WindowsXPとのやりとりについて

回答7 + お礼2 HIT数 772 あ+ あ-

通行人
14/04/12 12:50(更新日時)

まだしばらくWindowsXPを使っていく方が知り合いにおられるんですが、その方から私のパソコンにメールが来ることは危険でしょうか?私のパソコンはWindows7です。また私のスマートフォンにメールがくるのはどうでしょうか。

タグ

No.2081864 14/04/09 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/09 08:27
通行人1 

ウイルスがついていたとして、主さんがきちんとウイルス対策をしていたら大丈夫かと。

No.2 14/04/09 08:34
通行人2 

とても危険ですね。😨
メールを開いてしまったら即感染するタイプのウィルスもあります。

友達にXPを使い続けるのは危険なことを伝えてメールなどは
OSを変えるまでは送らないで欲しいと伝える事です。☝

No.3 14/04/09 08:48
通行人3 

どうしても連絡を取り合う必要があるなら、
こちら側でセキュリティソフトを導入して、
相手のメール📩をセキュリティソフトで毎回スキャン🔎する等の対策が必要でしょうね。

No.4 14/04/09 11:47
通行人4 

XPのセキュリティがザルになることと、7のセキュリティは関係ありませんよ

危険とか言ってる人は、サポート終了の意味を分かってないんです

No.5 14/04/09 16:15
お礼

皆さんレスありがとうございます。
ご意見がいろいろでよくわかりません…どうなんだろー(>_<)。

No.6 14/04/09 19:34
通行人6 

4さん、XPでウイルス感染したパソコンからのメールやアクセスは、危険はないのでしょうか?

でもたしかに、それが危険となると、XPテロ?(ウイルス撒き散らし)とか起きそうだから、XP自体が禁止になりそうなもんですよね。


主さん、横レスすみません。

No.7 14/04/09 21:33
通行人4 

>>6
それは受け取る側のセキュリティの問題でしかないんですよ

7や8でまだこれからも対処していくことに、XPは対処できなくなる

つまり、XPのセキュリティレベルが今よりも上がることはもう無い、というだけのことであって、7や8のセキュリティレベルが下がるわけじゃない

7や8のセキュリティレベルが下がるわけでも無いのに、相手がXPだったら危険というなら、それは7や8のセキュリティがXP並みのザルだということ
そんなことは無い

それで感染するとしたら、相手がXPかどうかじゃなくて、自分のパソコンのセキュリティが脆弱なだけ

ウィルスを送り込む為に、既にウィルスに感染したパソコンを使うことなんか、昔から使い古された手段ですから、相手のパソコンが感染してるかどうかなんて、今更議論するまでも無い大前提でセキュリティが組まれていますよ

相手が感染してると現行の新しいOSでも危険というのは、その辺を理解していない人が騒いでいるだけ

No.8 14/04/09 22:06
通行人6 

4さん、ありがとうございました!
わかりやすくて、すごく勉強になりました。

主さん、ごめんね。ありがとう。

No.9 14/04/12 12:50
お礼

いえいえ(^^)/私も参考になりました。パソコンに知識がなくても、日常的なものになってしまって、知識がおいついていない人がほとんどだと思うので、危ない危ないっていわれてますが、私がセキュリティー対策をしていれば大丈夫なんですね(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧