注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

代引き宅配便の釣り+ー

回答3 + お礼1 HIT数 923 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
14/03/09 16:24(更新日時)

代引き宅配便で、代金を届け主から受け取り、釣りの有無有ると思いますが、事業所帰って1日の代引き代金を勘定したら、少ない場合は、自腹になりますよね。肝心なのは、多すぎたらどうしますか?有り得ないと思いますが、10円単位や1円とか…昨日、受け取り主の私は代引きが来たので、1050円の品を1100円払い50円釣りを貰う予定でした。何故か最近大手Y社のAさんは、戸口で呼び出を押して対面して代金渡してから「ここの宅で合ってるかな?」って伝票みながら言うんです。「え?」と思いバカでしたが、後で釣りのもらい忘れに気づいて再配達の駄賃だと諦めました。

No.2070660 14/03/09 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 14/03/09 16:24
通行人4 

代引なら前もってお釣りがないよう用意しておくのが常識です

No.3 14/03/09 11:00
お礼

やはり足らないと自腹ですよね。たまに5円、1円が無くて、配達員さんがもう良いですって急いでいるのも有ると思いますが,言ってくれました。以前、S社は、代引きなのにお互いに忘れていて後日4千円を取りに来ました。前もって電話欲しかったな~旦那も休みだったら都合悪いし。これは自腹って額じゃあ無いですよね。でも金額口頭で言ったら、受け取る際、確認で見ますよね?100円と50円似てますが…私は次回からこの配達員には気をつけますが…

No.2 14/03/09 09:21
経験者さん2 

多分、某Y社に居た事があります。🚚
もう20年以上も前のことですが。

集計は一日の仕事の終わりの時に経理も交えてやっていました。
お金が足りない時は、自腹です。😩
でも余ったらラッキー🌟、ですね。
それでも、100円くらいですが、ダメですよね。💧

その当時は、事務の人間も居ましたので、ダブルでチェックをしていましたから、
合わない事はありませんでした。😃

No.1 14/03/09 09:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

別職種だけど、16円余っただけで狂ったように怒られた…金融からの転職してきた人だから厳しい人だった…泣きそうだった。
マイナスじゃないから、いいじゃん!
上司のせいなのに〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧