注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

空咳が治りません

回答5 + お礼5 HIT数 1407 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
14/03/25 20:13(更新日時)

2週間くらい前から咳が治りません。
痰はほとんど無く、空咳のようなかんじです。
くしゃみ鼻水に加えて、これも花粉症の症状でしょうか?
特に深夜や朝方に多く、昼間も1度出はじめるとしばらく咳込んで止まらなくなることも多々あります。
夜咳できついときは、以前病院で貰っていたホクナリンテープを貼ったりしています。
季節の変わり目やこの時期は決まって咳が出はじめ、夜しっかり眠れなくて辛いです。
花粉症の薬はのんでいます。
他に原因とか対処法を教えて下さい

タグ

No.2076472 14/03/25 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/25 01:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

花粉症以外での可能性ありますから、 一回病院で調べて見ては?

No.2 14/03/25 01:15
通行人2 ( ♀ )

私は結核も疑われましたが、異常なく、咳だけの喘息ではないかと診断されました。
喘息のアレルギー検査を受けましたが引っかかる項目がなく、ストレスや疲れからではないかと言われました。ちなみに私は同じように検査に異常なく、ストレスや疲れからの蕁麻疹もあります。

夜や仕事中、特に残業時はひどく、咳が出始めると止まりませんでした。
ですが、長男妊娠して仕事辞めた途端止まりました。

ストレスや疲れなんですかね…。


主さんもお大事にして下さい。

No.3 14/03/25 01:19
通行人3 

病院行ったほうがいいと思いますよ、空咳はのどにも悪いですし、きっと今真っ赤になっていると思います
喉を乾燥させないように気を付けましょう😢

No.4 14/03/25 07:46
お礼

やっぱり病院で調べてもらったほうがいいですね
ありがとうございました

No.5 14/03/25 07:48
お礼

結核は恐いですよね
喘息は成人になってからも発症することがあるんですか?
私も心配なのでアレルギー検査受けてみます
ありがとうございました

No.6 14/03/25 08:08
お礼

そうです…咳し過ぎてのどヒリヒリしてます
乾燥気をつけないとダメですね
ありがとうございました

No.7 14/03/25 09:34
案内人さん7 

花粉症の症状の可能性もあるとは思いますけれど、

気管支炎になってしまっている印象も強いです。

どうあれ、病院に相談していい状態には違いないですね。

お大事に…🙏

No.8 14/03/25 16:12
通行人8 

私と全く同じ症状ですね。スギ花粉によるクシャミ鼻水鼻づまりは無いですが、空咳は夜中就寝中酷いです。痰が出ないクセに酷い咳でもどかしくて💢イライラ💢しますよね❗
花粉症マスクをして寝ると収まりますけど、駄目ですか❓

No.9 14/03/25 20:06
お礼

気管支炎ですか…
言われてみれば、咳が止まらなくなるのもそのせいなんですね
病院で薬を貰えば治りますか?

No.10 14/03/25 20:13
お礼

長く続く咳辛いですよね
昼間も就寝時も最近はずっとマスクを付けるようにはしているんですが、夜寝る態勢になると咳が出始め、起き上がり座った態勢になるとましになることもあります。
寝転んでいるほうが咳き込むのはどうしてなんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧