注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

店員にキレた先輩

回答11 + お礼1 HIT数 2612 あ+ あ-

学生さん
14/03/11 11:29(更新日時)

以前職場の先輩と食事に行った時のことです。
食事をし終わってから、先輩が「暖かいお茶」を店員さんに注文しました。
店員さんに「暖かいお茶ですね(伝票に書き込む)」その瞬間、普段気さくな先輩の態度が激変。
「お金かかんの!?」鬼のような形相で店員さんに食ってかかりました…。ちなみにお冷はもちろん出てきます。”無料”の温かいお茶は最初からないみたいでした。
店員さんが困っていると「じゃあいらない!お金とんならいらない!!」と不機嫌そうに大声で怒鳴る先輩。周りには他のお客さんもちらほらいます。終いには店員さんが去ったあとに「チッ」と鼻で嘲笑うような仕種。
更には会計後にあからさまな態度で店の扉をバン!と開けっ放しで出ていく始末…。慌てて私が閉めに戻りましたがとても恥ずかしい思いをしました。
「有料になりますがよろしいでしょうか」と聞かずにそのまま伝票に書き込もうとした店員さんも店員さんですけど…普段は尊敬する先輩だけど、その時ばかりは引いてしまいました。

ちょっと胸につっかえていたので、吐き出させていただきましたm(__)m普段は本当にいい先輩なんですが…。みなさんはどう思われますか?

No.2071062 14/03/10 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 14/03/10 19:25
お礼

皆さん、レスありがとうございます!
色々な意見が聞けてうれしいです。この件のことは思い返すだけでもやっぱりもやもやします…。温かいお茶なんて、店側のサービスであって、それを僕たちが当たり前だと思ってしまうなんて図々しいですよね😭
少し先輩との付き合い方を改めようと思いました。僕に対してはいい人なのかもしれませんが、やっぱり表裏がありますね💧一緒にいて本当に恥ずかしい限りです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧