注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

統合失調症

回答6 + お礼1 HIT数 1636 あ+ あ-

悩める人
14/03/27 17:46(更新日時)

統合失調症、パニック障害就職が決まらずに困っていたのを見かねて、自分が働いている系列の施設の施設長にお願いして、三人就職させてもらいました。「面接時に必ず病気の事を打ち明けて正直に答えれば、とても理解力のある施設長だから分かってくれるはず」と念を押しました。実際就職が決まり良かったと思っていましたが、三人とも3日で辞めてしまいました。退職理由は私の暴言と嫌がらせだと聞きました。本社の人事部に何度も呼ばれ「事実関係を確認したいから、本人同士面談したい。辞めると言っている3人の申し出だから」と言われ、私には、やましい事は何もないので了承しました。実際面談の日に本社に行ったところ3人は来ませんでした。理由は実際会うと何されるかわからないからだそうです。「とにかく、泣きながら私に対する批判的意見を繰返し言ったのを見る限り嘘とは思えない」と言われました。「さあ、これから一緒に頑張ろう。悩んだり相談したい事があったらいつでも言ってね」と言った事はあります仲間内だから多少言い方がキツかったかも知れませんけどと言いましたが後日人事部の方から施設長を介し施設で働くには向いてないようなので、新たに誓約書を書くよう指示されました。「今後職員間でトラブルが起きた場合は即刻辞職していただく」といった内容のものです。試用期間が終わりに近かった為誓約書に署名しましたが、以前から意見が食い違う職員がいて、その職員が私の事を施設長に言ったらしく期間満了で退職になりました。紹介した3人が病気だった事を面接時に聞いたかどうか人事部の人に尋ねたところ、そんな事は全く聞いていないという事でした。
今現在、就職活動中ですが3ヶ月で辞めた事が災いしているのか就職が決まりません。精神疾患がある人の全員が全員そうであるとは限らないと思いますが、もう二度と精神疾患がある人には関わりあいたくないです。(ご利用者は除きます。)

タグ

No.2075452 14/03/22 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/22 13:26
通行人1 ( ♀ )

どんな暴言?暴言はいてなくても退職させたくて
「あの人が暴言をはく」
なんて適当なこと言う人もいるよ。


主さんが言ってないなら見抜けない人事が駄目。

No.2 14/03/22 13:39
通行人2 ( ♀ )

中途半端な正義感を翳して、精神を患っている人に余計な世話を焼くからですよ。

だって、病んでいるんだから。
色々なマイナス面やトラブルを想定していなかった事に驚きました。

健常者でも、人や仕事を紹介するのは大変なことだと思います。

あなたの常識を押し付けて、思い通りにならなかったからって二度と精神病患者には関わりたくないって…

しかも、次の仕事が決まらないのは前職を3ヶ月で辞めた事のせいにして…

元々、職場で上手くいっていない人がいたのですよね?
人間関係を築くということに向いてない人が他者を紹介するというそもそもの時点で無理があったのではないですか?

そういった根本的な考え方が、病んでいる繊細な方からは恐く感じたのではないでしょうか?

良かれと思っての事だとは思いますが、お節介もほどほどに…

No.3 14/03/22 16:39
通行人3 

良かれと思ってしたことだったのに、ショックでしょう😔💦
どうしても普通では考えられないような状況や言い方をされがちです。私も経験済み。今後に活かしていくしかないですね、お互いに😣

No.4 14/03/22 19:00
お礼

>> 1 どんな暴言?暴言はいてなくても退職させたくて 「あの人が暴言をはく」 なんて適当なこと言う人もいるよ。 主さんが言ってないなら… ぶっころすとか

No.5 14/03/22 19:04
通行人1 ( ♀ )

それについて、謝った?

No.6 14/03/25 09:14
通行人6 

ネガティブに受け入れずもし気にさわったならみないで見ないでいしき意識せず話さないで距離を置けばあらそ争いは避けていけるはずです筈です

No.7 14/03/27 17:46
経験者さん7 ( ♂ )

自分も精神神経科行ったら統合失調症と診断されました。でも通常に勤務できますよ~。むしろ、それを利用します。職場でのトラブルに。
人を受け入れ難い性格で暴言は吐きませんがある意味楽しい職場を転々と探した経緯があります。退職理由は、ほとんど、人間関係ですね。
ある程度、長い期間勤務した場合しか履歴書には記入しませんね。
それでも採用する会社はたくさんありました。
トラブルの原因は、自分に否があるのはわずかでしたね。
色んな方が、この世の中存在します。自分だけが正しいとは、思いませんが、性格で人は、判断をしません。
行動が通常の人とは違うとか間違いやミスが多いなどで、判断します。
自分の場合は、労災での保険で処理されました。まだまだ、腑に落ちない人は大勢います。
でも、普通に暮らせるのです。
もっと、自分を大事に、そして働く仲間を大切に‼。😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧