注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

調理補助の仕事

回答10 + お礼3 HIT数 20252 あ+ あ-

専業主婦さん
14/04/15 13:54(更新日時)

統合失調症です。

包丁握った事あまり無いけど、調理補助のパートがあります。

やっぱり、料理が出来ないと難しいですか?統合失調症とは、言わないつもりです。何故なら、病気と言うと必ず不採用になるからです。


No.2083839 14/04/14 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/14 21:41
通行人1 

料理出来た方がそれはいいでしょうけど、補助だからあまり料理出来なくても何とかなるのでは?
採用されるといいですね。

No.2 14/04/14 21:48
専業主婦さん2 

補助だったら、料理に興味があるとかその程度でもいいかもしれません。統合失調症って知らないんですが、言わずに働いて後々都合の悪いことになりませんか?

No.3 14/04/14 22:06
お礼

>> 1 料理出来た方がそれはいいでしょうけど、補助だからあまり料理出来なくても何とかなるのでは? 採用されるといいですね。 レスありがとうございます。

そうなんですね!よかった!

今日発売の求人雑誌なのに、応募者はかなりいるみたいです。

頑張ってみます♪

No.4 14/04/14 22:10
お礼

>> 2 補助だったら、料理に興味があるとかその程度でもいいかもしれません。統合失調症って知らないんですが、言わずに働いて後々都合の悪いことになりませ… レスありがとうございます。

そうなんですね!よかった!

統合失調症は精神疾患です。正直に言いたいのはヤマヤマなんですが、もう傷つくのはイヤなんです。

ただ、ドクターストップにはなってます。

No.5 14/04/14 22:13
通行人5 

ドクターストップで働いていいんですか?(汗)

No.6 14/04/14 23:29
通行人6 

医者に止められてるなら止めて下さい

No.7 14/04/14 23:59
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

専業主婦10数年してて最近調理補助でパート始めました。仕事自体は料理したことが有れば出来るのでは。まずは手洗いの仕方習って、食中毒出さないためにマニュアルの講習会にもさんかしました。仕事自体は簡単です。乱切り、銀杏切り、くし型、突き等指示されてそのとおりに処理したり 洗いものしたり おかずの数よみしたり。でもなれるまで食中毒出さないために決められた場所を通るとか手洗いのタイミングとかがわからなくてたいへん。書類かく作業も体力仕事になれたら 練習しようねと言われてます。女ばかりの職場なのでそういうのは大丈夫ですか?

No.8 14/04/15 00:51
通行人8 

恐らくお仕事に関しては、主治医とどんな職種が合っているか、現状どんな仕事なら可能か、医師の客観的なアドバイスの下選ばれた方がよろしいかと思います。
まずは主治医に相談して下さい。

No.9 14/04/15 03:48
通行人9 ( ♀ )

お礼レス読んで気になりましたが、ドクターストップがかかっているなら職種に関係なく働いてはマズいのでは?



病気のことを黙って採用されても、もし病気が原因で何かトラブルが起きたら責任取れますか?
最悪、職場やその利用者(お客様)にまで迷惑をかけますよ…

私も持病で面接何度も落ちたり、採用されても持病のことで暴言吐かれたことは多々ありますが、きちんと面接で持病について話しましたよ

確かに簡単には就職できませんが、根気よく探せば理解ある職場もあります
採用されたら、気にせず堂々と働けますよ

しかし主さんの場合、ドクターストップがかかっている程の病状を、隠して働くなんてあまりに無責任すぎます

もちろん主さんも働かないといけない事情もあるでしょうから、まずは主治医と相談すべきではないですか?

No.10 14/04/15 11:46
悩める人10 ( 20代 ♂ )

初めまして、前職が調理担当のリーダーだった者です。

興味がある仕事ならば、挑戦してみるに限りますがピーク中など、忙しい時間帯は収拾もつかずパニックになると思いますよ。

慣れればなんですが(笑

人間関係も友達感覚で仲良くなれたり、馴染めれば楽しい職場であり、仕事だと思います。

ただ、社員がいい加減っていうのは、飲食店あるあるかと思われます。

1年半長期で勤めれば調理師免許の受験資格も得れるので良いと思いますよ。

No.11 14/04/15 11:59
通行人11 ( ♀ )

私も料理は家で少ししただけです。最初は洗い場でも一生懸命させて戴きます。料理を覚えたいので応募させて戴きましたと言う言葉を添えて応募させて戴いたところ、無事採用になりました。

No.12 14/04/15 12:02
通行人12 

自分が傷つきたくないから病気は伏せる。
1人の求人にいくらお金がかかると思っているんでしょう。

No.13 14/04/15 13:54
お礼

レスありがとうございました。私は、あまり料理をした事がありません。お恥ずかしいですが。未経験okと書いてありましたが、無理ですかね?切り方も分からないし…。

そうですよね。ドクターストップ で働くのは、無責任ですよね。

先生と相談してみます。前に働いた所も、3週間で辞めてしまったので。すごく今、後悔しています。

やっぱり、先に言った方がいいですよね。でも、スーパーの精肉で採用されたんですが、正直に言ったら、不採用になりました。すごく傷ついたんです。

何か、精神疾患者でも働ける所は、無いですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧