注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

大っ嫌いな親から離れたい

回答4 + お礼0 HIT数 994 あ+ あ-

歌( 34 ♀ 5X0NCd )
14/04/18 15:07(更新日時)

バツイチ2児の母です。
離婚して実家に帰ってきて子供も小さかった為いろんな面で親に頼ってました。

自分がだらしなく金銭面でも親に頼っていて親とは、うまくいってないのですがなるべく子供の送り迎えや最低限のめんどうをみてもらうため(仕事が終わるのが遅く夜勤もある為)親に何を言われてもなるべく我慢していました。

洗濯、ごはん、ゴミ捨ては私がしています。
母親は、喧嘩してキレると家のガラスをわったり私の洗濯物をゴミ箱に捨てたり。
子供にもけっこう冷たいのでもう、子供達もある程度大きくなってきたので下の子は、保育園の年長さんですが

子供ももうこの家にいるのは、嫌だっと言う事で住宅を借りて住む方向で考えていました。

でも、私の乳がんが発覚してこれから抗がん剤治療を受ける事になりました。病気が発覚してからも母親と喧嘩になり、私もう治療しないわ!!っと言ったら近所の目があるやろ!!っとキレられ悔しくて涙がでました。
治療して行くうえでやはり金銭面で親に頼る事になるし子供の事も見てもらわなければいけなくなります。私も子供も精神的に疲れています。
いっそ子供と私で死んだら楽になるかなとか家をでて子供だけ施設に預けて私は、末期になるのを待ったほうが子供達にはいいのかなとかいろいろ考えます。

貯金も何もしてなかった自分が悪いのだけどもう疲れちゃいました。

タグ

No.2085036 14/04/18 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/18 11:00
通行人1 

辛いことが重なりましたね・・😣😔😭
お子さんの為にも絶対に治療はしてほしいです・・
どうしてお母さんはそんなに怒るんでしょうね・・?!

No.2 14/04/18 11:38
通行人2 ( ♀ )

子供のために頭を下げることがそんなに苦になるの??
物事をうまーく進めるためには、頭をさげとけばうまく行くものですよ

大人になりましょう
まあ、お母様とは実の親子だからお互いに甘えがありますよ
そのへんの喧嘩は仕方ないでしょう
うちも何かと親と喧嘩してましたけど、他人ならそんな喧嘩しても、なんだかんだで面倒みてくれる、同じ空間にいるなんてできませんよ(^^;)
お互いにね

目的(子供さん)のためと思えば頭下げることなんて屁でもないって腹をくくってみては?

No.3 14/04/18 12:28
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

ガラスを割るなんてかなり激しい気性のお母さんなんでしょうか?
お母さんがきにいらないのはやはりお金の事だけなんでしょうか?それ以外でも、性格が合わない等もあるのでしょうね…
どのくらい援助してもらったのか分かりませんが、家事はほとんどされている状態ですよね。お母さんも助かっている面はあると思うのですが、

そこでの病気辛かったでしょうね。まだ若いのにショックを受けられた事と思います。
お仕事は続けられるのですか?

今は取りあえず、治療を一番に考えなければいけませんよね。今はガンになっても病気と共に生きる時代ですから子供さんのためにも頑張って欲しいです

No.4 14/04/18 15:07
働く主婦さん4 

がん保険とか入ってなかったんですか?生活費とか保障してくれるやつとか。こういうことになって初めて入っておけばよかったなと思うんですよね。
親には必要最低限だけ頼る方向ではダメですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧