注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

自分の思い通りにならないと…

回答8 + お礼0 HIT数 816 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/16 11:47(更新日時)

人と接していると少しのことでムカついてイライラしてしまいます…。例えば、彼氏の家に泊まっていて、枕が合わなくて一睡もできなかったりすると、彼に対してムカついてしまったり…、彼が使ってる毛布の肌触りが悪いと『私の家にある毛布は柔らかくて気持ちいいのに、もっと高いの買えば⁈』とイライラしながら言ってしまったり…。自分の思うようにいかないとすぐにイライラしてしまいます。自分でも直したいと思っていますが、治らず、態度に出すのはぐっと我慢できたとしても、イライラする気持ちは自然に湧いてきてしまうので、苦しいです。その彼とは近々結婚する予定でして、不安だらけです。

アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

タグ

No.2073163 14/03/16 07:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/16 07:18
通行人1 

イライラする原因はストレスでしょうか。
イライラしても相手に伝える前に深呼吸してみてはどうでしょうか。
少し冷静になれば伝え方も変わってくると思いますよ。

No.2 14/03/16 07:28
通行人2 ( ♀ )

自然とでる感情は止めようがありませんが、なんでこんなにイラつくのかと自分自身振り返り、考えてみて下さい。

一つ一つの気に入らない事が、実は「そもそも○○な所が気に入らないんだ」と根本的な原因が見えてくるかもしれませんよ。

No.3 14/03/16 07:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

そのできごとの他に不満はないですか?
少しのことで爆発するのは、自分自身辛いものです。
イライラしたら、その場を離れトイレにこもるとか、決めとかないと結婚したらもっとひどいです、

No.4 14/03/16 08:21
働く主婦さん4 ( ♀ )

常に100点は無理なんですから、70くらいてヨシとする癖をつけないと、結婚生活をやっていけないですよ。

例えばですけど
枕や毛布なら買えばいい。どうせ税金も上がることだし。

我儘に育てられちゃったのかな?

No.5 14/03/16 09:52
通行人5 ( ♀ )

昔からそうでしたか??

ホルモンバランスが崩れているのでは??

婦人科で診て頂いたらよいかもしれませんね。

No.6 14/03/16 10:30
通行人6 ( ♀ )

自分が全く同じように他人からされたら(言動や態度など)不快に感じませんか?それを考えれば自然とそういう悪癖も減ると思うんですけどね。

No.7 14/03/16 10:56
経験者さん7 ( 40代 ♀ )

元旦那がそういうタイプでした😲大変でしたよ。ちょっとの事でイライラされ終いには無視したりしてきましたから..一緒に過ごすのはかなり相手も精神的に強くないとえらい事になりかねません。彼にいつか愛想尽かされませんように頑張って下さい。

No.8 14/03/16 11:47
サラリーマンさん8 ( ♂ )

それは彼に対してだけ?

それとも相手が誰だろうと自分の思う通りに行かないとイライラするの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧