注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

疲れた

回答4 + お礼0 HIT数 585 あ+ あ-

悩める人
14/04/13 10:52(更新日時)

新人(男性)の対応に疲れました。

口では大きな事を言うわりに、1日を終えて業務を終えると出来ませんでした。
と言う結果を言う日々。自分で言った事は行動で示せと、何度伝えても改善されず。毎回、言い訳をして出来なかった事を伝えてきます。言い訳はいらないと言っても伝わらない、自分が出来る事をまず考えて出来ると言ってくださいと言ってもダメ。自分で考える事が出来ず、人からアドバイスされたやり方をいかにも自分で考えましたという口調で言ってくる。

自分に対して甘く、仕事を本気でやっていない気がしてならない。
やらなくても誰かがやってくれる、やれなくても怒られて終わる、
やれなかったら教えてくれる。
話すたびに苛立ち、馬鹿にされているような返事。すべてにおいて気がない返事で、謝罪もするが口だけ気持ちがないように感じます。


プライドが高いのか、人によく思われたいのか。
人には「出来ますよ。やります。」など良い事だけを言います。
私は呆れて、何も指摘したくないがそう言う訳にもいかず。
見ていますが、自分が疲れきってしまい、やる気が出ない。

上司に話しても、気長に指摘をし続けないといけないと言われてます。
入社して3ヶ月ですが、こんな人はどうしたらいいのでしょうか。



タグ

No.2083100 14/04/12 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/12 22:23
通行人1 

新人男性は何歳ですか?

3ヵ月、ずっと主さん一人で指導ですか?
別の方のやり方なども参考にさせるために、別の方と代わった方が良いのでは…

一人の人のやり方などをずっと見ていると、脳内にインプットされて、自分の体験と誤認識してしまうこともあるようですよ?

No.2 14/04/12 22:28
通行人2 

主さんと相性が悪いのかわかりませんがいくら教えても駄目なら
他の人に変わって貰うしかありません。主さんは優しすぎると思うので
このような人は泣く子が黙るスパルタ式で教える人のほうが指導係として
適任だと思います。🙉

No.3 14/04/13 05:36
通行人3 

気長に指摘しつづけても、ずっとその状況に甘んじてしまいそうですね
その様子を見たほかの方からも、上司に伝えてもらうことはできないでしょうか?😔

No.4 14/04/13 10:52
おばかさん4 

😥三か月も同じ調子なら、

十分気長に指導を続けて来たと感じますけどね…

やはり上司に相談して、

誰か指導係を他の人に変わって貰う事は出来ないのでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧