注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

質問です。

回答3 + お礼0 HIT数 902 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/04/04 16:40(更新日時)

4年前に、長男を産みました。よく産後1ヶ月以内に風邪になると!なかなか治らないとかいいますよね。
それで、産後1ヶ月以内に風邪をひいてしまいました。それから、ずっと空咳が治らなくて、何件か病院から咳止めを貰いましたが、飲んでもすぐまた咳出て、結局半年くらい続きました。

ある病院からアスベリンと言う咳止めをもらったんですが、その薬を飲むと、フラフラして虫が飛んでるように幻覚が見えるんです。
そうなれぱ、もう横になるしかなくてやばかったです。
それは出産して3ヶ月位の事で、子供の面倒もみれなくなります。

それからは風邪になっても病院にも行かない、市販の薬も飲まないようにしてましたが、先週から同じ咳が出てきて、もう1週間になります。

市販の薬を、飲んだら幻覚はみえませんが、フラフラになりました(((・・;)

先生や看護婦さんに聞いたりしましたが、原因はわかりませんでした。

体質が変わったんでしょうか?


タグ

No.2080206 14/04/04 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/04 15:59
働く主婦さん1 

心配ですね。その薬の副作用に虫が飛んでるような幻覚が見えるって説明とかありました?医者も看護婦も分からないなんて、いろんな病院に行ってみたらどうでしょうか?

No.2 14/04/04 16:01
通行人2 

それは薬の副作用なのでは?
主さんには合わない薬だったのかも。
病院へ行っても、こういう薬を飲んだらこうなったって説明すればもうその薬は処方されないのではないですか?
産後体質が変わることはありますよね…

No.3 14/04/04 16:40
通行人3 

処方されたお薬が主さんに取って強すぎたんだと思います。

薬剤師さんにも聞いてみては。漢方処方という手もありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧