髪を赤くならないように染めるには?
高1です!
私は去年の夏に髪を少し茶色に染めて夏休み明けに頭髪検査があるため髪色戻しで黒に染めました。しかし、黒くならず2、3回連続で染めてやっとで黒くなりました。その後2ヶ月は大丈夫だったのですが私はヘアーアイロンを使って髪をストレートにしているためすぐに赤くなり12月から毎月黒に染めています。髪がのびるのを待って自然の黒髪にしようと思ったのですが太陽の光などで赤が目立ち、頭髪検査でひっかかるのが嫌で染めるようにしています。髪を赤くなるたびに染めているといつまでたっても自然の黒にはならないのでどうしようかと悩んでいます…(泣)
ヘアーアイロンを使っていても髪が赤くならないようにする黒染めなどありますか?
また、髪が赤くならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
教えてください(汗)文章わかりずらくてすみません…(汗)
No.2077537 2014/03/27 22:27(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧