注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

安倍総理・河野談話の見直しはしない

回答13 + お礼2 HIT数 1752 あ+ あ-

学生さん( ♂ )
14/03/24 21:04(更新日時)

安倍総理が【河野談話の見直しは行わない】と国会で答弁しましたが、ちょっとガッカリです。

韓国のパク大統領は【安倍総理が河野談話の見直しを行わないとした事は幸いだ】と評価していますが、何かまた韓国のご機嫌取りをしたような感じになった気がします😔

河野談話って韓国側と話し合って、これで決着をつけようと双方合意でやった事なんですよね?

日本が認める事によって、韓国ももうこれ以上この事については追求しないと…

ところがこれで解決すると思ったら大間違いで、韓国はこれをカードにその後、怨み辛み・ゆすり集りをするようになって、日本としては【話が違うじゃないか】と非難するも後の祭り…

もう韓国側は何をしても、どんな約束をしても無駄で、裏切られるという事を日本は学ぶ必要があると思うんですが、皆さんはどう思いますか?

No.2073367 14/03/16 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/16 20:09
通行人1 ( 20代 ♂ )

韓国でなく、アメリカのご機嫌を伺ったんです。

日米韓の軍事的連携が崩れるのを防ぐためです。

No.2 14/03/16 20:52
お師匠さん2 ( 30代 ♂ )

確かにアメリカのご機嫌を取ったのかもしれませんが、結果として、韓国を調子づかせることになりませんか?

No.3 14/03/16 21:24
悩める人3 ( 40代 ♂ )

アメリカの圧力でしょう。


もし韓国がまたまたさらにタカりゴネるなら、その時はアメリカの面子潰されたことになるからね。どうなるでしょうね。

No.4 14/03/16 21:28
通行人4 ( 30代 ♂ )

連中はやるでしょうね。けどアメリカはやはり日本に我慢してくれと言うでしょうね。

No.5 14/03/16 23:19
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

しかし、官房長官は作成過程を検証する旨公表してますよね。


これとの整合性が、謎なんですよ。


「検証結果、デタラメに作成されたが談話は見直さない」という理屈もあり得るということ??


今回の件は、いずれにしても、腰抜け民社党(米国の)による調整でしょうね。


No.6 14/03/17 09:33
サラリーマンさん6 ( 40代 ♂ )

政治家は、政治生命を賭けるとか、命を賭けてとか簡単に言うが、この問題についても過去から、鑑みれば、それが、戯れ言だったと強く感じる。
政治家が大切なのは、自己保身、自己権益ということ。

河野洋平氏は、これだけ日本を貶める事象を作りながら、説明も釈明もしない。
それどころか、テレビの情報番組に出演したりしている。
引退したとはいえ、国を司ってきたプライドが少しでも有るなら その責務を果たすべき。
石原元官房を見習え。

No.7 14/03/18 19:50
お礼

安倍総理が河野談話の見直しをしないと発言したからか、首脳会談についてパク大統領は「日本が誠意ある姿を見せ、建設的な対話ができる環境が整えば、我々としては対話しない理由はない」と言及したようですが、なんかおかしいですよね。

日本が誠意ある姿を見せ建設的な対話ができるなら、って…

アンタらが不誠実な事ばかりしてるんじゃないか、と思ってしまいます。

No.8 14/03/21 10:30
先輩8 ( 50代 ♂ )

昨日 今日に始まった事ではないよ
韓国がカネに困った時には必ず日本が助ける(みたいな)
スワップが在ろうが無かろうがお構い無し、何時もアメリカの圧力が有るのは事実だ! 韓国の冬季オリンピックも日本はシカト出来ずにカネと技術を援助するだろう
韓国はベトナム戦争ではアメリカに褒められたくて遥々ベトナムまで残虐行為をしに行ったアメリカの可愛い番犬だ、 方や日本は? 憲法変えて集団的自衛権までは良いが、武器輸出までも? アメリカの商売敵になるって馬鹿じゃね~の?

☝日本は割高のアメリカ武器を買い 韓国には無限に援助する! コレがアメリカと韓国は当たり前と思ってるんだよ

No.9 14/03/21 11:36
お礼

日米韓首脳会談が決定しましたね

No.10 14/03/21 12:47
先輩8 ( 50代 ♂ )

日米韓首脳会議も出来レースで終わり…みたいな?
アメリカは、日韓には中国を警戒する様に仕向けコレからも高い武器を買わせる魂胆である!
安倍総理の計画も半分も出来ずに失敗に終わる可能性大だよ 日本は国民と政治家以外の連中が国を動かしているのだとつくづく感じる
安倍総理をプッシュしても事故に合ったり自殺したりとかで終わりそうだ
出来る事から始めませんか?通名禁止、的外れだと思えるが、コレだけでもハッキリすれば(何処に誰が居る)的が絞れる(笑)

No.11 14/03/23 20:50
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

今朝、フジテレビの番組「新報道2001」で、自民党の萩生田光一総裁特別補佐が言ってくれましたね(^O^)/。

「河野談話検証」と「見直しをしない」発言との整合性について問われ、検証作業で「新しい事実が出てくれば新しい談話を発表すればいい。(安倍晋三首相も新談話を)どこでも否定していない」とのこと。

なるほどね!


検証結果によっては新たな談話を発表すべきだということ。頑張ってほしい。

No.12 14/03/23 21:41
通行人12 ( 30代 ♀ )

総裁特別補佐の発言を歓迎してる人がいるけど、おめでたいなぁと思います。

もう少しいろんな方向から物事を見てみましょうよ。

No.13 14/03/23 22:17
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

歓迎というより、期待ですね。


新談話が出されるとしても、大切なのは内容ですから。


しかし、萩生田発言自体に意義はあると思います。



No.14 14/03/23 23:34
通行人12 ( 30代 ♀ )

どんな意義があるというのでしょうか

安倍総理は見直す考えはないと発言したばかりなんですよ?
(それが正しいか正しくないかは別として)
あなたのいう意義とは誰にとって意義がある といっているのでしょうか

政府にとってですか
国民にとってですか
国にとってですか
そのほかだとしたらそれはなんですか

No.15 14/03/24 21:04
通行人12 ( 30代 ♀ )

官房長官は萩生田発言を全面否定しました
菅さんも大変だわ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧