注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

職場恐い、仲良くなれたらいいのに

回答6 + お礼2 HIT数 689 あ+ あ-

おばかさん
14/04/17 22:13(更新日時)

コミュ障な人って嫌われますか?嫌いですか?気持ち悪いですか?関わりたくないですか?
50人近く居る職場でぼっちで痛々しかったです。それで鬱発病しました。
どうやったら会話出来るんだろう。
同じ現場の人にも嫌われて最後は、口じゃなく紙でやり取りされました。

タグ

No.2084793 14/04/17 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/17 17:49
悩める人1 

女性の職場?周囲は主さんがコミュ障害と知っているの?転職して環境を変えられればいいけど、今のままなら気にしないこと。毅然としていること。

No.2 14/04/17 18:02
通行人2 

コミュ障になったのは会社に勤め始めてからでしょうか。
仕事の場合朝の挨拶とか基本の挨拶をしっかりして人よりも
仕事ができるようにすると信頼を得て頼られるようになれば
話しかけられるようになります。🐱

No.3 14/04/17 18:10
通行人3 ( ♀ )

最低限の会話してればそこまで嫌われることはないと思うけどね。

挨拶や仕事の質問をしっかりしてれば。

No.4 14/04/17 18:13
OLさん4 

コミュ障でも挨拶くらいは出来ますよね?挨拶くらいは明るくしてくれたらこっちはいいんだけど、挨拶すら出来ないならちょっと対応に困るなぁ。

No.5 14/04/17 18:30
通行人5 ( ♂ )

迷惑かけない、笑顔、仕事ちゃんとやる等積み重ねて信頼は築かれるもんです。
もし、障害だからできないなんて思ってたら無理です。そうなら医者ってことです。

No.6 14/04/17 18:51
お礼

レスありがとうございます。
笑顔で挨拶と質問は心掛けています。喋れないから仕事もくもくとやってるのですが、やはり世間話程度出来ないと駄目なんですかね。たまたまかも知れませんが、上司に嫌われる事が多くて酷い所は2週間で覚えないとクビと言われて。それも私が嫌いな上司のくちみたいでした。勇気を出して話しかけても素っ気なくされて、会話が下手なんだなぁと思い知らされます。
今は作業所でバイトしてます。いずれは社員復帰するつもりですが過去を思うと不安で。今度はちゃんと続けれたいです。

No.7 14/04/17 18:55
お礼

休憩時間とか辛いです。その50人以上いる職場ではいつも一人でご飯食べてました。精神的に参ってからは、車で休憩してました。どうやったら会話出来るんでしょうね。喋るの下手だと損しますね。

No.8 14/04/17 22:13
通行人8 


職場の人だと
緊張して話せないのなら、親や友達と
コミュニケーションをとったらどうでしょう。(*´-`)
まずは、身近な人から

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧