バイトに行きたくない

回答4 + お礼3 HIT数 1064 あ+ あ-

転職希望( cFjNCd )
14/04/10 23:16(更新日時)

愚痴、長文です。

先日も書き込みましたら"稼げるんだからいいじゃないか"というコメントを頂きましたが、それがいいなら悩んでいないのでお控え下さい。

コンビニで働き始めたのですが
*面接時に自分の活動を話し、シフトに従いますが基本は週3.忙しい週は4日可です。
時間は7時から1時のシフトしかでれません
とお願いをした上で採用頂いています。
*実際働いて、希望週4日、7時から12時or1時でした。
*7時から2時まで入る様言われたので、前もって教えて頂けば入れますが毎日は無理ですとお伝えしました。
*今日シフトを見たら週5、7時から2時or5時となっていました。
*先週祖母が危篤だと店長に伝えました、準備片付けなどありお休みを頂けないと困るので。
今日もう数日もたないので、どうしてもお休みを頂く事になる、申し訳ないと伝えたらシフトを作成する方は知らず、困る、何日位休む?と言われました。

面接時にお願いをした条件が影もありません。
毎回シフト表を見るたび無断で私のシフトのみ変更されています。
気づかなかったら悲惨です。

そして店長が面接をした際、私の現在の現状を話しているのに、オーナーとシフトを考える方が私にいつでも入れるでしょ?暇だよね?と何度も言ってきます。
その都度話をしますが、しつこいです。

さすがに週5日朝から夕方は無理です、面接でもお伝えしたのですがと言ったらまるで私が我が儘を言ってるみたいになっています。
祖母の事は、仕事なのに迷惑をかけて申し訳ないと思いますが、私にとってバイトと祖母の死を比べるなんて出来ません。

私の希望が不可なら最初から採用しなければいいのに。
先日相談させて頂きましたが、店長が他にも常識ない事、傷つく事を言います。

お店のシフトにできるだけ従おう、せっかく採用頂いたのだから頑張ろうと思って頑張ったつもりですが、限度があります。
もう辞めたい、でも辞めるには1か月前なので後2か月もある。
2か月も我慢していては、私の生活が成り立ちません。

どうすればいいのでしょう...

No.2081392 14/04/07 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/07 20:35
悩める人1 

向こうの都合ばかり、合わせてられませんよね。面接でお伝えした範囲内でしか働けないので、これが続くようであれば辞めさせていただきますって言って辞めましょう。

No.2 14/04/07 20:46
通行人2 

自分の条件に合わなければ辞めるしかないです。

No.3 14/04/07 20:48
通行人3 ( ♀ )

どうしても無理なのであれば、事情をお話しして調整してもらう。それがダメなら辞めることを考えるしかないんじゃないかな。。。雇ってしまえば言うこと聞かせられるっていう考えもあるんでしょうね。

No.4 14/04/08 04:57
通行人4 

どうしても都合を合わせてくれないようでしたら、違うバイトをした方が
いいと思います、祖母の大事な時に間に合わなかったら後悔してしまいそうですし😥

No.5 14/04/10 23:12
お礼

>> 4
遅くなりました。

祖母が亡くなりましたが、お休みは頂けました。
電話を入れましたが、労りの言葉はなく、困った、迷惑という感じでした。

早く次を探します。

No.6 14/04/10 23:13
お礼

>> 3 どうしても無理なのであれば、事情をお話しして調整してもらう。それがダメなら辞めることを考えるしかないんじゃないかな。。。雇ってしまえば言うこ…
遅くなりました。

また勝手にシフト変更され、10時間労働の日があるのに給料が予定より-です。

早く次を探します。

No.7 14/04/10 23:16
お礼

>> 1 向こうの都合ばかり、合わせてられませんよね。面接でお伝えした範囲内でしか働けないので、これが続くようであれば辞めさせていただきますって言って…
遅くなりました。

今度は、時間を減らされました。

ごめんなどの言葉はなく、当たり前の様..
付き合いきれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧