注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

ヘルパーさん、教えて下さい

回答7 + お礼0 HIT数 987 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/04/13 03:08(更新日時)

老人ホームの掃除の仕事でおしっこパットの回収もするのですが、認知のかなり進んだ人のパットを回収する時に排便のついたビニール手袋も、一緒にゴミ箱に入ってました

今まではひっくり返してあると思いビニール手袋をはめた手でそのまま回収をしてましたが、昨日 ビニール手袋をひっくり返さずにそのまま捨ててある事に気がつきました

明日 ビニール手袋回収用にトングを買って来ようと思っているのですが、本人さんや家族に失礼ではないかとも思うのですが、どうなんでしょうか?

ヘルパーさんは、ビニール手袋をはめた手でパットを触っているので、自分もパットは、今までと同じようにビニール手袋で回収するつもりです

もちろん トングで掴んで、回収をするのは、ビニール手袋のみですが、それでも、本人さんや家族 ヘルパーさんにもわからないようにやるつもりです

実際 やってる施設や人は、いますか?
やはり 手袋ですか?

No.2083169 14/04/13 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/13 00:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

わからないことは、職場の上司や先輩指導係に聞いた方がいいです。やり方があるはずです。

うちは、人数が少ないから手袋に手袋をして汚れたら一枚捨てるかたちにしてます。トングをまた洗う手間やそれにたいしてまた手袋が必要になりません??

No.2 14/04/13 00:34
通行人2 

職員のように使い捨て手袋を使えば良いと思います。汚れたら新しい物に交換で。ゴミ箱の回収も手袋を嵌めてますよ。こう言ってはなんですが、色々な病原菌がありますからね。トングは手間が掛かりませんか?場所によっては、手袋は失礼に当たるとのことで、素手で排泄介助をする所もあります(私の考えでは有り得ない話しですけど)。排泄はデリケートな部分ですから、トングを使うなら施設の許可が必要だと思います。うちの施設では入居者の手前トングはNGですね。

No.3 14/04/13 00:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

基本的には手袋だと思うので、自前でトングを用意してしまう前に、あなたの上司に聞いてみた方がいいと思います。

No.4 14/04/13 01:01
悩める人4 

通行人1、2、3さんへ

まとめてですいません

お返事ありがとうございます

そうですね

トング使うなら施設の許可を貰った方がいいですね
私の仕事は、一人なので、何かあったら事務所に言うしかないんですよ(>_<)

今まで通り 手袋のが良いですね

トング 買うのはやめようと思います

No.5 14/04/13 01:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

すべて手袋で終わったら汚れたら捨てるのが一番です。手袋は自腹ではないですよね?

No.6 14/04/13 01:16
悩める人4 

通行人1さんへ

心配ありがとうございます

マスクも手袋も、全て施設持ちです

ただ、マスクが大き過ぎて息がし難かったので100均で子供用を買って 持って行ってます

No.7 14/04/13 03:08
通行人7 ( 30代 ♀ )

施設持ちなら使い捨てが居室にあると思うので、それを利用したらいいと思いますよ。
一回使ったら捨てるのが原則です。どこに菌がついてるのかわからないので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧