注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

600万以上

回答17 + お礼15 HIT数 3545 あ+ あ-

SKY( 26 ♂ nSWICd )
14/03/22 11:54(更新日時)

この年齢から年収600万以上稼げる仕事は何ですか?高卒、勉強はできません。コミュ力もありません。記憶力はあるほうだと思います。根性、忍耐はある方だと思います。今は自動車製造の期間工あともうちょいで満期です。2交代などはなしで。日勤のみでお願いします

タグ

No.2074992 14/03/21 04:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/21 04:38
お助け人1 ( ♂ )

今のままでは無理。勉強ができないんじゃなくて、やる気の問題。楽して金稼ごうと思うべからず。

No.2 14/03/21 05:49
よっこいしょ ( 6yhKCd )

それじゃあ、ハローワークや求人広告で、探してごらんなさい。
そんな都合良く見つかれば苦労はしませんでしょ。
それなら、今の会社で正社員登用してもらう事が早いでしょ。( ̄Д ̄)ノ

No.3 14/03/21 06:21
通行人3 

無いです。

昼と夜に仕事をすれば600万円行けます。
過労死するけどね。

No.4 14/03/21 06:40
通行人4 ( 30代 ♀ )

公務員、挑戦してみたら?

No.5 14/03/21 13:57
おばかさん5 

貴方次第です。基本的に月収や年収を上げたいなら、自立、起業が早いです。働いただけ結果は付いて来ます。そのかわり雇用されていた時よりリスクを覚悟が必要です。簡単に稼げる世の中では無くなりましたけど、雇用されるにも起業するにも自分次第です。

No.6 14/03/21 14:17
お礼

因みに今は430万です。正社員になっても今すぐには無理です。18歳から入社した、正社員の方で500万くらいです。長く継続してれば600万はいくと思いますが2交代は嫌なんです。

No.7 14/03/21 14:19
お礼

楽して稼ごうとは全く思ってません。今の仕事はかなりの脱落者がでるくらい想像以上にきつい職です。

No.8 14/03/21 14:20
お礼

ハロワークはなんどが行きましたが今より好条件の求人はぜろです。一番。手っ取り早いのは今の、処で正社員になることですよね。

No.9 14/03/21 14:22
お礼

それはよく聞きますよね。起業はしてみたいです。稼げる仕事に結びつく資格とかないものでしょうか。

No.10 14/03/21 14:22
お礼

いえ、なにしからあると思いますが

No.11 14/03/21 17:57
働く主婦さん11 ( 40代 ♀ )

私の四十代の旦那は、自動車製造業で600万以上ありますよ。夜勤も若い頃は数年ありましたが、今は昼間勤務の管理職です。
やはり長く続けましょうよ。男なら

No.12 14/03/21 18:47
ネイルさん ( 30代 ♀ ptBMCd )

原発で働く。今は募集してないのかな?一時期かなりの応募者が殺到したみたいですね。

No.13 14/03/21 19:42
通行人13 ( ♂ )

思い切って起業しちゃいなYO

No.14 14/03/21 19:50
通行人14 ( ♀ )

基本的に日勤のみの仕事で550万以上いくためには大卒で役職手当がついた人ですかね
うちの旦那は20代で役職手当ついて年収上がりましたよ
高卒で現場の仕事で500万を超える仕事はやはり自動車関係の仕事ですかね
たまに日勤だけの部署もありますが、技術系の大学出た人が働いてますね
なにかしら大学いってないと地方では無理ですね

No.15 14/03/21 20:58
専業主婦さん15 

うちの旦那は高卒
29歳ですが600万超えてました。 勤務3年目。
バリバリ地方です~

私はよく分からないのですが 取るのが結構難しい?熔接の免許?持ってるらしいです

No.16 14/03/21 21:43
通行人16 ( 30代 ♂ )

3万円の財布を持てばいいんですよ。
願掛けみたいなもんですけど、
年収=財布の額×200
らしいので(*^^*)

No.17 14/03/21 22:23
通行人17 ( 20代 ♂ )

今の時代に中途でそんな仕事あるわけねぇじゃん(笑) そんな頑張ってんなら自動車会社から社員登用の話し出ないの?
期間工で450貰えるならサラリーマンよりいいんぢゃね(笑) てか社員と50万しか変わらないって怪しいね(笑)俺の友達の話と全然違~う(笑) 30万もいかん言うとったよ

No.18 14/03/21 22:42
お礼

もう疲れました

No.19 14/03/21 22:44
お礼

長期で募集中とかあるんてすかね、?三ヶ月で一ヶ月45万とかは見たことあります

No.20 14/03/21 22:44
お礼

資金ないYO

No.21 14/03/21 22:46
お礼

やはり厳しいすよね。ハロワーク見てるとわかります。くさった求人しかないす

No.22 14/03/21 22:47
お礼

溶接ですかね??いい感じですね。ただ募集すくないような

No.23 14/03/21 22:48
お礼

そうなんてすか!いまはIL BISONTEの
3万3000円位の長財布~です!

No.24 14/03/21 22:52
お礼

でますよ。ただ断ってます。2交代は嫌です。いや
大体そんなもんだと思いますよ?期間工と正規社員の仕事内容なんてほぼおなじですもん笑。メーカーによっても給料は違うかとあとは、等級によっても違うし。因みに社員の一ヶ月の給料は安いと思います。ただボーナスはかなりいいです

No.25 14/03/22 00:26
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

大企業に入れれば一人で2000万も3000万も会社に利益をもたらす奴がいるから、そのおこぼれに与って600万くらいなら稼げるもしれんな。

大企業に入れるか否かが決めてだな。

No.26 14/03/22 01:52
悩める人26 ( ♀ )

トラック運転手

大型免許とればそれなりにかせげますよ!

あと牽引やフォークリフトの免許も…


主人運転手歴ながいですが、年収で550万位。

その代わり運転手は時間が決まってないから、朝早くて夜もそれなりに遅くはなります。

主人は朝5時から夜は平均7時位。

因みに、高校中退ですが、今の会社におせわになり15年です。
福利厚生は勿論、ボーナスもでます

やる気さえあれば、多少キツくてもできると思います。

No.27 14/03/22 01:56
お礼

ありがとうございます。だた今の、会社も東証一部上場の大企業なんです、高卒でもはいれるような大企業なんて存在するのでしょうか?法律系の資格をとればなんとか600まんいかないてすかね?あまいですか

No.28 14/03/22 01:58
お礼

そうですか、トラックは給料いいですよね、コミュ力ない自分にはもってこいかと思います、ただプライベートなくなるのかー、

No.29 14/03/22 04:23
通行人29 ( ♀ )

トラックは今全然稼げません

求人情報の給与なんて、嘘だらけ
もちろんまともな会社もありますが、不規則な生活は覚悟しないと体壊します

No.30 14/03/22 10:59
お礼

そうですか。今の仕事も2交代なんだきついです。トラックやったら、もっとだめになりそうてす

No.31 14/03/22 11:18
通行人31 ( 30代 ♀ )

運送会社の佐○はお給料いいと聞きました。ただキツイので若いうちの何年か働いてお金を貯めて起業の足掛かりにしたという人を何人か知っています。
あと大企業でも工場や期間職員だったら高卒います。いますけど、本社勤務の四大卒に比べたらお給料は安いです。ただ福利厚生はしっかりしているので悪くはないと思います。

No.32 14/03/22 11:54
通行人32 ( 20代 ♀ )

なぜ今の仕事が年収450万円あると思いますか?

キツイからです。

高卒、学力なし、コミュニケーションが苦手で、日勤のみで600万なんて普通にありませんよ。

いいお給料もらおうと思えば、人よりも優れた能力があったり、簡単に取れない資格があったり、もしくはキツくて誰もしたがらない仕事をするかです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧