注目の話題
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

転勤を嫌がる息子を説得したい

回答10 + お礼1 HIT数 5087 あ+ あ-

サラリーマンさん( 27 ♂ )
14/03/17 01:50(更新日時)

うちは転勤族です。嫁は家族一緒が良いと言います(僕は身重の嫁に転勤させたくないと思い一度だけ単身赴任をしました。その時に、地震があり僕は2週間も連絡がとれませんでした。あれ以来、絶対にどこにでもついていくと言われました。)震災の年の春に僕は宮城から長崎に転勤になり、嫁さんは東京でしたがついてきてくれました。そして今年は昨日、長崎から岡山に決まりました。調べるととても良い場所です。しかし息子(6歳)は今さら転校です。今の学校に入学できると友達と行けると喜んでいただけに泣いてしまい、いかない!ジイジ呼んで!ジイジといると言います。嫁はダメ!家族一緒!岡山でも友達できるから行くのと言い、息子の荷物をまとめています。
長崎で幼稚園生活を過ごし申し訳ない気持ちです。僕は単身赴任でもかまわないと思うのですが、嫁は家族一緒と言います。

まだ息子以外にも5歳の次男・3歳の長女・2歳の次女・0歳の三女と三男がいます。他の子は賛成というよりも、意味が分かっておらず新幹線に乗せてやると言ったら行く!って感じです。0歳と1歳の子もいますし、嫁1人でこの数は育児もできないと思います。転勤を断ると言う事は会社を辞める事になります。引越し先は倉敷市で家は思い切って一戸建てを借りました(思ったより安かった←東京育ちなので)

No.2073064 14/03/15 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/16 04:05
通行人1 

しばらくジイジと長崎で暮らして家族とはなれたら家族といたいと思うのではないですか?

No.2 14/03/16 04:26
通行人2 ( 30代 ♂ )

うちの親も子供の頃転勤族で日本中色々転校して大変だったみたいですが今仕事で出張の多い仕事してて子供の頃住んでた地域に出張があると空き時間に懐かしんで通ってた学校や友達の家に行ったりしてるみたいですよ☆子供の頃は大変だからお爺さんといるのも一つの手かもしれませんね!

No.3 14/03/16 09:14
通行人3 

引越し当日「じゃあ○○ちゃん元気でね。おじいちゃんお願いします。バイバイ~」って家族みんなで手を振れば、「やっぱり行く」って言うと思うけど、

No.4 14/03/16 09:28
通行人4 

転勤は大変ですよね

難しいかもだけど、友達と別れるのと家族と別れるのとは違う事を話してみては?

友達は行く先々でいくらでも出来るけど、家族は今そこにある家族のみ。

少し強引でも、連れて行かないといけないかもしれませんね。






3さん

方法としてはアリですが、そのテに乗らない子供もいます。

イトコの子供がそうでした。

幼稚園の友達と離れたくなくて、我が家で居候。
2、3日したら親が恋しくなってそっちに行くなんて考えの大人を尻目に、結局2年、我が家にいましたよ。

結末としては、会社の上司が子供の事を知り、独身者とトレードしてくれたので、イトコ夫婦が戻って来たカタチで終息です。

主さんのお子さんも、そんなタイプな気がします。

No.5 14/03/16 16:30
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちも去年まで転勤族でした。

子供達は、現在小2の娘、年少の息子。

娘が生まれてから、大阪→愛知→福岡と引越してきました。

去年、また春に転勤を命じられました。

次は札幌でした。

娘はもうお友達と離れるのは嫌だ!絶対に行かない!と言いました。

すぐ新しいお友達出来るよ?
北海道には美味しいものもいっぱいあるんだよ?など、説得しましたが、新しいお友達が出来てもまたすぐ離れなきゃいけなくなるから意味ないと言い、断固として首を縦にはふりませんでした。

旦那は当時29歳。
私達は目先のことだけではなく、今後の事も色々考えました。
今はまだ幼いから無理矢理連れてく事も可能です。
でももっと大きくなったら?
ずっと振り回し続けるのかと考えた時、無理だと思いました。
結果、退職しました。

娘にも会社を辞めた事を話し、最後の転校になる事を約束し、私達は地元横浜に帰り、私の父の会社を継ぐ事を決意しました。

主さんの家庭はお子さん多いですし、今の仕事を辞める決断をするのはそう簡単ではないと思いますが、5年後、10年後を考えると、少しでも若いうちに転職を考えた方がいいかもしれません。

参考になればと、みなさんとは違う視点からレスしてみました。

No.6 14/03/16 17:01
お礼

ありがとうございます

祖父は嫁さん側ですが、電話すればすぐに来ますが実際には大分県に住んでいます。仕事もしているぐらい元気で、孫のために長崎に来てくれと言いにくいです。

出来れば一緒に行きたいと思っています。さすがに海外への転勤なら残ってもらうのですが、出来れば一緒に行きたいと思っています

お給料も良いので子供達の進学の心配もいりません。中学生になれば全寮制にでも入れる覚悟をしております

No.7 14/03/16 18:24
通行人5 ( 20代 ♀ )

全寮制の中学に子供達全員入れるとなると、それこそ家族バラバラになってしまうのではないでしょうか...

奥様は家族はみんな一緒じゃないとって言っていらっしゃるんですよね?
そんな奥様がお子さんを全寮制の学校に入学させるでしょうか...

それとも子供は別で、夫婦が一緒ならそれでいいという感じなのでしょうか?

よくわかりません(>_<)

No.8 14/03/16 21:27
通行人8 ( ♀ )

無理やりつれて行くしかないでしょう。

じいじと暮らすと言っても小学校高学年ならともかく幼稚園ですからね。

私の親も転勤族で無理やり連れていかれました。説得なんて無理です。強引に連れて行き、小学入学はすぐ友達が出来るから楽しいと思うでしょう。幼稚園のことはだんだん忘れて行きます。

ただ、どなたかもレスされていたけど何れは考えていかなければならない問題です。奥様とよく話し合って子供にとっても良い環境にしてあげて下さい。

No.9 14/03/16 21:59
通行人9 ( ♀ )

転職はオススメしないなぁ

子どもがそれだけいて経済的に困らないほど給料出してくれる会社はまずないですよ

まだ学校に通ってないなら今回は無理やりでも連れていけると思いますけど、転勤族ならいつまでは家族一緒に転勤するけどその後は子どもの意志とかを優先して定住することは考えていたほうがよいと思います。

母親の実家が大分ならその側に住んでもらって主さんは単身赴任というのがほどよく安定して生活できるのでは?と思いますけどね

子どもが小さいうちは家族一緒が良いですよ
ただ2~3年で転勤するとなると家族の精神的な不安は増しますから祖父母に懐いてるならある程度の年齢で転校を嫌がるならその子は祖父母宅に預けたりということも計画の内に入れておいたほうがよいとは思いますけどね

いずれ全寮制に入れるならどちらかの祖父母宅の側で生活させてあげては?と考えます

子どもの性格によっては転校ばかりしているとコミュニケーションが浅くなりイジメを受けやすい体質になる子もいますからいくら母親が父親のそばに居たいと思っていても一定の土地に根付くような生活はしてあげないといけないと思います

No.10 14/03/17 01:10
通行人10 ( ♀ )

主人が転勤族です。
主人の会社の人達は、子供が小学生のうちは家族皆で転勤について行きます。
中学以降は単身赴任の人が大半です。
その頃には母子が生活する場を決め、 マンションを買ったり、一戸建てを建てたりします。
基本ご主人は、定年するまで単身赴任という事になります。
子供が成長し独立した時、持ち家を賃貸に出し、ご主人の勤務地に行く奥様は少数です。

No.11 14/03/17 01:50
専業主婦さん11 ( 20代 ♀ )

出張と偽って長男だけ連れ出すことは可能ですか?

お金はかかりますが1泊2日で岡山を見に行って探検してみたらどうでしょうか?新しいお家・新しい学校 色んな物をみる事で行きたがるかもしれません

もし自分が明日から○○へ行くぞって言われても旅行じゃないのが分かるだけに怖いです。知らない土地へ行くと言うことは子供にとって大きな壁です

親以外、知らない場所での新生活。やはり下見という物は大事ではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧