注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

低血圧低体温で悩んでます

回答5 + お礼0 HIT数 1162 あ+ あ-

OLさん( 20 ♀ )
14/04/13 23:42(更新日時)

どのくらいが健康的な血圧ですか?
測定するたび多少の誤差はありますが、上が80で下が43、前後です。
めまい、立ちくらみはもともと貧血の症状としてあったので血圧と関係あるのかは分かりませんが
健康診断で職場の中ではかなり低いほうだったので心配になりました。
高血圧でなければ低いぶんには問題ありませんか?貧血、低血圧、低体温…と周りに相談するとどう思われるか不安で誰にも相談したことありません。
正直、身体のだるさ、目眩、立ちくらみ、食欲不振と辛いです。低血圧は朝が弱いと聞きますが私の場合、朝は目覚ましでしっかり起きることができます。

低血圧低体温についての
改善方法とかあれば教えて下さい

No.2083381 14/04/13 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/13 16:57
通行人1 ( ♀ )

血圧を下げる薬はあっても上げるのは無いと聞いたことがあります。
私も血圧が低く、上が90、下が5,60です。

血圧を計ると測り直しがあります。
貧血にならないように鉄分になる物を食べてます。

朝は目覚め良いですが、直ぐに体を動かすと貧血を起こしかけます。
血液がドロドロで巡りが悪いのかなぁ…と最近、考えてしまいます。

体温は低くならないように、温かい物を取るようにしてます。

No.2 14/04/13 17:01
幸弘☆hiro ( 40代 ♂ cyK0Cd )

フライパン フッ素加工の物をやめて

普通の鉄板のフライパンを使うと 鉄分が補給されるから 少しは 体質になると思うよ
ヤカンも 鉄瓶とかね

No.3 14/04/13 18:46
通行人3 ( 30代 ♀ )

旦那が低血圧症です。たまに疲れると低血圧症の症状が出て、ばたーん!と倒れたりします(>_<)フラフラしたり辛そうです。
病院に行ったら血圧を上げる薬を処方されました。
低血圧症の人は、フラフラしたりしんどいし辛いけど、ガンとかにもなりにくくて長生きするそうです笑!先生に言われました。
旦那にはなるべくしょっぱいの食べさせたりしてますよー。
低体温は直したほうがいいかも。わたしも昔は35.8とか36度なかったですが、温めるように努力して今は低くても36度台ですよ。お尻の仙骨というところにホッカイロ貼ったり、食べ物も冷たいものはとらずに常温のを飲むようにしたり。生姜で中からあたためたり。いろいろありますよ!

No.4 14/04/13 23:41
エディ ( 30代 ♀ mieJCd )

私もその位です。以前全身麻酔をする時に血圧低すぎて看護師ビックリしてました。まぁ、だからといってなんにもしてませんが…低血圧だからなのかわかりませんが、私も目眩、立ちくらみ、ひどい時はそのまま冷や汗かいて倒れ込むこともありました。三食きちんと食べてますか?私は非常に食べることにムラがあり朝、昼食べないと決まって症状がでます。喫煙も良くないですね。

No.5 14/04/13 23:42
通行人5 

私も主さんと血圧が同じくらいで、簡単に調べたことがあります。

ポイントは
生活リズムの改善と、筋肉をつけること
でした。

筋肉がついてエネルギーの消費が増えれば、体温も変わる可能性があります。

運動不足はありませんか?

もし心当たりがあれば
ラジオ体操やつま先立ち、ストレッチでも試してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧