注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母親とうまくいかない

回答5 + お礼5 HIT数 636 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
14/03/26 09:13(更新日時)

来月から就職が決まり、一ヶ月ありますが、勉強したり、外出して用事を済ませたりしています。

母親が専業主婦で引きこもりなので、気を遣い、ほぼ毎日外に出てます。

今日久々に一日家でパソコンをして調べものをしていた所、母親にもの凄くキレられました。

毎日一応トイレ、風呂、洗面所、皿洗い、ペットの世話や運動もしてますが、やはり足りないでしょうか?
毎日掃除もやらないし、外で早く働け!とイライラされてしまいました。

やはり一ヶ月でも何か短期の仕事すべきでしょうか?
母親に悪いし、何だか実家に居られないです。

タグ

No.2076727 14/03/25 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/25 21:23
通行人1 ( ♀ )

十分だと思うけど、ここで何言ってもお母さんは変わらないだろうからねぇ…

働き始めても家は出ないのかな?
これからも自分勝手な主張を押し付けられそうで大変そう…

No.2 14/03/25 21:43
通行人2 ( ♀ )

ゴロゴロしてるのがイラつくんじゃないかな。料理を手伝うとか、洗濯を手伝うとかしてみたらどうでしょうか?働かざる者食うべからず。ってことでさ。

No.3 14/03/25 22:41
通行人3 ( 30代 ♀ )

おそらく専業だから、一人に慣れていて娘が家にいることが、なんかペースが乱れてしまいイライラしてしまうのだと思います。
できる限り、距離をとるのがいいかと思います。

No.4 14/03/26 04:15
通行人4 

一ヶ月は新しい職場に向けて準備する期間でいいと思いますよ😔
お母さんも家の中が世界のすべてだからイライラしちゃうのかな、実家にい辛そうですね

  • << 8 母親から早く働け!とか、たまたま外出しなかった日になんかに一生懸命になれないの!と説教され、自信も無くなり、もうどう過ごせば良いか分かりません。 バイトしながら一人暮らしすればよかったのに。とか。今更どうしようも出来ない事ばかり言われて、私パニックになってます。 親には迷惑かけていますが。 実家に居づらく、就職前にノイローゼになりそうです。 一応、一人暮らしは考えてます。 ありがとうございました。
  • << 10 実家かなり、居づらいです。 世話になってる身で申し訳ないですが。。 家を出ようかと考えています。 ありがとうございます。

No.5 14/03/26 08:30
お礼

>> 1 十分だと思うけど、ここで何言ってもお母さんは変わらないだろうからねぇ… 働き始めても家は出ないのかな? これからも自分勝手な主張を押… 家を出たいとは思ってます。
御世話になってますが、色々干渉されるのが面倒になってきました。
ありがとうございました。

No.6 14/03/26 08:31
お礼

>> 2 ゴロゴロしてるのがイラつくんじゃないかな。料理を手伝うとか、洗濯を手伝うとかしてみたらどうでしょうか?働かざる者食うべからず。ってことでさ。 確かに働かざるもの食うべからずですね。
自分が情けないです。
早くちゃんと働きたい。
ありがとうございました。

No.7 14/03/26 08:38
お礼

>> 3 おそらく専業だから、一人に慣れていて娘が家にいることが、なんかペースが乱れてしまいイライラしてしまうのだと思います。 できる限り、距離をと… 確かに自分一人で自由にしてたのに、娘がいたら気も遣うし、ダラダラ出来ませんよね。
ありがとうございました。

No.8 14/03/26 08:43
お礼

>> 4 一ヶ月は新しい職場に向けて準備する期間でいいと思いますよ😔 お母さんも家の中が世界のすべてだからイライラしちゃうのかな、実家にい辛そうです… 母親から早く働け!とか、たまたま外出しなかった日になんかに一生懸命になれないの!と説教され、自信も無くなり、もうどう過ごせば良いか分かりません。
バイトしながら一人暮らしすればよかったのに。とか。今更どうしようも出来ない事ばかり言われて、私パニックになってます。
親には迷惑かけていますが。
実家に居づらく、就職前にノイローゼになりそうです。
一応、一人暮らしは考えてます。
ありがとうございました。

No.9 14/03/26 08:43
先輩9 ( ♀ )

今は我慢して、1、2年必死に働き貯金して(就職一年目は、住民税を引かれないので、貯めやすいかも)、部屋を借りちゃいましょう。私もそうしました。

実家だと気遣いが多過ぎて太れず、会社の健康管理室から呼ばれたりもしましたが、一人になり、体重も順調に増えました。

根本的な解決にはなりませんが、頑張って早く家を出られるといいですね。

No.10 14/03/26 09:13
お礼

>> 4 一ヶ月は新しい職場に向けて準備する期間でいいと思いますよ😔 お母さんも家の中が世界のすべてだからイライラしちゃうのかな、実家にい辛そうです… 実家かなり、居づらいです。
世話になってる身で申し訳ないですが。。
家を出ようかと考えています。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧