職場の人にイライラしてしまう!

回答7 + お礼6 HIT数 2267 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
14/04/13 15:36(更新日時)

私は現在、女ばかりの職場で働いております。

そこで今悩みが二つあるのでよかったらアドバイスを下さい。

一つ目は

私は今の職場で中間の立場なのですが、言いやすいのか上の人にパシリにされます。

例えば、会社の決まりで社員の全員の誕生日ごとには絵付きのメッセージカードとプレゼントを渡すのですが、そのお金を集めたり、メッセージの作成、絵を書くなどを こういうことするのあなたが一番得意そうだからと毎回やらされます。

その度イライラしますが反抗できません。

正直言って誰でも出来ますし、その度私の休み時間が消えます。


二つ目は

職場の後輩なのですが、私は普段通勤は車で後輩は電車を利用しています。

皆で飲んだ後や仕事が遅くなった後、電車はあるのに送ってほしいと言われます。

後輩の家は私の帰り道から5,6分程離れた場所にあります。

その送りが月に3,4回程あります。
その度イライラしてしまいます。


私は心が狭いでしょうか?

もう少し大らかにな気持ちで受け入れた方がいいですか?

皆様だったらどう思いますか?
アドバイスを下さい。

14/04/10 00:12 追記
まだまだ意見やアドバイスをお願いします>_<!!

タグ

No.2081443 14/04/07 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/07 23:28
悩める人1 ( ♀ )

主さん知らず知らずのうちにいい顔してるんだと思う。一度でもキッパリ断ったり顔に出すと言われなくなりますよ。

No.2 14/04/08 04:14
通行人2 

主さんは頼みやすい雰囲気があるのでしょうね、お金を集めたりなどは
信頼されているのもあると思いますけど、嫌な場合ははっきり言っていいと思います💦

No.3 14/04/08 07:12
通行人3 

毎回頼まれるのは嫌になりますよね。
後輩の送迎は帰りに用事があるなどと言って断ってみてはどうでしょうか。😃
辛い立場ですね。

No.4 14/04/08 07:24
通行人4 ( ♀ )

単に断らないから好きでやってるんだと思われてるだけじゃないですか?

主さん以外のみんなが断るならローテーションで全員が順番にやるようにしてもらうとか。
飲み会も先に帰るか車で行かないか。

No.5 14/04/08 23:42
お礼

>> 1 主さん知らず知らずのうちにいい顔してるんだと思う。一度でもキッパリ断ったり顔に出すと言われなくなりますよ。 ありがとうございます!
断りたいのですが、
何て断ればいいのか理由が
見つかりません>_<

No.7 14/04/08 23:46
お礼

>> 2 主さんは頼みやすい雰囲気があるのでしょうね、お金を集めたりなどは 信頼されているのもあると思いますけど、嫌な場合ははっきり言っていいと思い…
ありがとうございます!
やりたくないですとはっきり言っても大丈夫なのでしょうか?>_<
上司の頼み事を断るような人っているのですか?>_<
ストレスが溜まりますがどうしても上司からの評価が気になってしまいます。ら

No.8 14/04/08 23:48
お礼

>> 4 単に断らないから好きでやってるんだと思われてるだけじゃないですか? 主さん以外のみんなが断るならローテーションで全員が順番にやるようにして… ありがとうございます!

ローテーションの提案をしてみます。

後輩の件なのですが私はお酒が飲めないので飲まず、帰るのもいつも皆一緒なので毎回頼まれてしまいます。

No.9 14/04/08 23:52
お礼

>> 3 毎回頼まれるのは嫌になりますよね。 後輩の送迎は帰りに用事があるなどと言って断ってみてはどうでしょうか。😃 辛い立場ですね。 ありがとうございます!

毎回は嫌になります。
度々、用事があると言って断っていたら
だんだん怪しく思われてしまいませんかね?>_<
本当に用事あるの?
と思われてしまったらどうしましょうか>_<
後輩にどうせ帰り道なのに送ってくれてもいいではないか。心が小さい人。
と思われたらどうしましょうか>_<

イライラと不安が募ります>_<
このままイライラを抱えたまま
我慢して送った方がいいですか?>_<

No.10 14/04/09 02:27
通行人10 ( 40代 ♂ )

物事は嫌なら嫌

嫌われるとか考えたら…駄目さ!

1に関しては…
上司からの命令!
嫌だったら…
主さんが逆提案知れば良い話!
ローテーションで
やりませんかとか…❓

後輩にははっきり言う…!

交通費は出てるから
バレたらあなた!

交通費出ないし!

私は根本的には仕事帰りは…1人で帰りたいから…!

腹に収めるのは悪く有りませんが…

時と場合によっては
吐き出す癖大切です!

No.11 14/04/10 00:44
通行人11 

そうだそうだ!

No.12 14/04/11 00:06
お礼

>> 10 物事は嫌なら嫌 嫌われるとか考えたら…駄目さ! 1に関しては… 上司からの命令! 嫌だったら… 主さんが逆提案知れば良い話! ローテーシ… ありがとうございます!

そうしてみます!
なんだかスッキリとしました!

No.13 14/04/13 15:36
ぴよ ( ♀ j7iNCd )

人の評価を気にしすぎです💦
私も会社の嘘つき馬鹿男に、車がなくて不自由してるから車に乗せてくれって言われました💢その男は、交通事故➡救命義務違反➡免許取消➡免許が3年間取れない馬鹿男でした💢
物をくれる人が友達だと言ってるんですが、死んでも友達にはなりたくないです💢会社でお菓子を先輩に渡したら、先輩から「わしは良いから、嘘つき馬鹿男にやれ」と言われました💢嫌だったので、お菓子を引き上げて食べたら、急に気分が悪くなり、食べたお菓子を嘔吐しました💦嘘つき馬鹿男が自転車通勤で腹が減るからって、私が自分のお金で買ったお菓子を与えないといけないのか理解出来ないです💢しかもその先輩は嘘つき馬鹿男にわざわざ自転車に乗って会社に来なくても近場で働くか金が必要なら、船に乗る仕事をしたら、どうかと言ってたそうです💢💢免許を取ったら、他の会社に転職すると言ってますが、迷惑です💢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧