辛い

回答4 + お礼0 HIT数 563 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/04/09 16:25(更新日時)

クラス替えが最悪でもう苦しくて辛いです
友達と離ればなれになり私は一人になりました
今のクラスは1、2年の積み重ねがありもうグループが出来上がっていて入れません
なんとか話せる人がいるものの…やっぱり孤独な感じがします
違うクラスになった友達からこれから無視されたりするのかと考えるだけで怖いです、帰りは一緒ですが…なんかみんなについていける自信がありません、これから行事がいっぱいあるし
友達たちが自分をおいて楽しいことしてると考えたら寂しくなってしまって
今のクラスで新しい友達をつくりたくてもやはりグループが強いし、1、2年間一緒の友達のほうが私はいいと思ってしまいます、最後の一年ですが苦しいです学校にもいきたくありません

タグ

No.2081851 14/04/09 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/09 07:26
通行人1 

友達と違うクラスになってしまったのはとても悲しいことですが
クラス替えしただけで無視するような友達なら無理して付き合う必要は
ないと思います。それにクラス替えは主さんだけ変わったわけではないのなら
他の人も友達グループが出来ていない人もいると思うので勇気をだして
話しかけ友達になれるように行動することです。

No.2 14/04/09 07:41
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

今行かなかったら、不登校で余計行きにくくなるよ。

うちの娘も仲良し友達と暮らす分かれましたが、学校行きましたよ。

小学生ですが、進級の度にクラス替えで、担任も変わります。

主さんだけじゃないよ、皆不安なんだよ。

自分から声かけてみて。

No.3 14/04/09 10:50
通行人3 

クラス替えで友達と離れなれは悲しいですね💦
自分の時も、仲良い子とはいつも離されてたなぁ・・・
それでも、自分と似たタイプの子と友達にはなれてたけど。

話せる人がいたならそこから友達になっていけませんか?
孤独感は拭うには、自分から行動するしかないんですよね・・・

No.4 14/04/09 16:25
経験者さん4 ( ♀ )

私は一年の時にしょっぱなから一人ボッチでした。やっとで仲がいい人が出来たのに、2年に上がってクラス替えがあって、そこでもやっぱり仲のいい人とは離れ離れでまた一人ぼっち。そのままクラス持ち上がりで3年を迎えました。ちっとも楽しくなかったけど、仲良くしてくれる人とずっと一緒にいましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧