子供は施設で育った方がマシな人生を歩めるよ。何と言っても裏社会に関わりある人と関わりたくない、大金を捨てた方がマシ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧