インフルエンザ

回答4 + お礼2 HIT数 728 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/03/19 15:01(更新日時)

私は先週の水曜日にインフルエンザBと診断されました。その後、旦那にもうつりました。今日、保育園に通う息子が夕方熱を出し、小児科に速攻で連れて行ったら、インフルエンザでした。私は熱が下がって三日経過したのでとりあえず治ったのですが、息子の看病をして、またウイルスを取り込み、悪化・熱が出る可能性はありますか?経験ある方はいますか?薬局で聞いたら再発の可能性は低いと言ってましたが…。土曜日は娘の卒園式なので気になります。ちなみに先月はインフルエンザAにかかりました。

No.2074181 14/03/18 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/18 20:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

両方やったら大丈夫

No.2 14/03/18 21:03
通行人2 ( ♂ )

体に免疫ができていますでしょうから、同じ型のインフルエンザにはならないと思います。
インフルエンザウィルスが毎年流行るのは、少しずつウィルスが変異しているためで、今年流行しているのにかかったのであれば、今年は再発することはないのではないでしょうか

No.3 14/03/18 21:21
通行人3 

ということは、今回はB型ってことでしょうか。
家族みんな同じ型のインフルエンザなら、薬局の方が言うように、主さんがまたかかる可能性は低いと思います。
でも、安心はできませんよね😣
家族みんなが早く回復するといいですね。お大事に。

No.4 14/03/18 22:42
お礼

レスありがとうございます。とりあえず免疫が付くんですね。良かったです。先月は姑がどこかからもらって帰って、大人達のみがかかりました。今回は最初に娘が保育園からインフルエンザをもらって帰って、6日に病院でインフルエンザと言われました。それから5日経って私が発症しました。本当に何やってんだろと思います。子供達は予防接種を受けさせたのに…。愚痴まじりですいません。

No.5 14/03/19 10:09
通行人5 

予防接種💉は型が違うと効果ないらしいですね。

それだけ経験されていたら感染しない気はしますが、
他の風邪をひく恐れは普通にありますからお大事にお過ごしください。

No.6 14/03/19 15:01
お礼

レスありがとうございます。風邪も怖いですね。毎回、喉をやられてツバを飲むのも辛いぐらいの炎症を起こします。インフルエンザよりは断然マシですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧