注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

救急車の幻聴や誰かに監視されていると感じてしまいます…

回答7 + お礼2 HIT数 2000 あ+ あ-

アフォの子( oXqHCd )
14/04/03 17:02(更新日時)

どうも初めまして。中学生のアフォの子です。
悩み事があります。
詳しくは立ったら書き込みます。

14/03/31 23:21 追記
立ったので書き込みます。
始まったのは今日です。いや、いきなりでした。
大嫌いな父親とドライブしていたらいきなり救急車の音がきこえるんです。
しかしどこにも救急車は走ってませんでした。
その後も30分くらい救急車の音が鳴り続けていました。

しかし車から降りたら救急車の音が全くしないんです。
調べてもあまりでてこないのでちょっと怖いです

タグ

No.2078938 14/03/31 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/31 23:36
お姉さん1 

今日初めてそんななったんですか?ストレスでかな?
これから続くようなら心配ですけど、一回きりなら過度に考えすぎないでもいいかも。様子みてください。

No.3 14/03/31 23:39
案内人さん3 ( ♀ )

主さんと少し違うと思うのですが

私の祖父は昔仕事場で苛められてからずっといじめてきた人が耳の後ろから話しかけてくると言っていました

主さん話しかけて精神的に凄く嫌で幻聴が聞こえてしまったのかな思いました
トラウマになるようなことはありましたか?

全く違っていたらすいません

No.4 14/03/31 23:49
お礼

書き込みありがとうございます。
暴力的な事トラウマなどは一切ないです^^;

何故救急車なのか自分でもサッパリ…
救急車の音が鳴り続けているのは今日が初めてで、監視されていると感じるのは一年前位からです
今のところは良くわからないので頭の中を整理しておきます(^ω^)夜遅いのにありがとうございます

No.6 14/04/01 01:45
通行人6 ( 30代 ♀ )

とりあえず、しばらく様子見て、1ヶ月以上とか続くようなら、病院行く事も考えた方がいいかもしれないです。 私は最初、19歳の時に、消防車の幻聴が、しばらく聞こえて(期間は、覚えてませんが)それが、いつからか、言葉の幻聴に変わって行き、1日のうち時々聞こえるだけだったのが、よっぽど何かに集中してる時か、寝てる時以外は、ずっと聞こえるようになり、幻覚も毎日だったんですけど、病院に行く決心がどうしてもつかず、発症から6年かかってしまいました。その間かなり苦しみました。今思うと、もっと早く行けばよかったと、ちょっと後悔してます。 主さんも、幻聴が続いたりして辛いとか、もし感じるようになったら、あまり放っておかない方がいいかもしれないです。監視されていると感じるっていうのが、1年あるっていうのも、ちょっと気になりますし。

No.7 14/04/01 07:50
通行人7 ( 30代 ♀ )

強迫観念ではないですか?
私の母の友人が同じ事を言っていました。
一度、心療内科受診をおすすめします。

No.8 14/04/01 18:16
見猿 ( 30代 ♀ eCxMCd )

アドバイスしたレスが勝手に消された事を、敢えての公衆電話からお問い合わせしてくださった方がいたので確認しました(・∀・)

敢えてアディーレです(・∀・)

No.9 14/04/03 17:02
お礼

沢山のレスありがとうございます

お医者様に診ていただいた所、私は自律神経失調症みたいです。
今はお薬を飲んでなんとなく頑張ってます。
でもあんまり変わらないです。
レスありがとうございます^^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧