注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

元夫が好きすぎて苦しい

回答14 + お礼14 HIT数 3548 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/26 18:47(更新日時)

遠方にいる元夫が好きすぎて何も手につきません。仕事の内定も頂きましたが。。
離婚の大きな理由は夫親族からのいじめでした。

元夫ははるばる私に会いにきて、同棲しようかと言ってますが、お互いの両親には言えず、悩みます。元夫はまだ再婚の自信は無いようですが。

苦しいです。本心は内定を辞退し、元夫のそばで頑張りたいです。

諦めるべきか。。
アドバイスをお願いします。


タグ

No.2076383 14/03/24 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/24 21:22
通行人1 

辛いなら、いったら?

同棲でいいじゃない。
内縁の妻でも長期間になれば、法律で認められるから。

No.2 14/03/24 21:25
お礼

>> 1 行こうかな。。
両親には反対されてますが、行きたいですね。。悩んでます。
ありがとうございます。

No.3 14/03/24 21:35
通行人3 

元夫と一緒に居て、前と同じことにはなりませんか?夫親族のイジメって元旦那さんがもう少ししっかりしてくれてたら離婚までは行かなかったのでは?
私は元夫が変わらない限り一緒にいるのは無駄だと思います。

No.4 14/03/24 21:46
お礼

>> 3 変わるのって中々難しいですよね。

頭では分かってるんですけど、気持ちが
なんかついていかないです。

ありがとうございます。

No.5 14/03/24 22:36
通行人5 

3さんと同意見です。
元ご主人は自分の親族の対策は、万全なんでしょうか❓
今戻ってしまって、また同じ事の繰り返しだと、今度は主さんのご両親からバッシングを受けますよ❗❗~
個人的には反対です

No.6 14/03/24 22:37
通行人6 ( 30代 ♀ )

遠距離恋愛ではだめですか?

No.7 14/03/25 00:21
お師匠さん7 

何で離婚までなってしまったの?
二人とも嫌いになってしまったわけじゃないのに、義両親のせいで離婚?
これから先も同じように圧力掛けられるんじゃない?耐えられる?

No.8 14/03/25 00:32
通行人8 

気が済む様に行けば良い
行かずに後悔するよりも
行って後悔したら
諦めて前に進めます
このまま終わりにしたら
新しい恋なんて出来ますか?
無理矢理したとしても
元亭が頭から消えないと思います

No.9 14/03/25 06:54
ゆい ( ♀ 9PJvCd )

離婚したんだよね?

元夫はなんだかんだで親族をとったわけだし。


新しい道を進むべき。旦那さんが絶縁してくるなら話は別。今では同じことの繰り返し。

No.10 14/03/25 08:02
お礼

>> 5 3さんと同意見です。 元ご主人は自分の親族の対策は、万全なんでしょうか❓ 今戻ってしまって、また同じ事の繰り返しだと、今度は主さんのご両親か… 親族の事があるので、もうやめようとお互いに決めて動いてきましたが、お互い生きる希望を無くしてます。
親族問題はやはりさけられないですもんね。。
悩みます。ありがとうございました。

No.11 14/03/25 08:04
お礼

>> 6 遠距離恋愛ではだめですか? 遠距離恋愛でも今はそれしか無いかもしれないですよね。。
ありがとうございました。

No.12 14/03/25 08:10
お礼

>> 7 何で離婚までなってしまったの? 二人とも嫌いになってしまったわけじゃないのに、義両親のせいで離婚? これから先も同じように圧力掛けられる… 義両親、親族から初めから何故かモノの様に扱われ、元夫も義両親と仲が悪く、板挟みになり病気になりました。
ただウチにいろと義両親に言われ、元夫はなんとか庇ってくれましたが、義両親からされた事がトラウマになり、対人恐怖になり、離婚しました。
元夫は不安定な私を見て、自分から離して自由にしてあげたいと思った様で、両親からもずっと離婚を勧められパニックになってました。
私も無理しすぎてしまいました。
ありがとうございました。

No.13 14/03/25 08:12
お礼

>> 8 気が済む様に行けば良い 行かずに後悔するよりも 行って後悔したら 諦めて前に進めます このまま終わりにしたら 新しい恋なんて出来ま… まさに私の気持ちを後押ししてくれるお言葉、ありがとうございます。色々理由をつけて忘れようとしてますが、二人の気持ちが同じであり、中々諦めきれません。
冷静に考えてみます。
ありがとうございました。

No.14 14/03/25 08:14
お礼

>> 9 離婚したんだよね? 元夫はなんだかんだで親族をとったわけだし。 新しい道を進むべき。旦那さんが絶縁してくるなら話は別。今では同じこ… そうですね。
今は気持ちだけで動くべきか、親族や将来を考えてやめとくべきか、二カ月以上悩み、無気力になってます。
バカみたい、私。。

ありがとうございました(*^_^*)

No.15 14/03/25 08:42
通行人15 ( ♀ )

遠方ってどのぐらい遠方?
仕事の内定もらってるワケだし、まずは仕事の方に意識をむけてみたらどうですか?
仕事で気が紛れるかもしれないし。それでも元旦那さんの事しか考えられないなら、その時改めて考えてみては。
あとお子さんはいるんですか?

No.16 14/03/25 09:22
お礼

>> 15 子供は居ないです。
電車で5〜6時間です。
どうするのが良いか、考えてみます。
ありがとうございました。

No.17 14/03/25 17:27
通行人17 ( ♀ )

依存は、ヤバイよね。不幸になるだけだから…自立してからが良いと思いますよ。

No.18 14/03/25 20:32
お礼

>> 17 依存してるのかなぁ。。甘えているかもしれません。
しっかりしなきゃ、自分です。
実家に戻ってからとても不安定な精神状態です。
ありがとうございました。

No.19 14/03/25 22:42
通行人19 ( 20代 ♀ )

元夫さんに親族と縁切ってもらえばいいと思います!

No.20 14/03/25 22:47
お礼

>> 19 縁切って!と言うのが申し訳無くて言えず、離婚に至りました。
本当何してんだろ、私って感じです。
ありがとうございました。

No.21 14/03/25 23:36
通行人21 ( ♀ )

お子さんいないなら戻ってもいいかなと。とりあえず近くに引っ越したらいいかなと。
私も復縁したいと思っていますが子供が社会人になるまでは戻らない積もりですし遠距離です。
徐々に距離を縮めて同じ過ちをしないように改善していけば復縁もありかなと思います。
頑張って。

No.22 14/03/26 01:44
通行人22 

お互いに愛しあって一緒にいたいんでしょ、お互いに強くなるべき。親族が理不尽なら、付き合わない、縁を切る事はできませんか⁇、

No.23 14/03/26 08:26
お礼

>> 21 お子さんいないなら戻ってもいいかなと。とりあえず近くに引っ越したらいいかなと。 私も復縁したいと思っていますが子供が社会人になるまでは戻らな… 気持ち的には戻りたいですが、お金があまりないので夫の近くに家を借りるのは無理かもしれません。
悩みますね。
ありがとうございました。

No.24 14/03/26 08:28
お礼

>> 22 お互いに愛しあって一緒にいたいんでしょ、お互いに強くなるべき。親族が理不尽なら、付き合わない、縁を切る事はできませんか⁇、 お互いに気持ちは同じです。
元夫は両親とは縁を切れないと言ってました。とても悩みます。
ありがとうございました。

No.25 14/03/26 09:38
通行人25 ( ♀ )

元旦那さんが、主さんの為に親族と縁を切ってくれるなら、戻る価値はありますが、精神的に弱い主さんでは、また同じ事の繰り返しです。

普通は、精神的に病む前に行動をするものですが、そういう発想が出来ず、出来ていても行動出来ない主さんは、今度は働けなくなるまで病むかもね。


今の主さんは依存してるだけです。時間が必要。仕事して、実家も出て、自立して下さい。

ペットを飼うのも良いかもしれませんね。

No.26 14/03/26 15:53
お礼

>> 25 依存ですかね。。
ただただ一緒にいる方が安心し、生きる気力が出ます。離れてるとぐったりしてしまいます。
離婚を後悔してますが、義両親と縁を切れない様ですし、やはり少し自分の生活を考えてみます。
ありがとうございました。

No.27 14/03/26 17:32
オドルト・フトラー ( 40代 ♂ 3pXMCd )

いい歳こいて親と縁を切れないだの、その親がいい歳こいて嫁をいびるだの、どんだけガキなんだよ!

主さんも旦那に依存し過ぎなんかどいつもこいつもって感じ、俺は旦那の態度にムカつく
自分を必要としてる妻一人も守れないなら同棲だの期待するような事を言うなって
旦那は家業を継ぐ立場なの?
それで縁を切れないの?

先に死ぬのは向こうのジジイとババアだから気にしなければいいんだよ

いじめられたらいじめ返す

旦那は貴女へのいじめをどう思ってるの?
冗談じゃないと思ってるなら一緒になっていじめればいいじゃない

やられっぱなしは悔しいでしょ


もう少し強く成りなよ!

No.28 14/03/26 18:47
お礼

>> 27 元夫は家業を継ぐ様なもので、親にはだいぶ世話になったようです。
義両親からいじめられてる事に関しては、親にはっきり言ってくれたり関わらなくていいと言ってましたが、どっかで嫁として義両親とうまくやって欲しかったんだと思う。

私も依存してる。確かに。ダメな人間なんだ。結婚生活頑張りすぎてしまった。

なんか熱いお言葉、胸に響きました。
ありがとう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧