注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

親なんか死んでしまえ

回答25 + お礼1 HIT数 23063 あ+ あ-

サラリーマンさん( ♂ )
14/03/10 22:19(更新日時)

4年付き合ってた彼女と別れました
理由は、親が寝たきりで介護しないと駄目だからです。一緒に居る時間も無くなりました。会社も大変。母親は中学の頃に亡くなりました。親戚との付き合いは全くありません。
正直疲れました。親の面倒見るのは当たり前ですか?一生独身生活なのかな?死んだら楽になるのかな?彼女には「他に好きな人が出来た」って言って一方的に別れました。理由なんか言ったら振られます。着信拒否しました。連絡よく来ます。親と一緒は嫌だって言ってた子だし。
もう嫌だ

タグ

No.2070351 14/03/08 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/08 12:50
通行人1 

なんで嘘をついて別れるんですか。正直に言えば良いと思います。
本当に好きなら主さんの状況考えて受け止めてくれる可能性があります。
現に別れを告げても連絡してくるようなら主さんと別れたくないのが
わかります。今からでも彼女に連絡して家の状況を伝えましょう。

No.2 14/03/08 12:52
経験者さん2 ( ♂ )

ふーん、なんか独り善がりだね。
いざとなったら、女は強いよ。
一度会って、ちゃんと理由を話しなさい。
そのときしか結果は出ないから。

No.3 14/03/08 12:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

どうせ別れるなら、本当のこと言いましょう。
あなたの話を聞いて、気持ちが変わる可能性だってありますよ。
介護したくないなら、お金をためて施設へ入れてあげたらいいと思います。

No.4 14/03/08 13:21
悩める人4 

どの道駄目になるなら、
本当の話を伝えた方が相手は納得するのでは。
より話がややこしくなってしまわないかな。
彼女👩が手伝ってくれたらいいんだろうけど…

No.5 14/03/08 13:30
経験者さん5 ( 30代 ♀ )

施設に入れれば済む話じゃないの?

寝たきりなら多分要介護5だろうからすぐ入れます

年金で賄えると思います

まさか年金ナシ貯金ナシとかじゃないですよね😥

No.6 14/03/08 13:50
働く主婦さん6 

アホちゃうか?自分さえ良ければ親なんか死んでもいいんかい。彼女と別れたのなら、ぐだぐだ言わない!男でしょ。

No.7 14/03/08 14:05
おばかさん7 

主みたいな人はなまじ家庭、特に子供を持たない方が良いですね。仮にいつか自分が要介護状態なった時自分の連れ合いや子供に介護が苦痛だからと全く同じ事を言われた時どう思うのでしょうね?どんなに介護が辛くても絶対に言ってはいけない言葉です…いつか自分に跳ね返りますよ。

No.8 14/03/08 18:12
案内人さん8 

馬鹿な男だなぁ
彼女からすれば良かったと気付くよ
甘い坊ちゃんと別れて良かったと

覚悟のない人間は、必ず何処かで保身に走れる。
覚悟だよ。彼女の事も正直に洗いざらい話せば、彼女の本音も聞けるし

逃げるなよ。

覚悟を決めれば人間、誰でも
無敵になれる。

No.9 14/03/08 21:44
通行人9 

どうして正直に親の事を言わないのですか?、

No.10 14/03/08 22:18
経験者さん10 

自分しかいない頼れる人がない中で、一人で介護をしている苦悩が分からない人間は短絡的な事しか言わないですよね。

中学で母親をなくして、普通だったら親の世話なんか考える事もなく自由に自分の事だけ考えて遊び回れる青春時代からずっと貴方一人に負担がかかってきたんでしょう。

その人がどういう背景を抱えて生きてきたかも知らずして「アホちゃうか、バカな男だなぁ」と罵る方がよほど浅はかなバカだ。

No.11 14/03/08 22:38
通行人11 ( ♀ )

親ってお父上のことかな。寝たきりの介護は本当に大変だと思う。
でも“死んでしまえ”はダメだよ。

10さんの意見もわかるけど、死んでしまえは絶対言っちゃダメな言葉でしょ。
母親が早くに亡くなって、辛い思いや苦労をして来たのはお父上も一緒ではないですか?

今辛い状況なのはわかるけど、お父上を恨むのは筋違いだと思うな…。

No.12 14/03/09 00:04
お礼

貯金何てありません。理由、マンションのローンが何千万ってあるからです。お金を貯める事が出来るならやってます。年金は、借金返済に使ってます。父親が元気だった時は、余裕がありました。
彼女に言ったら嫌われそうで、言えないです。借金があります。親が寝たきりです。って言われたら嫌になるじゃないですか?だったら何も言わずに別れた方が良いと思ったんです。

No.13 14/03/09 00:30
働く主婦さん6 

アホちゃうか?…は 失言でした。ごめんなさい。私は主さんより何倍も苦労していると自覚があるおばさんです。だから、男なんだからしっかりしなさい。と言う意味で書きました。関西人でもないです。人生いろいろですよ。頑張りましょう、お互いに。

No.14 14/03/09 00:40
通行人3 ( 30代 ♀ )

そんなに長く付き合ったら一緒に頑張ろうと思うかもしれないから、ダメもとで言ったらいい。
死にたいほど辛いなら自己破産して生活保護をもらう。

No.15 14/03/09 06:25
通行人15 

マンション売却できないんですか?
借金とかはちゃんと専門の人に相談したほうがいいと思う。
市役所とかに行けば無料で聞いてくれる場所あります。

客観的にですが、スレ読んで、「自分ばっかりなんでこんな目に合わなきゃいけないんだ、自分ってなんて不幸なんだ、親のせいだ」って被害者面で不幸な人間に自ら位置付けてると思いました。主が何歳だかわかりませんが、彼女と連絡途絶えさせたのは親じゃなく、主自身でしょ?
彼女に何も話さずにいたのも、主が彼女に嫌われるのが怖かったからでしょ?
私の彼も一人っ子で母子家庭、お母さんが認知症です。しかも20代ですがバツイチ子持ち(子供は元妻側)。3年付き合ってても、何聞いてませんでした。だから最初に知った時はかなりショックで本当に悩みました。でも、なにがショックって、3年も付き合って他のに、お母さんのことを私には全く話してくれなかった事&バツイチの事実を隠し続けてたことです。なんで早く言ってくれなかったんだ、なんで隠してたんだって怒りました。だけど彼が好きな気持ちは変わらなかったです。
勝手に音信不通にしたのは親じゃない、主です。
彼女に色々と失礼だと思う。

No.16 14/03/09 06:36
通行人16 

逆なら主さんは彼女を嫌いになるの?

彼女が親を介護していて借金があったらば。

No.17 14/03/09 07:14
雷鳴 ( 30代 ♂ g9PjCd )


洗いざらい彼女に相談して 現状を役所の福祉に相談 借金も相談した方がいいよ!このさい恥も外聞も捨てた方が楽になるよ!

No.18 14/03/09 07:35
通行人18 ( ♀ )

正直に言って嫌われて振られるのが怖くて辛いんなら仕方ないと思う。

振られた辛さを背負って生きて行かなきゃならないのは主さんだし、そしたら苦しみ増えますものね。

そんな事になったらますます親を憎む事になりそうで介護がもっと辛くなるかもと思います。

本当は本心を言って理解して貰えれば一番いいのでしょうが、今精一杯の主さんが自分を守るならそれで良かったのかも知れません。

親を恨む事なくどうやったって最期まで看るんだ!と前向きに覚悟を決めた時、初めて彼女に言えるのかも知れませんね。

縁があればどこかでまた繋がると思うし
、この先主さんを理解してくれる女性が表れるかも知れません。

No.19 14/03/09 08:40
通行人19 

甘ったれんな!!
社会人でしょ?!

フリーターか?!

貴方は誰の為に生まれ、成長させてもらったのか!!

身体だけは大人で、中身はまだ子供なんだな!!

親を守れなくてどうするよ!!

生活費や介護で悩んでいる暇なんてないでしょ!!

区役所や無料相談を利用して、貴方が行動起こさなきゃ、悩むばかりで何もできないじゃん!!
面倒くさがりなのか?
それから自分から親戚の方へ出向いて頭下げて相談しなさいよ!

貴方一人で生きているんじゃないんだよ!

どんだけわがままで、自己中なんだか!
情けない!

あと彼女に事実を言えないのは貴方の男らしくない!小心者、自分がかわいいから。

貴方が変わらな限り恋愛はやめてください!

世の中の女性が可哀想過ぎるから。

No.20 14/03/09 09:04
通行人20 ( 30代 ♀ )

主さんは、お父様の介護認定はされているでしょうか?
されていないなら、介護認定してもらってください。
少しお金はかかりますが、訪問介護など利用すると、主さんの負担が減りますよ。
うちの母も、介護疲れから、死んでくれたら楽なのに。と言いました。私は激怒しましたよ。
亡くなって、ひどいこと言ったと言うてましたけどね。
寝たきりは、とても大変ですよね。お金がないなら尚更。うちの家もそうでしたからね。
うちは、父が若かったので、障害者年金と、生活保護になっていました。
役所には、相談窓口もありますので、利用してみてください。
そして、別れた理由。彼女さんに伝えてください。嘘つかれる方が悲しいですよ。
でも、迷惑かけたくないとおっしゃるなら、きちっと別れてあげてください。
介護は生半可な気持ちではできません。

No.21 14/03/09 09:27
通行人21 ( ♀ )

お父さんの介護認定は4か5ぐらいですか?
特養なら収入によって費用が変わってきますが、最高でも10万までぐらいだと思います。
最近は、待機者が多いですが、介護者が困難な家庭事情がある場合は、優先される事あります。
まず、特養に相談行ってみてはどうですか?
それに、認定されているのなら、担当のケアマネージャーがついていると思いますので、ケアマネージャーに相談するのも良いかと思います。
一人で悩まず、まずは相談してみるのが先決でしょう。

No.22 14/03/09 09:40
通行人22 ( 20代 ♀ )

主さんの状態を想像するだけで…。
自分ならどうするんだろうと。
絶望すら感じるかも。
親にはもちろん、感謝してるけど、介護疲れ、そこからの自殺も現実にありますしね。
何にも考えたくないのは分かります。
まだ彼女から連絡が来るなら、言っちゃいましょう!
好きな人が出来たなんて嘘ついて、そっちの方がよっぽど傷つきます。
私の勝手な推測ですが、彼女に事実を行って、決断させるのが申し訳ないのでは?
実際、借金あります、介護が必要な父がいます。それでも交際を続けられますか?と言われたら、私もショックだし、とても重い話、彼の事は大好き、でも…。これで私が断ったら彼は傷つくし、私はなんて最低なんだろうと、間違いなく思います。
でも私は想像だけで、あまり言えません。
でも辛いだろうけど本当の事を。
彼女の返事がyesでもnoでも、主さんスッキリすると思いますよ。相手が悩むかもと、相手の事を考えてたらなんにもできませんし。
周りにSOSを出さないと、周りは分からない。
主さんが本気でSOSを出せば、今よりも楽になるかもしれません。
一人で抱え込まないで。

No.23 14/03/09 11:52
通行人23 

分かります。

家族の事由で自分の人生が犠牲になるのは本当に辛いことです。

普通の家族に生まれたかったと思います。

主さんにアドバイスするのは難しいですが、とにかくお金ですよお金。
お金さえあれば何とかなりますから。

No.24 14/03/09 11:57
通行人24 ( ♀ )

役所やケアマネに相談とか簡単におっしゃる方もおられますが、結局、介護保険サービスもお金がかかりますからね。
施設も待機が多い自治体もありますし、そう簡単に入れるとは限りません。
当面は在宅介護で頑張るしかないと思いますが。

No.25 14/03/09 13:59
通行人21 ( ♀ )

在宅看護になると、フルタイムでなかなか仕事が出来ません。
介護認定5でも、介護保険を使っても毎日長時間はヘルパーさん来てもらえません。別料金でヘルパーさん来てもらう事になるので、お金が益々かかります。だから、すぐに入れなくても、特養に申し込みはした方がいいと思います。
特養に入所するのは、自治体が決めるわけでは、ありません。
特養の中で毎月決議しています。
特養に、在宅看護の状態を話し、困難を理解して貰うのは、必須です。
主さん、頑張って下さい。

No.26 14/03/10 22:19
マリー ( ♀ GZuMCd )

正直に話せなかったんですね。
本当に貴方を好きだったら、
分かってくれます。
いろいろな相談も出来たと思います。
力になってくれたと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧