注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

婚約指輪、頂きましたか?

回答11 + お礼4 HIT数 1113 あ+ あ-

お姉さん
14/03/17 08:22(更新日時)

ご結婚されている方にお聞きします。

婚約指輪は頂きましたか?

頂いた方は、ご結婚されてから付ける機会はありますか?
頂いて、良かったですか?
それとも不要でしたか?

教えてください!!

彼に、婚約指輪を見に行こうと言われているのですが、婚約指輪か、それとも腕時計など日常的に身に付けられるものが良いか、
それとも、婚約指輪は無しで結婚指輪をもう少しグレードの高いものにするか、迷っています...。

彼29歳、私27歳。
付き合って7年です。
両親への挨拶は済んでいます。

タグ

No.2073361 14/03/16 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/16 19:54
通行人1 ( ♀ )

私は、要らないと断りました。
結婚指輪だけで充分だと思っていたので。
婚約指輪の予算を、家具家電に使いました。

No.2 14/03/16 20:03
eee ( 30代 ♀ dPsKCd )

わたし指輪があまり好きじゃないので、ネックレスにしてもらいました〜!普段ほとんどしないですが、結婚式くらいでしょーか^o^

No.3 14/03/16 20:05
働く主婦さん3 

婚約指輪もらいましたよ。
かねてからの夢だったので、ぜったいにもらいたかったです。
今はほとんど着けることはないですけど、結婚指輪よりもやっぱり素敵です💍

No.4 14/03/16 20:15
通行人4 ( ♀ )

貰いました

二人で買いにいきました。

ありがちな立爪ダイヤ婚約指輪、という感じではなく、ちょっとしたパーティーにつけていけるような、少しカジュアルなものです。
価格もリーズナブルで、二人で納得しました。

結構つけます(外出、遊びの際は)。

ちなみに私は 仕事柄、結婚指輪をしておりません。むしろ、結婚指輪の方が使わない、という感じです。

昔は、給料の○か月分、などと言われた婚約指輪ですが、時代もかわり、その人たちの考え方次第で、柔軟に考えていいと思います。

No.5 14/03/16 20:26
通行人 ( ♀ e1DMCd )

私は貰っていません。その分、結婚指輪をダイヤの入った高価なものを頂きました。結婚指輪は毎日していますが、婚約指輪を貰っていたとしてもつける機会がないので、これで良かったと思っています。

No.6 14/03/16 20:27
専業主婦さん6 

人によるし これから主様の投稿を見て色々な人が意見をくれると思う。私の場合は全然参考にならないけど…指輪は旦那と付き合った最初にペアリングを買いました。ペアで1万5千円です。結婚して10年ですが当時のペアリングのままで最初から私はアクセサリーとか付けるの苦手なので全くつけず指輪ケースに直したままです。私の中で「高価な物なんか意味あるのかな?ペアリングで十分」ってあったから…。主様と彼氏で良く話し合って納得行く物で良いんじゃないかな?って思うけど どうなんでしょう(x_x;)自分の投稿見直したら全然参考にならないよね!ごめんね!

No.7 14/03/16 21:23
専業主婦さん7 ( ♀ )

いただきました💍

結納金100万円を現金と指輪で、ということで、その割合については私に任されました。
私はアクセサリーが好きなので、現金40万円指輪60万円にしてもらいました。

二人で見に行って、結納式の日に他の結納品と一緒にいただきました。
結婚式まではよく着けていましたが、そう言えば結婚してからは数えるほどしか着けていませんね。
最近では、夏に親戚の結婚式で着けました。

着ける機会はあまりなくても、旦那にもらった大切な指輪、という付加価値があるから
私はもらってよかったと思っています。

No.8 14/03/16 22:03
お礼

>> 1 私は、要らないと断りました。 結婚指輪だけで充分だと思っていたので。 婚約指輪の予算を、家具家電に使いました。 たしかに、結婚指輪があれば、あまり付ける機会かない婚約指輪は不要のような気もします。

レスありがとうございました。

No.9 14/03/16 22:06
お礼

>> 2 わたし指輪があまり好きじゃないので、ネックレスにしてもらいました〜!普段ほとんどしないですが、結婚式くらいでしょーか^o^ そうですかー!
ネックレスの方がたしかに日常的に身に付けられますね!
時計など考えていたのですが、あまり時計を付ける習慣がなかったので、ネックレスは候補になりそうです!

ありがとうございました。

No.10 14/03/16 22:13
お礼

>> 3 婚約指輪もらいましたよ。 かねてからの夢だったので、ぜったいにもらいたかったです。 今はほとんど着けることはないですけど、結婚指輪よりも… たしかに、婚約指輪には憧れがあります。
雑誌など見ていても、結婚指輪に無い輝きがあるように感じたり...
やっぱり迷うなぁ...

ありがとうございました。

No.11 14/03/16 22:15
お礼

>> 4 貰いました 二人で買いにいきました。 ありがちな立爪ダイヤ婚約指輪、という感じではなく、ちょっとしたパーティーにつけていけるような、少し… なるほど!
普段使い出来るものを選ぶと、お出かけ時などに身に付けられますね!

ありがとうございました。

No.12 14/03/16 23:00
通行人12 ( 30代 ♀ )

もらいませんでした~。代わりにマリッジリングはオーダー、新婚旅行にはりこんだ感じです。
ふだんからアクセはつけないので、後悔はないです。

No.13 14/03/17 01:13
お姉さん13 

破綻時にも売れるから貰えるもんはもらっとき!

体験談

No.14 14/03/17 03:38
専業主婦さん14 ( ♀ )

婚約指輪は貰いました。
サプライズでパカッとするのを旦那が夢みてたみたいです😥

結婚指輪は、育児中などは外したり、付けたりを繰り返すので、あまり高価なものはオススメしないです。
無くす可能性もあるし。
婚約指輪は万が一の時は売ってお金にしたら3ヶ月くらいは生活できるように考えて準備した。
そんな万が一が、ないように幸せにするって言ってくれた気持ちが一番嬉しかったですね。

No.15 14/03/17 08:22
通行人15 ( ♀ )

婚約指輪は貰っていません。
結婚指輪はダイヤ入りのものにしました。
二人とも毎日はしないので十分です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧