今さら感

回答5 + お礼0 HIT数 747 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
14/04/06 08:10(更新日時)


私は高校中退後、短期バイトの繰り返しをしてます。中退してもう少しで4年が経とうとしてます…(高校2年の後期まで行ってました)

最近になって、よく学校の事を考えることが多くなりました。

私はいじめにあい…自分の努力も足りず…情けないですが中退してしまいました。

あんなつまらない奴らに負けたままと言うのが悔しくてたまらないです。

なのに今まで怖くて何もしていない自分にも苛立ちます。

今さら…学校に行きたいなんて、甘いでしょうか?
高認→大学の道も考えましたが…私の学力では無理です。目に見えます。

できればまともな学生生活を送りたいので、定時制に行きたいですが、こんな歳になってしまいました…。もっと早くに行きたいと思っていれば…。

通信も考えましたが、調べてみると毎回スクーリング?に出なきゃいけないらしいし…不安です。遠いので…。

こうなれば…
もう学校は諦め、資格などを取ることに専念したほうがいいでしょうか?


皆さまが、私の立場なら…どうしますか?


自分で決めろ等はわかっています。

色々意見を聞きたいです。厳しい意見でもいいです。お待ちしています。

よろしくお願いいたします。


No.2080501 14/04/05 12:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/05 12:58
通行人1 

勉強をしたいという気持ちに遅いということはありません。
まず、将来自分がしたい仕事を考えてみてはどうでしょうか。
それに合わせて資格を取るなり、学校に行くなりしてみては。

No.2 14/04/05 13:26
通行人2 ( 30代 ♂ )

二十歳で定時制って、主さんの言う「そんな年」ではないと思うよ。むしろ若いほうです。

No.3 14/04/05 18:26
通行人3 ( 30代 ♂ )


ハタチで「今さら」なんて言ってたら、これからどうすんの。

嫌でも、年は取るだけだよ。

あなたは死ぬまで過去の呪縛の中で生きてくのか?

30歳や40歳、もっと年上で定時制高校でも夜間大学でも専門でも行ってる人なんていくらでもいるよ。

つまらない固定観念は捨てて、前に踏み出しな!

No.4 14/04/06 07:13
通行人4 

大学だけじゃなく、専門学校でもいいですし、選択肢は色々あると思いますよ
まだハタチですし、大学でも専門でも全く違和感のない年齢なので大丈夫!😸

No.5 14/04/06 08:10
通行人5 ( ♀ )

定時制や通信制なら主さんの年齢でもおかしくないかと。
親が学費度してくれたら良いですけどね。

あと資格というけど、中卒で取れる役に立つ資格ってなんですかね?
良いものは学歴制限あるものばかりですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧