注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ウォーキングの効果は??

回答5 + お礼0 HIT数 854 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
14/04/18 12:12(更新日時)

去年の6月、特に何もしていないのに5キロ痩せました。
(身長152cm、体重48キロ→43キロ)

これだけで痩せるとは思えませんが、週に1、2回バス代を浮かせる為に4キロ弱歩きました。

入らなくなってしまったパンツが履けるようになったのですが、見た目はあまり変わっていません(>_<)

太っているわけではありませんが、お肉がプニプニしています。筋肉が無い感じです。
体重は増えてもいいので、もう少し引き締めて痩せたいです。

元々少食なので、これ以上の食事制限は危険な気がします。(夕食が21時近くなってしまうのがよくないと思いますが、仕事上無理なのです・・・)

となるとやはり運動かな?と思うのですが、何かオススメはありますでしょうか??

試しに今日、職場から歩いて帰ってきました。去年の職場とは変わった為、距離は5キロちょっとあります。時間は1時間半弱でした。

家に帰ってから運動するより効率的かなと思ったのですが、効果はあるのでしょうか??

筋トレとかの方がいいのでしょうか??

No.2084941 14/04/18 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/18 00:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

ウォーキングいいんじゃないかな🐱

脚を使うのは もちろん、お腹にも効くからね✨

でも、もっと筋肉つけたかったら、せっかく有酸素運動してるから、筋トレ合わせてもいいかもしれないですね❗

No.2 14/04/18 01:15
通行人2 

職場から徒歩で帰宅、とってもいいと思います!
毎日それだけ歩いたら絶対に引き締まってくると思いますよ💮
健康的でいいダイエットですね

No.3 14/04/18 02:06
お師匠さん3 

すごいですね~1時間半も歩いて帰宅だなんて!
それだけ歩けば、いい運動になるし、筋力も必然的についてくると思います。
姿勢を正してお腹に少し力入れて歩くと、効果あります。

No.4 14/04/18 08:09
通行人4 

見た目は変わらないとしてもズボンが履けるようになったのなら
確実に効果はでています。それにこのままウォーキングを
継続すると3ヶ月程度から体重なども落ちていきます。
あとは筋肉維持の為に
低負荷高回数の筋トレをするといいかもしれません。👍

No.5 14/04/18 12:12
通行人5 ( 30代 ♂ )

あの…
1時間半くらいのウォーキングで筋肉などつきませんよ。

その程度の運動で筋肉付くんなら日本のサラリーマンは筋肉質になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧