回答4 + お礼0 HIT数 932 あ+ あ-
通行人 2014/03/08 12:05(更新日時)
介護の世界で管理職になろうと思ったら何が必要ですか?ヘルパー二級しか持っていません。高卒です。現場経験ならあるのですが、今後のため教えてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2014/03/07 19:49 通行人1
思い付くものでは、介護士とケアマネージャーの資格です。
No.2 2014/03/07 19:51 通行人2 ( 30代 ♀ )
現場経験を積んで介護士とったらどうでしょうか?その後ケアマネージャーもとれますし。
No.3 2014/03/07 20:00 通行人3
管理職とは? 施設長とかのレベルですか? 経験が豊富ならなれます。 社会福祉士や介護士やケアマネが有れば尚良いでしょう。
No.4 2014/03/08 12:05 通行人4
ケアマネージャーの資格を取っている方は多いですね。現場経験が長いと周りからも信頼されてくるでしょうし、人望🌟が大切なんじゃないかな。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(44998)
家庭・家族の悩み(11906)
職場・仕事の悩み(14170)
恋愛/30才以上の悩み(8234)
恋愛/29才以下の悩み(10487)
恋愛/17才以下の悩み(5765)
50才以上の悩み全般(2177)
身体の悩み(7090)
育児の悩み(2684)
性の悩み(7111)
お金の悩み(2601)
介護の悩み(463)
友人の悩み(4825)
学校の悩み(4866)
その他の悩み(19836)
質問(45884)
おしゃべり(14305)
つぶやき(41957)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報